サニートラックのkoki666_sunnyさんが投稿したカスタム事例
2025年11月16日 13時38分
はじめまして 最近サニトラを買いました 以前、NV100クリッパーで カーチューンをしていましたが 手放してからカーチューンも退会… 今回改めてアカウント作りました よろしくお願い致します 失礼ながら無言フォローしてしまいす😊
頂いたアドバイスを試してみます
デスビのコンデンサーはどう?
とコメントをいただきました
ありがとうございます😊
これは以前、デスビに付属してる
バキュームアドバンサー
が欲しくて、単品購入ができず
仕方なしに買ったデスビです
おそらく中華品です
本体を使う気は無くて
超万が一の時に使う用に
ストックしてます
これに付いてるコンデンサーを
移植してみようと思います
右が純正のデスビに付いてた
コンデンサーです
左が安デスビの物
彫ってある数字は同じでした
作業的には凄く簡単でした
持ち手の短いプラスですぐ
終わりました
動画はコンデンサー交換後ですが
交換前もこのような感じでしたので…
デスビコンデンサー交換での
違いは見られず…でした
交換前の始動で感じたのですが
昨日より悪いですね
昨日の不調時でもエンジン自体は
かかりましたし…
今日はかかるけど、何回やっても
直ぐに落ちます
193000キロ
もうじき20万キロとなりますので本体の寿命ですかね
とりあえず年明けの
車検はあきらめて
保険も10月更新だったし
解約すればいくらか戻ると
思うし
貯金を開始しようと思います!
圧縮についてはよくわからない状況なんですが、測るメーターみたいなヤツ、買ってみようかな
それがあれば本体が
生きてるか?ダメなのか?
わかるんですかね??
バラしてみないとわからないのかな?🤔
2000円ちょっとで買えるみたいだから試してみようと思います
