スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例

2021年02月14日 19時06分

Neoのプロフィール画像
Neo日産 スカイライン ECR33

トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンのみなさんこんにちは😃

今回はリアブレーキ330化のレポートです。
ウマに乗せるところからスタート👍

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

プロミューの300のローター、これを330のローターにサイズアップします。
リアのキャリパーは17ミリのボルト2本で外れるので、外したらS字フックでぶら下げておきます。
ブレーキホースは繋げたままで大丈夫です。外してしまうとエア抜き面倒ですからね😅

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この穴からマイナスドライバーを突っ込んでサイドブレーキを緩めていきます。
アジャスターを上から下に回すと緩みます。5〜6ノッチ回せばいいのではないでしょうか。ただ組み方によっては上下が逆になっている可能性がありますのでサイドブレーキのバラし歴がある車両は注意が必要です。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これでローターが外れます。
固着して外れない場合はサービスホールにM10のボルト🔩をはめて押し出せば取れます。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

続いてバックプレートのカットです。
3ミリ残してカットしていくのでマスキングテープでカットラインを出します。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとはカットラインに沿ってジグソーで切っていきます。薄い鉄板なのでサクサク切れます。北半球は簡単にカットできますが、南半球は非常に作業しにくいです。特に南極付近は寝転がって辛い体勢での作業となりますので航路から外れないように慎重にカットしていきます。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ほぼライン通りにカットできました。
カット後はヤスリでカット面を均していきます。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ヤスリがけの後はシャシブラで塗装します。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

つぎにパッド。
上が使ってたエンドレス、下が今回装着するDIXCELです。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

かなりエッジが効いているので、ヤスリで角は全てとります。エンドレスは最初から角が取ってあるんですよね😅

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

100番のペーパーで円を書くように優しく磨いて一皮めくります。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

左が作業前、右が作業後です。
写真だとわかりにくいですが、手触りはかなり違います。当たりをスムーズにするために面倒ですが前後合わせて8枚全てやりました。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ローター新旧比較
やっぱ330でかいですね😊
350という選択もありましたが、フロントが324ですからバランス的に330でした😃

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

プロミューSCRは厚みが18ミリ

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

DIXCELのFSは16ミリです。
少し薄い分、放熱性とか強度はどうなのか気になります。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

続いて重量
プロミューは6.3㎏

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

DIXCELは6.9㎏
直径が3㎝も大きいのに意外にも600gしか差がありません。厚みが薄い分軽量化されているということですね。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

次にブラケットをキャリパーに装着していきます。
ここでキャリパーを削らないといけないかもしれないと説明書にはありましたが、キャリパーは削らずにいけました。まさにジャストサイズです。
ボルトは付属の物ではなく、元からの物を使用しました。このキャリパーに使ってたボルトですから相性は間違いありません😃

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

見ての通りギリギリの設計です。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ローターを入れる前に付属のスペーサーをセットします。左側をやるとき危うく入れ忘れるところでした💦後で気付いてたら泣けてきます😅

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

装着されました!
ん〜デカイ😆

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ブラケットのボルトがギリギリです。
純正では有り得ない取り回し。
でも右側は削りなしのポン付けでいけました🎵

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

しかし左側はダメでした。キャリパーは削らずに済みましたが、どうしてもボルトが入らず、ナックルを少し削りました。赤丸部分ですね。

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

フロントはパッド交換のみです👍
ついでにキャリパーのお掃除も、ボロ切れが何枚も真っ黒になりました。でもしつこいダスト汚れは取れないので、いつかは再塗装してあげたい☺️

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

こちら変更前

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

変更後です。
キャリパーの位置がだいぶ変わってホイールの隙間が明らかに小さくなってます👍

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

制動力がどのように変化するのかテストドライブが楽しみです😊

スカイラインのスカイライン・ECR33・330パイ・ローター大型化・リアブレーキに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

車を出そうと思ってたら、NAONEさんからお誘いいただいたので近所のカフェで合流です。
先日装着したカーボンボンネットを見せてもらいましたが、めちゃくちゃ開口部大きくてダウンフォースも稼げそうでした😊

ブレーキですが、パッドを交換したのでかなりマイルドな効き味になりました。丁寧にグリスアップしたおかげか、かなりうるさかった鳴きが全くなくなりました。
マイルドになった一方、ガッツンブレーキの効きは甘くなりましたが、ストリートで走るだけなら十分な制動力です。
サーキット走行するときはパッド交換して出撃することにします😉

かなり長い投稿になってしまいましたが、最後までご覧いただきありがとうございました😊

日産 スカイライン ECR339,444件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

久々な投稿です🚗県内ですがあちらこちらへ軽くドライブへ🚗エアコン使わず窓だけで走れるので快適ですフロントの車高少し煮詰めたいですね富士のハチマル当選しまし...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/07 08:40
スカイライン HV37

スカイライン HV37

東六甲展望台にて!心が浄化されますなぁ😇

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/07 01:39
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ほたる

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 01:39
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

大黒PA到着賑わってますよ

  • thumb_up 341
  • comment 0
2025/10/07 00:34
スカイライン HR34

スカイライン HR34

友人にめちゃくちゃかっこいい写真を撮ってもらいました!!!🤩こんなん一眼欲しくなっちゃう💦💦

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/07 00:23
スカイライン RV37

スカイライン RV37

モゾモゾゴニョゴニョしたので🛠️あまり狂ってなかったけどそろそろ気合い入れて洗車しなきゃ🥱

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/10/07 00:13
スカイライン DR30

スカイライン DR30

昨夜Garage1980の店内に1ヶ月間展示してあったTIを、DRと交換しました‼️DRは明日より約1ヶ月間展示します。昨夜は日曜日とゆうこともあり、お客...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/10/06 23:41
スカイライン DR30

スカイライン DR30

月代ドライブ🚗💨♪♪汽車は闇をぬけて光の海へ夢がちらばる無限の宇宙さ主役🚙スタリオンGSR-VRをお迎えしてKKJプチツーリング❗️JSS、JTCCを彷彿...

  • thumb_up 182
  • comment 3
2025/10/06 22:30

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル