ヴァンガードの林道ドライブ・上武秩父線・奥武蔵グリーンライン・プチキャンプ・お気に入りの場所に関するカスタム事例
2024年08月25日 09時50分
免許取得からの車遍歴 自分用 86トレノ3ドアGTV(前期/中古) EP82スターレットGT(前期/新車) エスクードノマド(新車) ランクル60(後期VX/中古) セプターワゴン(新車) E36BMW320iセダン(中古) S150系クラウンセダン(中古) E14系カローラフィールダー(新車) E46BMW318iツーリングMSP(中古) マークXジオ(前期/中古) ヴァンガード(後期アルカンターラ4WD/中古)
飽きもせずまた林道ドライブ
朝3時半出発
上武秩父線に5時すぎに到着も、小雨と霧でこんな感じ(前方視界15mほど)
倒木が道を塞いでいる…
後の人のためにも、小枝を片付けてメインは人力で動かせたので処理
ノコギリ常備しようかな
倒木同士が空中で支えあってる
林道坂丸線の開けた所で
少し雲があやしい
最近のお気に入りの場所で、今回はタープ張ってプチキャンプ気分
タープの中から見える空がきれい
でもやっぱり雲はあやしい(写り込んでいない左側の雲は灰色)
朝飯昼飯を兼ねたセブンの天ぷらそばとおにぎり
山の中での焚き火はご法度だし、薪や炭だと片付けがめんどいので、お湯を沸かすのはもっぱらカセットコンロです
この後やっぱり空模様が急変、雷雨に巻き込まれないように、3時間ほどで撤収
案の定山を降りた小鹿野あたりでどしゃ降り、バイクツーリングの方々大変そうだった
帰りは奥武蔵グリーンライン経由で
最後に林道梅本支線の短いダートをピストンして帰路に
今回の走行距離 250kmでした
今回の教訓
・濡れた舗装林道の落ち葉と苔には気をつけろ、低速でもアンダー出たらヤバいぞ
・山の天気は急変するってのはホント
