147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例

2025年09月16日 22時23分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車の改造よりお金のかからない肉体改造にシフトし出して久しいただのでぶですが皆さんお元気ですね

6月頭の燃料系大改造で帰宅してエンジン切って以来全く火を入れてないエンジン
10月の毎年恒例耐久レースの準備の為におよそ3ヶ月半ぶりにエンジンかけて見ましたがなんとかかかって、初めて燃料を入れてみました

バックドア開けての注入なので店内のおっさんがGOサイン出してくれるか半信半疑でしたが何の問題も無く注入、でも、タンク容量57リッターの筈なのに37リッターしか入らないので不思議に思いましたが、よくよく考えたらガソリン残量メーターは底に近かったですがあの大改造の日に移し替えた元燃料10リッター程度と携行缶の8リッターを足せばだいたい満タン近くなると気づいて一安心、タンク注文間違えたかとちょい放心しました

スタンドからレースのエントリーの用紙に記入する為に向かう白ミト乗りのカズ氏の所へ20分程のなんて事の無い道路

全く慣れてない久しぶりの優しさのかけらも無い強化クラッチと曲がらないデフ、相変わらずの爆音と反応しなくなってたリアウィンドウのスイッチ
炎天下なのにエアコンが無い為フロントウィンドウは全開けでしたがそれでも充満する燃料の臭気と触媒ストレートの排ガス

「あ、これ死ぬわ」

おもむろに加熱したiQOSを捨てようか迷いましたが勿体無いので最後まで吸いました

っぱ夏に乗るもんじゃねーわ。

燃圧上がったせいか燃調あってないのか今まで無かったタイミングでアフターファイヤー出てるっぽい
それと何故かはわからんけど排気音がいつもより厳つくて素晴らしく好みな音になってる

音に関しては後でオチあり

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サンバーで来れば良いものを何故こんな車で来たかというと、リアのこれをこの日替えようかと思ってたから

随分前にパッドをチラッと見た時に「あと2ミリくらいだな」と目視したので重い腰を上げて注文しといたフロントと同じ銘柄のパッド
リアなんか効いてないしあんま効いてもらっても困るかもと思ったんだけど、一度ぐらいはリアにまともな耐久温度があるメタルを入れたらどうなるかを体感したかったのでこれに決めました
フロントのコレは熱が入れば入る程自由自在に効くのでリアもコレにしたら何がどう変わるのか確認はしときたい

それにしても小っさ。

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアパッド交換はやった事は無いけど押し回し工具も有るし「そんなかからんやろ」と、たかを括ってましたが流石3ヶ月寝かせてたブレーキ周り、ここまでキャリパーを起こすまでで固着しててだいぶかかった。

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左後ろのイン側残量3ミリ

アウト側半分朽ちてる

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

前のオーナーから使ってた純正パッド
フロントはコレまでメタル系を2回交換

よー保ったわ

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

一応アスファルトのヤスリで鳴き防止の面取りもしたんですが横で見てたカズ氏はサーキット専用機乗りなのでやらないらしく不思議そうに見てました

これやらんと信号赤のたんびに恥ずかしいくらい鳴く時あんのよ、、

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

なんとかかんとか押し回し工具でピストンを戻して完了

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

続いて右リア

アウト側残り4ミリ

イン側ゼロミリ

残量2ミリはバックプレートの厚みだったわ 

いやぁ、何気無しにパッド買っといて良かった

マジやばかった

こちら側もすんなり終わらなくて、ここまでピストンが押してたからなかなか戻らなくて悪戦苦闘しました

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

錆跡見たら全く削れて無いからすぐ気づいたねたぶん
5月のフルコース試走でとどめ刺したかな
それ以来はほぼ走ってないからやっぱ乗らんで良かったわ。
錆はちょっと走ればチカチカな磨材色に変わるでしょう

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ローターの裏にあるっぽいこれ、スピードセンサーってこれじゃ無いかと勝手に決めつけて外す
以前テスターで出てたエラーに助手席側のリアのスピードセンサーとやらに異常が出ててトラコンやら横滑りがバグって機能してないのはこれが壊れてるせいじゃ無いかと小耳に挟んだので

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

何かで見た「ここを掃除すれば横滑りやらの制御が復活するかも」を試してみるも結果は変わり無し

ついでにその時テスターを繋ごうとエンジンをかけたら何故か大爆音

・・・。

この音、覚えある。
マフラーのジョイントが外れたあの爆音な気がする

「前回走行前(3ヶ月前)にマフラーを外して戻した時に締めが甘かったなこりゃ」

下を覗くとビンゴ、緩んで抜けてる

一般道走行中じゃなくてほんと良かった。

カズ氏が油圧の四輪ジャッキを貸してくれたので人から貰った自慢の寝板を装備して潜り込んで差し直して気の済むまで締める

今年もまだまだ仕上がって無いんでレースよりも次のマフラー製作に金使いたかったんだけど今回のチーム分けで記念走りチームに降格されててめっちゃ気楽になっただし、走れば楽しいだろうし、
まあマフラー製作は後だなぁ。

147の金より趣味より一番大事なのは健康に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

一期目
捨てられてた車を拾ってきて全塗装から足、タイヤホイール、フルバケマフラーーその他もろもろ交換
ヘッドライトをHIDに加工取り付けや車より高価なリヤっ羽導入
リアバンパーを塗り分け
サーキットからど田舎の峠まであっちやこっちや走り回った
速くならないカッコだけのなんちゃってスポーツカー作りから一変

二期目
レーシングカーのPUに載せ替え(クーラー喪失)
イヤイヤながら試走を頑張る
オイルクーラー、キャッチタンク増設
ロールケージやら各種補強ついでにドンガラと床面塗装
乗るよりDIYに精を出すもたまに無理やり乗る
ドラシャとハブベアリングが壊れまくる
レースの飛び石で割れたフロントガラス交換
強化クラッチと軽量フライホイールを導入
燃料漏れ修理をやめて燃料タンクを室内に移設
燃圧アップと偏り防止の狙いでコレクタータンクと燃料ポンプ増設

ざっくりまとめるとこんなイメージで、まあ、これは自分的にごく自然な流れなんで後悔は無いけど、

肩凝るわこの車。

ではまた🖐️

アルファロメオ 147 937AB2,512件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AB

147 937AB

おんなじ車か?ってくらいこう見るとだいぶカッコよくはなってるなと改めて感じるノーマルは乗りやすくて楽しくて好きなんだけどねって事で、とにかく今の状態を把握...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/11/23 22:36
147 937AXL

147 937AXL

色んな方々と楽しくお話しできました147は1台だけで寂しい頑張って維持していきたい

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/11/23 16:57
147 937AB

147 937AB

センターコンソール交換これでベタベタから解放GTAの物に交換これで内装の色が揃ったシガーソケットをUSBに交換灰皿撤去したんで何か埋め込む物ないかな)Oo...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/11/22 22:12
147 937AB

147 937AB

洗車したついでにお題に乗っかってみます洗車してもあまり綺麗にならないんで磨きに出してみたい

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/22 00:18
147 937AB

147 937AB

紅葉の季節ですね〜今年も車がまともに走るか自信無いので色づいた街路樹を愛でる程度で季節は次に進んでしまいそうです⤵️。そういう時期にこの画像をトップに持っ...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/11/21 19:46
147 937AB

147 937AB

3ヶ月前に初めて膝コロやった時、3回しか出来なかった、いやマジで。今は100回、いやマジで。目標は立てず長く続ける事を第一に勉強でも何でもすぐに結果が見え...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/11/18 21:51
147 937AB

147 937AB

今年一年、特に夏場まで毎日通ってた豊田スタジアム、日本対ガーナの試合を観ててなんか綺麗なスタジアムだなと思ったら豊スタで、なんか変な感じ最近予定入れてこん...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2025/11/16 20:00
147 937AB

147 937AB

川口の主治医さん(秘密基地)が横浜に2号店本日オープン!タケテンさんに誘われてお祝いに行きました。ほんの気持ちのかわいい胡蝶蘭をお祝いにしました!背後はで...

  • thumb_up 98
  • comment 18
2025/11/16 18:54
147 937AB

147 937AB

自分の好きな太ももが少し上がった姿勢でシートの角度を合わせるとステアリングが遠いし足が詰まるシートを起こして走ると腰が痛いしシフトチェンジ(右)の時フルバ...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/11/12 18:34

おすすめ記事