スペーシアベースのYOASOBI ワンダラ 三重に関するカスタム事例
2025年09月13日 12時15分
NCロードスターとZC32スイフトスポーツ、時々スペーシアベースでカーライフを楽しんでます。 サーキットもちょぼちょぼ走ってます。まだまだドン亀🐢でご迷惑おかけしてます。ご一緒されてもあおらないでください。 どうぞ宜しくお願いします。
9/11(木)のことです…
なかば無理やり有給休暇を取り、推し活のため新東名を西へ。今回は嫁氏も運転するとの申し出があったため、ベース出動となりました。
オートマ&クルコンは楽で良いけど、やはり登りや追い越しではパワー不足感じますよね😓
この投稿は車ネタ少なくてすみません🙇
駿河湾沼津SAで昼ごはんにしました。
けっこうなボリュームでした。さらにJAF優待のネギまぐろ小鉢のオマケ付き👍
天気が心配でしたが、道中に雨に降られる事は全くありませんでした。
のちに知りましたが、関東はかなりの雨だったとか…😨
で、さらに西へと走りまして、ようやく目的地に到着。
やはり長距離はちとキツイ💦
ベースでこれだけ走ったのは初でした。
着いたのは三重県総合文化センター。この日の夜の『YOASOBI HALL TOUR 2025 WANDARA』に参加してきました。
ガチャ回して、グッズ買って、
カレー🍛は食べなかったけど、いろいろなキッチンカーも出てました。
イギリスのWEMBLEY ARENAのライブステージセットで使用されたバルーンも展示されてました。
今回のホールツアーのチケットは全然取れなくて落胆していたところに、なんと急遽追加の立ち見席が当選✌️遠方の三重でしたが、行かないという選択肢は微塵も無かったです😅
実際の席からはステージの一部が見にくかったですが、参加出来ただけでヨシとします。
オープニング一発目から『アイドル』で爆上がり ヽ(`▽´)/
Ayaseさんカッコいいし、ikuraちゃんかわいいし…
もう年甲斐もなく騒いでました(笑)
会場の一体感スゴすぎで、過去イチの『セブンティーン』だったなんてAyaseさんに言われて嬉しかったなぁ〜😁
ライブって、ライブからでしか得られない栄養素があるんです😆
途中で客席へ歩いてファンとの交流もあったりして
ラストの『アドベンチャー』でバルーンを皆で回して楽しかった。自分も嫁氏もバルーン回せました☺️
もうYOASOBI最高すぎました😭
ちなみに席はこのあたりでした。
社長にはとんぼ返りで帰ってこれるよね…
なんて言われましたが、連休をもらったのでホテルに泊まり余韻に浸ってました。会場から近かったからか、ライブのSTAFFの方々も泊まってました。
翌日の伊勢観光は次の投稿へ続きます。