スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例

2025年06月18日 01時11分

sotaのプロフィール画像
sota日産 スカイライン HV37

HNV37スカイライン購入しました! みなさんたくさんのいいねありがとうございます! CARTUNE使い始めたばっかであんま良くわかってませんが、これからいろいろいじっていくのでよろしくお願いします!

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日産追浜工場見学

閉鎖のニュースが流れてからというもの、早く見ておかなければ!という思いで、工場見学予約サイトを連日見ていた。

工場のメンテナンスかなんかわからないが、7月以降見学受付を一時停止とサイトには書いてあった。ますます閉鎖の不安がよぎり、早く見学したくなっていた。

そんな中、
先日たまたま予約のキャンセルが出たのか、予約枠が復活していたのですかさず予約。

基本的に2人以上でしか予約できない仕様だけど、問い合わせをしたところ1人でも受け付けてもらえた。

小学校の社会科見学以来だったけど、すっごく楽しかった。当時は車に全く興味がなかったけど、今は違うので。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今では追浜工場ではノートとノートオーラしか作っていない様子だった。
日産には頑張って欲しい。エスピノーサさん、この工場を残してもらえないだろうか。またすぐにでも行きたい。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これら掲載している写真は全て撮影可能なゲストホールのもの。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

工場内は一切撮影不可だったが、基本的にはここから先の作業を中心として見ることができ、すごくよかった。
自動化された部品運ぶマシンが工場内を走り回り、作業員の方が黙々と作業。まさにプロの技。
GT-Rには匠が組み上げたエンジンがのっているが、こうやって工場を見学すると、一人一人の作業員の方が全て匠に見えた。

この作業ラインを実際工場内では見ることができた。知らないことばかりですごく楽しかった。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ペーパーアーティストの方の作品だそう。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

レシプロエンジンの仕組み

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ディスクブレーキの仕組み

地味にハンドルの機構はすごいなと思った。v37はDASだから違うのかなとも思ったり。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像22枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

見学記念スタンプ

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像24枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

自販機に関しては1つ購入。ゲットしたものはまた後日あげる予定。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像26枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像27枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

撮影できるところが基本的にゲストホールの中のみなので、帰る直前にもまた再度同じような写真を撮影。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

ちなみに、追浜工場ゲストホールの案内をしてくれた女性は社員なのかな?ミスフェアレディなのかな?みんな綺麗だったけど、果たして。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像30枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像31枚目
スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

外から建物の撮影も不可っぽかったので、外方向にカメラを向けた画角で愛車を撮影。

スカイラインの日産工場見学・日産追浜工場・ドライブ・#クルマが好きでよかったに関するカスタム事例の投稿画像33枚目

おまけ。
値段なぜか毎回撮っちゃう。買えないのにね。

日産 スカイライン HV378,042件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン V36

スカイライン V36

都内もイルミが綺麗な季節になりましたねー✨丸の内仲通りはまだ歩行者天国をやっていて通れないので……手前のペニンシュラホテル前と仲通りの通り挟んだ反対側で✨...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/11/27 00:34
スカイライン RV37

スカイライン RV37

グリーンに発色。

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/11/27 00:00
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

フォロワーの皆さん、ご無沙汰しております。先日、良い日産の日にお仲間さんののぶさん、つゅよさん、そして今回初参加のつゅよさんお知り合いギャランさんも一緒に...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/11/26 23:41
スカイライン RV37

スカイライン RV37

今日は遅く、22時近く上がり。帰宅途中、コンビニ寄ってパシャリまだ水曜日😅今週、長く感じます。今日もおつかれさまでした。

  • thumb_up 108
  • comment 1
2025/11/26 22:30
スカイライン V36

スカイライン V36

🌇

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/26 21:21
スカイライン HV37

スカイライン HV37

昨日、タイヤ交換したので、近場をウロウロ、40km程、タイヤ馴らしして来ました❗️あてもなくでしたが、途中、大谷から、ろまんちっく村道の駅へ、ハンドルを向...

  • thumb_up 281
  • comment 8
2025/11/26 20:46
スカイライン PV35

スカイライン PV35

今日は晴れてたから写真撮ってみました⭐︎

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/26 20:28
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつもいいね&コメント💬頂きありがとうございます🫶🎶結果3時間1本勝負まだまだ回リましたよ🤭今までスマホだったのが一眼に変わりカメ活📸練習と言いつつ絞り専...

  • thumb_up 186
  • comment 34
2025/11/26 20:15
スカイライン HV37

スカイライン HV37

11/16納車しました!中古ですが初めての自分の車なので大事に乗りたい〜

  • thumb_up 78
  • comment 5
2025/11/26 19:48

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル