スカイラインのPADさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのPADさんが投稿したカスタム事例

スカイラインのPADさんが投稿したカスタム事例

2018年05月12日 00時05分

PADのプロフィール画像
PAD日産 スカイライン R34

はじめましてPADと申します。 簡単な日記と作業手順を備忘録的に書いていきたいと思います。 疑問点などありましたらコメントで是非ともご連絡くださいー

スカイラインのPADさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ただでさえ温度管理がシビアと言われるRBに前置きICが入っており、高速を普通に走っていても夏場は100度手前までいってしまったりとドリフトどころではないので今回思い切って取り付けしました。
当時のD1で使用していたER34とほとんど変わりがない(と思われる)形状で基本的にポンで着くパーツなので特に大きな問題はないかと思います。
ましてや事前にクーラーをつける空間がある設計になっているURASバンパーなら無加工で着きます。

取り付け前は2500回転前シフトでも90~95度だったものが取り付け後は3000回転維持でもなかなか90度にも上がらないようになりました。
サーモ付きの為暖気時間はほとんど変わりません。

スカイラインのPADさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

注意事項としましては他メーカーとくらべてセンサー取り付け穴が多いこともあり、漏れの危険性が少し高いです。
締め付けトルクの確認も兼ねて一旦外せるものは全部外し、全ての部分のシールのやり直しをお勧めします。
今回は同時に油温、油圧のセンサーを取り付けました。
油温はエンジンの最終的な温度を取るためにオイル出口(オイルクーラーに入る前)、油圧は1番圧が低くなるであろうオイル入口(オイルクーラーを通った後)からセンサーを通しました。
画像赤丸部分に該当します。

この他若干取り付け部分にあるパワステのパイピング(単に飛び出ているホース)がオイルクーラーのコアに接触するので、手で押して空間を作ります。
アルミ材質のようで簡単に動かすことができます。

日産 スカイライン R3451,937件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

皆さん、こんばんは🌆いつも、いいね&コメントありがとうございます😊さてさて、山形も火曜日に雪が降り冬が到来つつあります!私の愛車もスタッドレスタイヤに本日...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/21 19:50
スカイライン NV36

スカイライン NV36

お尻がプリンとしてスタイリッシュなカッコ可愛い愛車笑

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/11/21 19:22
スカイライン RV37

スカイライン RV37

カッコカワイイ…イカツ可愛い愛車💕byチーム副リーダー撮影来年は私もカメラ復活

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/21 18:32
スカイライン HR31

スカイライン HR31

2025ベストショットエントリーします。近場の写真ばかりで、中々ベストと呼べる写真がなかったですが、クルマ全体がしっかり写ったこちらの写真をエントリーさせ...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/11/21 17:53
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ほぼ日曜しか休みがないから全然プラモ作れてないまだ3台位34の積みプラが😅白のZ-tuneが初めて作ったプラモ🫢もうすぐ帰って来る🥰

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/21 17:44
スカイライン HR32

スカイライン HR32

仕様変更GTnaVan制作記今年の仕様変更ということで、GTnaVanの完成までの内容をまとめてみました。制作費用もまとめましたので、「作りたいよ!」って...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/11/21 17:36
スカイライン RV37

スカイライン RV37

NEOVAAD09買いました!ですが既に納入されているにも関わらず履けてない状況…10月の夜間、雨が降る中イノシシに追突されフロントバンパー、ヘッドライト...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/11/21 17:12

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル