ウイングロードのワイパーアーム塗装・グリル塗装・ニッスイ 直火 焼きおにぎりに関するカスタム事例
2021年02月21日 18時58分
やいファイターズ!鎌スタは鎌ヶ谷市によこせ(もちろんタダで)と思ってる千葉県民 各方面からのフォローありがとうございます。しかし、これまでウインとADにしか興味がなく、この傾向は、今も変わりません。たまに街でイジったウインを見かけると、追いかけています。 現在は、通勤用のノート(通称:ドラえもん)に木刀と竹の棒と日本刀っぽいのを載せて、会社帰りに近所の小学校で奇声を発しながら振り回す事に夢中 他の車には興味が持てません。 そんな理由でフォロー返しはしませんので悪しからず。
少し前にワイパー塗装の話が出たので
やってみました
ワイパーアームの軸の部分にこんな切り欠きがあるので
ここにマイナスを刺してゆっくり開けます
出てきたボルトを回してあげます
10mmと言いましたが14mmですね
意外とデカかった
錆びてなければさほど力いれなくても回ります
キツくないのには理由があります
最後の戻しの所でお伝えします
元の場所とズレるのが気になる人は
外す前にどの位置だったかマスキングテープでも貼っておくとよいでしょう
私は埃が溜まってたので今回はそれを目印にしましたw
ナットを外したらガタガタ揺らすと軸から抜けます
こちらは羽道宅の塗装ブース
「ニッスイ 直火 焼きおにぎり」
コストコでゲットしました
ただワイパーアーム結構長いので
入り切りません
こんな感じで乾かします
ついでにグリル達も塗りました
取り付けはさっきの逆ですが
1つ気をつけなくてはいけないのは
あまり強く締めるとモーターが動かなくなりますのでほどほどに