サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例

2021年12月06日 09時56分

DJ MAKIOのプロフィール画像
DJ MAKIO日産 サニートラック

1969年式 現役オールジャンルDJやってます。 自動車パーツやグッズ、アパレル、雑貨など輸入と飲食店を営んでます。汎用カスタムパーツで気になるものがありましたらコメント下さい😊 カスタムのテーマは少しL.A.に住んでいた関係でアメリカのホットロッドスタイルがバックボーンにあります。 フォローやフォローバックで失礼あったらすいません🙇‍♂️ コメントいただければ即フォロバします😌

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはよーございます😊

昨日は珍しく仕事が昼夜完全OFFだったので朝からケツ上げしてリアショックを交換しました。

使用工具等

17mmレンチ
ジャッキ
ジャッキスタンド(馬)
潤滑剤

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左のまつおかのショートショックを使っていました。

まつおか8cmローダウンリーフ+1インチブロックの組み合わせでしたがリアの跳ねがまあまあ気になっていて少し固いイメージでした。

まつおかショートショックの使用期間は新品で購入して1年弱です。

右が新しいフルタップ調整式のリアショック。長さが違いますがここからクルクル回して縮めていきます。

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

片側装着。
一旦ジャッキから降ろして車高の変化を見ましたが変わりなし。

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

両方付きました。
寒かったので付けるぞーと意気込んで用意に至るまでが約2時間、取付けは30分弱でした😂

乗ってみた感じは、道路の酷いギャップは相変わらず突き上げる衝撃はあるものの、まつおかと比べると随分和らいだ印象。

綺麗な道路を流した感じは底づき感なく、リアショックが良く動いているなーという印象で交換した良い効果は体感出来ました😊

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

キャブ調整後、1週間くらい乗ってみて低速時の燃料の薄さを多少感じましたのでパイロットを2番手上げて(これしか無かった)#65にしました。

中速からの加速時が濃いのでエアーを1番手上げて#210に。

メインは#150のまま。

パイロットは交換前の#60よりも加速感が良い感じだけど少し濃い?ここは1番手下の#62.5を試してみたい感じ。

加速時のアクセルベタ踏みは(有料道路の料金所を超えてから80km/hくらいまではめちゃくちゃ濃くてつんのめる感じなのでエアーをもう1番手上げるか加速ポンプのスクリューを少し薄い方にいじるか調整したいですね😅

アイドリングが中々安定せず走り込んで停止すると800~900RPMあたりで推移したり、600RPMくらいまで落ちちゃったりする事がしばしば🤔

まだリターンスプリング調子悪いのかな😳

サニートラックのフルタップ調整式リアショック・12月もよろしくお願いします・キャブ調整・忘年会シーズン突入・アイドリングがバラつくに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

夜は普段からお世話になっている先輩ご夫婦にご招待いただき美味しい割烹居酒屋に連れて行ってもらいました。

1番ガブリついたのはのどぐろの塩焼き🤤
小ぶりだったけどめちゃくちゃ骨までしゃぶり尽くしました🤣

日産 サニートラック10,702件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック

サニートラック

サイドデカール🎶

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/25 20:27
サニートラック GB122

サニートラック GB122

無念ですとりあえず今のところ挫折状態です何があったのか…こちらをご覧になって同じ事をしようと思われた方にちょっとでも参考になれば…欲しいブラシの横からの見...

  • thumb_up 59
  • comment 8
2025/07/23 18:41
サニートラック GB122

サニートラック GB122

出勤前に外して来ました昨日同様に分解して…断念していたラーメンみたいな部分、これは昨日、あきらめて車に戻した後の調べで取り外しできる事がわかったので😊✌️...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2025/07/22 10:18
サニートラック

サニートラック

連投失礼します。今回のお題がたまたま愛車のコンセプトだったので、ちょっと先走ってタイヤ組んで作ってみました。僕のコンセプトは「もしサニートラックにGXがあ...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/07/21 21:06
サニートラック

サニートラック

少し前になりますが、いよいよホイールに色を入れていくことにしました。というのも、色の見切れが悪い場合、最終磨きの時に合わせる方が良いかなと思ったからです。...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/21 20:40
サニートラック GB122

サニートラック GB122

始動時に点きっぱなし一度アクセルを煽ると消えるチャージランプの件でゆーじさんより…ブラシ交換してみては?とコメントをいただきました😊絶賛保険料積立中の今数...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/07/21 14:42
サニートラック

サニートラック

この前のカンパパの時のやつです😁売りに出そうと思ってます🙄欲しい方いますかー?🙋‍♂️

  • thumb_up 134
  • comment 2
2025/07/21 07:36
サニートラック GB122

サニートラック GB122

雨が続いていたのと、あまりの暑さから放置気味だったので空気の入れ替えや湿気取りをしようと久しぶりにカバーを外したら……ボンネットに変な汚れ?よく見たら塗装...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/07/21 00:31
サニートラック B122

サニートラック B122

皆さまお疲れ様です!人生の転機でしょうか?おじさんからサニトラを購入してしまいましたwこれからも楽しく乗りたいです!…ですが今回を機に大幅車両整理を行うこ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/20 23:13

おすすめ記事