ミニ1.3iのマイダス ゴールド・1988年式・ボンネット大百科・後継者募集中ですよ~・FRP製ボディに関するカスタム事例
2025年09月15日 09時42分
WRX STI S208 s660 RA無限 マイダス・ゴールド、1988式 miniの従弟 プリンス・スカイライン54B・1965式 2021年3月28日リーフe+G 1年落ち黄色3.000㌔納車 2023年11月セレナc28ハイウェースターV納車 2021年3月登録 シビックタイプFK8 走行距離33㎞ 白 ナンバーは切り車庫に納車 尚 リーフ、プリンス、シビック以外はアサミエンジニのステンレスメッシュフィルターを装着
マイダス ゴールド
1988式
オリジナル エアーダクトです
中身はレーシングmini作っていた町田のナリタガレージにてチューン
所有して25年位
ガンガン走ります♪
今はユーロネットワークにてメンテナンスを
マクラーレンやブラバムといったF1の設計で有名なゴードン・マーレーがシャシーの設計に携わり生み出されたマイダス。 MGメトロ系の足回りに1300ccキャブクーパーのエンジン、そしてFRP製ボディにてマイダス社にて作成された車です。 グランドエフェクトを市販車では世界初に採用した車でもあります。 軽い車重、低い重心にて軽やかに走る、まさにスポーツカー。 生産台数も少なく、日本には数台しか入っていないと思われます。