レヴォーグのDIY・BLITZ・リアタワーバー・減衰力調整に関するカスタム事例
2019年03月02日 18時51分
今日はBLITZのリアタワーバーをつけました!
コーナーの立ち上がりが良くなって
やっと「リアが遅れてくる」って感覚が分かりました笑笑
内張の加工も上手く出来て良かった😆
減衰力調整もやって少し硬くしといた(^^)
2019年03月02日 18時51分
今日はBLITZのリアタワーバーをつけました!
コーナーの立ち上がりが良くなって
やっと「リアが遅れてくる」って感覚が分かりました笑笑
内張の加工も上手く出来て良かった😆
減衰力調整もやって少し硬くしといた(^^)
今週金曜日に仕事の休みを希望してました。休みが確定したので一安心しました。その理由は...埼玉で行われるCARTUNEのミーティング「WHEELISM」に...
本日は三鷹のSTIギャラリーに人生で初めて行ってきました😊往年のラリーカーは圧巻でした😳S209インプレッサ22BSTIバージョンS21098年インプレッ...
先月の日帰りドライブの続き🍀前日の夜から出発してですからね(笑)阿寒湖は朝方は霧で真っ白だったようなので双湖台へ行き時間をずらしてもう一度行ったようです🍀...