335i Cabrioletの雲海・富士山・早起きで行ったけど朝日は上がってた・ドライブに関するカスタム事例
2019年07月03日 23時14分
石垣島はさんで雲海続き😆
忘れてたわけではなくて、あげる暇がなかった(笑)
ひたすら写真だよ😆
それではどうぞーーー
悪い顔😍
😍😍
モノクロver.
高性能ドローンで😍 ウソ
上空から😍
にわかちゃんもチラリと😍😍
雲の絨毯
最高の雲海~☁
朝日に間に合わなかったのが痛い😂
お付き合いありがとうございます✨
オチマイ😆😆
2019年07月03日 23時14分
石垣島はさんで雲海続き😆
忘れてたわけではなくて、あげる暇がなかった(笑)
ひたすら写真だよ😆
それではどうぞーーー
悪い顔😍
😍😍
モノクロver.
高性能ドローンで😍 ウソ
上空から😍
にわかちゃんもチラリと😍😍
雲の絨毯
最高の雲海~☁
朝日に間に合わなかったのが痛い😂
お付き合いありがとうございます✨
オチマイ😆😆
ご無沙汰しておりますm(__)m最近投稿してませんでしたがe93も色々とやってます…作業としては…・メカトロの持病、ゴム部のスリーブシート?交換・それに伴...
本車両に搭載されているN55エンジンは直噴エンジンのため、吸気バルブにカーボンが徐々に堆積していきます。吸気バルブに堆積したカーボンは、添加剤等のケミカル...
今月9月(2025年9月)の車検整備時に、スロットルボディの脱着洗浄をお願いしました。・エアクリーナー側↑洗浄前↓洗浄後エアクリーナー側には、洗浄前でも、...
メルセデスベンツ車では良く知られている事例のようですが、BMW車でも、センサーからの毛細管現象によるエンジンコントロールユニット(DME)のカプラー端子へ...
高圧燃料ポンプの故障によって高速道路でエンストしたというRinnさんの投稿を拝見し、予防整備として高圧燃料ポンプの交換を検討していましたが、高圧燃料ポンプ...
運転席側の脱落した内装木目パネル(ドア化粧トリム)を、今月9月(2025年9月)の車検整備時に再装着しました。ドア内部への部品の脱落があるのか、ドア内部か...
今月9月(2025年9月)の車検整備時に、コーナーウェイトバランスを測定しました。2年前(2023年9月)の測定結果。クロスウェイト差:ー4kg/ー0.2...
今月9月(2025年9月)に行った車検整備の備忘録になります。2021年11月に本車両を購入してから2回目の車検となります。私の下での約4年間の走行距離は...