ビートのDIYに関するカスタム事例
2021年02月01日 12時48分
昨日の作業結果
ドアーパネルの造形に合わせて 左側 QTRパネルの
下部を変更して成形
ダイソー PP板でメス型形状作って FRP加工
一晩 ガレージ内に暖房入れて 硬化
適当に白を吹いて 見た目を誤魔化し
乗りながら製作はこんな所に気遣うから面倒です
一時期会社近郊では ” FRP加工状態で通勤している奴が居る “ と広がったので こんな気遣いをする羽目になった⤵︎
面倒な世の中だ
2021年02月01日 12時48分
昨日の作業結果
ドアーパネルの造形に合わせて 左側 QTRパネルの
下部を変更して成形
ダイソー PP板でメス型形状作って FRP加工
一晩 ガレージ内に暖房入れて 硬化
適当に白を吹いて 見た目を誤魔化し
乗りながら製作はこんな所に気遣うから面倒です
一時期会社近郊では ” FRP加工状態で通勤している奴が居る “ と広がったので こんな気遣いをする羽目になった⤵︎
面倒な世の中だ
今日も休日パシャつき活動この写真こんなとこから撮ってますズーム、たのしい道路脇にある温度計に40℃と表示されており、いくらなんでも冗談もいいとこだと思って...
夏のボーナスをカーボンボンネットに~💸銀の時はFRPの塗装込今回もトヨシマさんの製品でカーボンにしました✨️色々と微調整は必要ですが、なんとか閉まってるの...
最近は暑さと忙しさで低浮上気味でした💦さすがにこの気温では日中乗るのはなかなか厳しいですね😅前に撮った写真を高画質にしたのでも貼っておきます…熱中症には十...