147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例

2021年12月05日 09時54分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いやぁここ2ヶ月サンバーばっか乗っててこの車で久しぶりに街中乗った気がする。

最近触ってはいるんだけどここ数ヶ月ろくに乗って無かったんで「いろいろ思い出した」

ブレーキパッドがキャーキャー鳴くのはprojectμに自分で交換してやり直したんだな

とか、

タイヤをフレッシュに交換したからこんなにグリップするのか

とか、

元のマフラー音ってこんなうるさかったっけ?

とか

流石に乗っちゃえばシフト操作は体が覚えてるみたいでその辺は

「おお、無意識にやっとるわ」なんつって半笑い

もう全く他人の車の感覚です😑

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分が仕事に追われて走る事を忘れてる間に周りの人達はアルチャレ参戦したり大金がかかるまともなチューニングを計画したり、
知らん間にアルファロメオのグループLINEまで出来上がって会議室兼パーツ置き場まで作って楽しんでるご様子😁笑

みんなお金の使い方がまともで男前なんすよね〜

一方、

周りがどうだろうが全く意に介さず
自分が興味を持った事を自分のタイミングで
我が道を突き進む僕は、とにかくエキマニストレート化、現状の問題点は何となく確認できたんで一旦元に戻すべしと

これじゃ点数なんぼあっても足らんわ💧

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外す前にちょっと見てみる
ビビりの原因の一つはこの触れ合った遮熱版だろなと。
純正に比べてフロントに蛇腹が無い156用はメンバーとのクリアランスが少ないみたい

あと、本来触媒外したぐらいじゃそれ程音量変わらない予想がここまで爆音になった要因も考える

リアにタイコが無いってのは勿論だけど、T氏の結論ではどこかの繋ぎ目でまだ排気漏れもまあまあしてるんじゃ無いかと

とりあえず外して中間パイプにバルブ取り付けとエキマニのO2センサー移設をダブルGTIふくちゃんに打診

暫くは今までの仕様で乗る事に

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

もう二回目なんでエキマニから中間迄の脱着はなんて事無いんだけど「コンプレッサー外すためのテンショナー緩めてベルト脱着」が個人的に初

勘でやってみる、笑

初めて触ってみて何となく構造がわかった
緩めた状態で固定は出来んのねこれ

めんどくせぇ💧笑

15のメガネも短いしほんと工具どんだけいるのよ🥲
なんせほぼゼロからの工具集めなんで堪らんわね

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前回初めてエンジンかけた時に応急で排気漏れの処置する為に暗闇の中寝っ転がって指先だけの勘で耐熱パテ塗ったフランジ

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まあまあ固まるもんだなと思ったけど少しの衝撃でパックリ外れたからやっぱこんなものは気休めだなと
T氏の予想ではここの形状が純正と違うのが排気漏れの一番のポイントじゃ無いかと

どれもやってみてわかるいい経験

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボス移設用写真

この作業2回目で要領はわかってるんだけど工具を増やしてないんでコンプレッサー取り外し13ラチェットと触媒フランジの下からアクセスするナット、長い12ボックスがやっぱり必要だと改めて確信

3回目はちゃんとその辺買ってもっと時短しようと誓う🥲(クッソ無駄な時間かかる)

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

いつかの為の記録用

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これで良いのかな?とか思いながらベルトを戻して

一人で潜りながらやるとかけるのやっぱめんどくせぇ😑

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

一応前回外したネジやらブラケットは珍しく全部取ってあったんで良かったんですけど、外すのと戻すのはまた少し違って手順よく考えないと二度手間が増えるなと。
落とすのは簡単でも一人で触媒付きのマフラーを寝っ転がって持ち上げるのは疲れる(^◇^;)💧

マフラー持ち上げるのにパンタジャッキは使えるかもだけど、ど根性ガエル防止の保険で左右の馬の前にジャッキはかけときたい

なんでもやってみたら出来るもんだなと

次はタイベル一式交換チャレンジしたろかな(流石にど素人には無理)笑

一応締め忘れが無いかチェックして後日に増し締め予定

今回の一連の作業、ショップに頼んだら工賃まあまあするんじゃ無いかなこれ??

147のいろいろな良さに気づくに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

一通り終わってから今後この作業で有ったら楽になりそうな工具類が把握出来たんで買いに

つーか、アストロで安物集めてもすぐに万いくのよね🥲🥲
プロの使う工具は一本が万単位だろけどさ

で、試走

とても良い感じ。

ほんと久々乗ってみると音に関してはこの音量が個人的、環境的に限界だし現状で充分満足だって事💧笑

ってか、めっちゃ楽しく乗れる、音も、車も。
こんな楽しい車乗ってたんだオレ、笑

一応これでもコールドスタート時の音量は大きいのでバルブは取り付けた方が良いなと改めて判断。

最近早起きツーリングに目覚めたんで今後朝4時に始動させる事が増えるだろうし

フルストレートの方は排気漏れ対策とサイレンサー装着作戦をぼちぼち進めて暫くはこれで、

いや、

「フルストレートにする必要性」とか、

言わんでええからな?笑💧

僕は僕の道を楽しみながら行きます😁
なんだかんだ経験してみて積み重ねる実体験は、ほんと知識だけよりも何倍も為になるし尚且つ楽しいって事に気づかされてきた

今日はRS6のドラシャブーツ交換✨

ではまた👋

アルファロメオ 1475,306件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AB

147 937AB

夏ですね〜夏生まれ海育ちなので昔はこの季節が大好きでしたが、近年の異常な体温越えの気温や車のエアコン取っ払ったあの日以来夏の試走で痛い目を見続けたので全て...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/07/26 21:49
147 937AXL

147 937AXL

期せずしてコラボしかも勝手に⁉️😆7月8月はうなぎ食べないって言ってませんでしたか?うなぎ供養とかって言ってましたよね?結局、食べてます…ナマズの唐揚げ…...

  • thumb_up 212
  • comment 24
2025/07/25 21:32
147 937BXB

147 937BXB

『お題提出サイドデカール』皆様こんばんは🌃お題提出です。集まりの時にどなたかに撮っていただいた1枚これはアルファロメオのエンブレム🐍もちろんお得意の大陸製...

  • thumb_up 172
  • comment 17
2025/07/25 20:54
147 937BXB

147 937BXB

『久し振りに写活📸』皆様おはようございます🌅昨夜は久し振りに夜の街へと言っても写活📸です最近買い替えたスマホのカメラのテストです場所は有名なあそこ🇮🇹カメ...

  • thumb_up 173
  • comment 12
2025/07/24 04:20
147 937AXL

147 937AXL

さて「軽井沢遠征(後半戦)」です!下界に降りてランチタイム😋海山さん御用達の「中居屋」さんで、山菜天付きもりそばをいただきます😆途中、お店から舞茸の天ぷら...

  • thumb_up 229
  • comment 22
2025/07/22 11:54
147 937AXL

147 937AXL

浅間サンデーミーティング行ってきました!たまたますごい並びに巻き込まれました💦328さんもジュニアザガートさんもすご過ぎます😆イタフラアワードはジュニアザ...

  • thumb_up 225
  • comment 26
2025/07/21 18:39
147 937AB

147 937AB

結局ぶら下がってるのが気になって国産のボンドで貼り付けて1週間落ちる気配なし(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/19 18:30
147 937BXB

147 937BXB

『久々のアシステレ』皆様こんにちは☀お題のカスタムどころではなく、日々迫り来る故障と向き合い、気持ちが切れそうになりがちなトラ🐯でございます日曜日は久し振...

  • thumb_up 159
  • comment 22
2025/07/19 18:15
147 937AXL

147 937AXL

愛らしいルックスのGTA車高もこれくらいで良いかなと思えるようになってきましたが…日曜日のイベントに備えて洗車✨車高が高くてルーフが洗いづらい💦💦こんな時...

  • thumb_up 216
  • comment 22
2025/07/19 08:50

おすすめ記事