ミラのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2024年02月10日 14時36分
作業メニュー2
取り付けイメージの検討
低音はしっかり出した方がいいのか、出さない方がいいのか
出さない場合はハイパスさせるのか、キャンセリングに任せるのか
振動板の高さ位置はこの高さのほうがよさそうだが
バッフルの構築がえらく大変になりそう
妥協だな
しかしこのパナソニックのユニットはユニークだ
ペーパーコーンで、布エッジが逆エッジに入ってる
2024年02月10日 14時36分
作業メニュー2
取り付けイメージの検討
低音はしっかり出した方がいいのか、出さない方がいいのか
出さない場合はハイパスさせるのか、キャンセリングに任せるのか
振動板の高さ位置はこの高さのほうがよさそうだが
バッフルの構築がえらく大変になりそう
妥協だな
しかしこのパナソニックのユニットはユニークだ
ペーパーコーンで、布エッジが逆エッジに入ってる
皆様お久しぶりです♪今回はエアクリをZERO1000チャンバーに交換しました!吸気音が大きく乾いた音になってとても満足です!
お題にピッタリ?😘自己満ステッカーチューン😜👍️ヨキヨキ✌️ヨキヨキヨキ✌️斜めから見てもヨキヨキヨキヨキ😘自己満だから、これでいいのだ🤣
夕飯にニンニクたっぷりペペロンチーノ風を食べて夜の一回りドライブ試聴してこれから帰還するところプラセボ案件2台のZR360の足に、真鍮のM6ボルト30mm...