チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例

チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例

2020年08月29日 22時17分

タクゾーのプロフィール画像
チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

実は走行会の日の夜、こんなモノを頂いてしまいました😆
HKSのレーシングサクションですね!
中古ですが、洗浄して磨いたら新品と変わりません。
しかもHPIのエアクリ付きでした😄
こちらも中性洗剤で洗ったら驚くほど綺麗になりました!

チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さてさて、ノーマルECUでエアフロのある自分は当然ストール対策が必要になります。
用事でたまたま近くにおり、かっぱ橋まで歩きました。
HPIのダイレクトサクションであれば外径80㎜の茶コシがDAISOで手に入りますが、HKSのレーシング サクションは100パイのメガホン形状ですので、DAISOには売っておらず。
たまたま自分が寄ったDAISOに無いだけかもですが、ここは確実にと思い食器やさんへ。
かっぱ橋まえ田には、茶コシのサイズが豊富でとても良かったです!
まぁ、今時ネットで買えば良いと思います😅

チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分が買ったのはこれです。
内径96㎜
外径105㎜の目の細かい茶コシ!

当然、ストールさえしなければこんなもの入れたくありませんが、かといって目の荒い茶コシでは意味がないので、ここは目の細かいものを。
万が一エアクリに穴が空いて異物を吸い込んでも、茶コシキャッチが期待できる?😆

ドリフト中にクラッチ切ってサイド引いてる間にストールからの壁ドーンは嫌ですからね。

店員さん、若者が茶コシ買いに来て半分「?」って顔してましたが、まさかレーシングサクションに挟むなんて夢にも思ってないでしょう…

ちなみに700円弱しました😂
専門店のチャコシだから丈夫だということにしておきましょう。

そのあと友達に呼ばれ両国でご飯食べたついでに、鼠小僧の墓石を削って、捕まらない運の良さをもらって…😅

さてさて、まずは茶コッシー先輩のフィッティングを確かめます。

なんとジャストフィット先輩!😆
少し手で叩きましたが😂

まぁ取り付けは、、
付くようにしか付かないので省略。

まずはチャコシ無しのレーシング !

やはり回転が落ち込みます。
ガンガン走ってる最中だと、ストールする可能性も充分ありそうですね。
タービンとエアフロの間がこれだけ短くなると、吹き返しのエアがエアフロを逆から通過して一瞬誤判定してしまうのでしょうか?

やはり先輩を幽閉しないと平和なカーライフは望めません😅
さすがチャコシパイセン。
これは茶コシ有りのレーシングです。
この後も20キロほど走り、上まで回したりしましたが、さらに鋭く加速するだけで問題ありませんでした🙂
回転が落ち込むことは今のところありませんが、これもまたサーキット走行をして確かめないといけません。

ちなみに、現在22年17万キロおつかれタービンの様子。
まぁ、こんなもんよね。
壊れるまで頑張れ〜(閉)

チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ホースにバンテージ巻いたり、負圧の細いホースなんて、余ってたウォッシャー用の透明ホースだしで、まだまだとりあえず仕様でございます😅
ホムセンの耐油ホース、60℃って書いてあったかな?溶けないでね😰

サーキット走るようになって思いましたが、もう今の自分には今以上のパワーはいらないかなぁ。
6年乗ってますが、ノーマルからコツコツやってるといまだに新しい発見や感動があって、全く飽きない😅

もし未だに盆栽を続けていたらこの事に気がつかず、必要も目的もないパワーアップをしていたんだろうなぁ…

コストは掛かっても、一つずつステップアップしていくような弄り方が好きですね。

チェイサーのHKSレーシングサクション・HPIエアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ブローオフは使うとして、この余り物どうしようかな😅
KTSのサクションと、HKSの初期物の網目の細かいパワーフロー、、

トヨタ チェイサー JZX10027,342件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ストレスなく踏めるほどほどにいい車高🔥🔥そろそろ都会の方にもこの子と出かけたいな🥺

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/08 10:14
チェイサー GX100

チェイサー GX100

この写メは、純正ハーフ3点エアロをヤフオクで見つけた…栃木県宇都の人から40.000円で購入し、当然フロント・サイド・リアアンダースポイラーがノーマルで水...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/10/08 03:17
チェイサー GX100

チェイサー GX100

6日に継続車検に出し、7日の17時にチェイサーを引き取りに、流石はモリブデン効果!エンジン音元々小さい方だが、更にもう少し小さく変化!足は純正17inch...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/07 18:07
チェイサー JZX93

チェイサー JZX93

DCMの全合成。NAの1Jなんてこんなんで良いわ

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/07 12:43
チェイサー GX71

チェイサー GX71

オイルラインナップです

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 22:06
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

宝物を増やしましたやっと100系王道スタイルになりました

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/06 22:02
チェイサー GX81

チェイサー GX81

ハチマルミーティング、まさかの審査通過してました💦初めて参加させて頂きます!たぶんボーッとしてますのでお声掛けくださいませよろしくお願い致します🙇

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/06 18:55
チェイサー GX100

チェイサー GX100

もうこの前継続車検したと思ったら、もう2年経つなんて…無職で365日ヒマな俺だけど、愛車の継続車検は金を集金して楽々確保😁今回、トヨタ純正オイル持ち込み2...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/06 10:09
チェイサー GX100

チェイサー GX100

これは、チェイサーを購入後1年目くらいで、買い物終え…店の駐車場から車道へ侵入する時、左の縁石にタイヤがアタル?って思い、少し膨らみ気味で出たみたい…後方...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/06 04:11

おすすめ記事