ロードスターのドライブ・電波塔に関するカスタム事例
2019年07月09日 18時48分
大平洋戦争開戦(真珠湾攻撃)を告げる「ニイタカヤマノボレ」の暗号を送信した(のではないか?)とされる電波塔です
約30年振りに行ってみました
今は道路も整備され、施設の案内所もありました
高さ136メートル
鉄筋コンクリート製
同じものが3本建っています
奥に見えるのは第二西海橋
やまさんに刺激され、私もそろそろ次のパーツを考えようと思います
2019年07月09日 18時48分
大平洋戦争開戦(真珠湾攻撃)を告げる「ニイタカヤマノボレ」の暗号を送信した(のではないか?)とされる電波塔です
約30年振りに行ってみました
今は道路も整備され、施設の案内所もありました
高さ136メートル
鉄筋コンクリート製
同じものが3本建っています
奥に見えるのは第二西海橋
やまさんに刺激され、私もそろそろ次のパーツを考えようと思います
ようやく木曜日。こちらの善意の対応を当たり前だと思う人、急遽の対応でこちらは困るながらも対応するのにありがたみもなく去られるとイラッとくるものです。なんと...
近況報告というところで。前に乗ってた銀色、通称:南幌(南幌で買ったので)からFRPトランクとスポイラーを、他にもシフターやらオーディオ、ハンドルをもぎ取り...
こんばんは💫ご無沙汰してます。やっと実家からロードスターを持ってくることができました😁昨晩は両儀織さんと夜の密会してきたので久々の投稿です😉両くんと東雲の...
週末に大分県で開催されるロードスタージャンボリーに参加させていただく関係から、昨晩、大阪港でフェリー(さんふらわあ)にスタークロー(NA8C)を乗せ、本日...