ミニ ハッチバックのにゃあの適当インプレ・にゃあ大試乗商談会・イルカ池クラブ・電気MINI・ミツオカ墓場に関するカスタム事例
2025年08月20日 11時56分
ミニミニ大作戦してきました🎶
信号機トリオ🚥
そして。。
みんなナンバー「32」😆
ミニあるある🚗
AVケーブル色トリオ📺
今回の試乗車はコレ🚗
じょんくーぱーEV🔋
目が。。
ヤギに見えるのは自分だけでは無いはず🐐
前モデルの。。
ユニオンジャックテールがいいなあ🐈⬛
ハンコックEV用タイヤ🛞
235/40/18
ウチのミニ(R53の方)は15インチ履けるのに( ・ὢ・ ) ムムッ
ずいぶん大っきくなった🐷
内装も。。
なんかスッキリしてる😆
センタースピードメーターは。。
液晶パネル化🕰️
アナログ針が恋しくなります🐈⬛笑
センターコンソールは。。
小物入れ( ・ὢ・ ) ムムッ
簡素になってる( ˃ ⌑︎ ˂ )
デカいモニターが。。
すごく主張してくる( ・ὢ・ ) ムムッ
ターゲットスコープ🎯オープン🎉🎉
対ショック、対閃光防御(`・ω・́)ゝ
にゃあダッシュ🐈⬛💨
擬似音が違和感ある( ・ὢ・ ) ムムッ笑
ゲームちっく?!
この音消せないらしい😆笑
258うま
350N・m
0-100 5.9秒
1660kg🐷
下からトルクあって。。
街乗りのスタート&ストップは楽👍
ゴーカート感も健在👍
だがしかし!
交差点コーナー立ち上がりで踏むと。。
タイヤ悲鳴上げて弱アンダー( ˃ ⌑︎ ˂ )
電子制御がんばってるけど。。
物理原則には敵わず>_<
サーキットなら。。
どアンダーな予感💕
EVの太トルクと、前輪駆動は相性悪い✖️
重量あるのも悪条件🐷
EVは4WDかリア駆動じゃないと特性活かせないと思う🐈⬛
カタログ航続410kmだけど。。
実質300kmくらい
10年も乗ったらバッテリー劣化と相まって。。
悲惨な市場相場になりそう( ˃ ⌑︎ ˂ )
↓ちなみにガソリン版
231うま
380N・m
0-100 6.1秒
1350kg
こっちならまだイケる気がする🔥
みんな0-100とか加速スペック気にするけど。。
コーナーリングの指標も欲しいところ🐈⬛
ボディはガソリン版と同じ💨
ボンネット内はエンジンの代わりに。。
インバーターとか詰まってる🐷
EVだし。。
テスラみたくフロントラゲッジあるかと思た🐈⬛
ワーゲン電気バス見た後だと。。
安く感じる( ・ὢ・ ) ムムッ笑
MINIも高くなりました🔥
ちなみに。。
ガソリンJCWは567マソ💰
補助金いれたら同じくらい?!
それはそーと。。
アヤシイ車屋さん発見( ・ὢ・ ) ムムッ
絶賛営業中🎉
ビンテージMINI?!
タイヤぺしゃんこ( ・ὢ・ ) ムムッ
ポルシェ的なやつ🚗
あ!あれは。。
ミツオカが。。
雑に扱われてる( ˃ ⌑︎ ˂ )笑
田舎にはミステリースポットがあります👻
これほど朽ち果てたヨーロッパを。。
他で見たことがありません🐈⬛笑