スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例

2025年06月04日 21時42分

Miyataのプロフィール画像
Miyata日産 スカイライン HR32

R32スカイラインGTE TypeX乗ってます。 ワンカム底辺グレードオーナーです笑 仕事の忙しさとスマホの通知不良の為、返信や投稿は遅めです🙇

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レアな純正部品Part2の紹介です。
今回は内装編になります。

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1つ目は、GTEの特別仕様車であるTypeX·Vに設定されていた専用シート。
このグレードのシートのみシート背もたれにスカイラインのSマークの刺繍が入っています。
2年前に購入し、装着しました。
元々ついていた純正シートを保護するために、普段使い用で装着しています。
希少なTypeX·Vシートを普段使いするのは勿体ないと思われがちですが、これとは別で保存用のシートもしっかり確保しています😅

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2つ目は純正オプションのコンソールドリンクホルダーです。

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ペットボトルや缶飲料を入れることができますが、一度も使用したことがありません笑
なぜかというとシフト操作の時に腕が当たってしまうからです笑
設計段階で気付けなかったのかと思うぐらい邪魔です笑笑
普段は飲み物は入れず、肘置きとして使っています。
ノーマルに比べてホルダー分かさ増しされているので肘置きとしては重宝しています!!

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

3つ目も純正オプションのドリンクホルダー。
こちらはコンソールポケットに入れるタイプになります。

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

仕切り板にはスカイラインのロゴが入っています!

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

4つ目はnavanステアリング。
外装編でも紹介させて頂いたnavanシリーズのオプション品です。
個人的にnavanの部品の中で一番気にいっている部品です!
デザインがかなり個性的で、好き嫌いが大きく分かれそうなデザインをしていますが、操作のしやすさは純正ステアリングもいいなと思っています!
余談ですが、コチラのステアリングハンドメイドで縫われているそうです笑

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

5つ目もnavanシリーズになりますが、シフトノブになります。
コチラも個性的な形状をしています笑
純正のノブに比べてシフトストロークが長くなり、重さがそれなりにあります。
コチラに関しては、純正の方が使いやすいなと感じました笑
若干重すぎるのとストロークが長いかなと個人的に思っているので😅

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

6つ目は純正オプションのフットレスト。
これをつけている個体もあまり見ないかなと思います。
純正がプラスチックのフットレストなので、付けかえるとスポーティーさが出て気に入っています。

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

7つ目は純正オプションのクーラーBOX。
内装のレア部品の中では一番レアかと思います。
エアコンの配管から空気を取り入れる仕組みになっています。
聞いた話だと常温のものを冷やす程の能力は無いそうで、冷えているものを冷やし続けるぐらいの使い方しかできないそうです笑
あと最大の難点としてグローブBOXの9割を占領している為、物が全く入らないです😇

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

8つ目は、リーボックキット純正フロアマット。
レースでリーボックとコラボしていた関係で当時作られました。
リーボックバージョンとリーボックキットという2種類があり、コチラは後者になります。

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

本来スカイラインのロゴプレートが入る場所にイギリス国旗のプレートが貼られています。
このフロアマットはそこそこボロいので普段使い用として使用しています。

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

9つ目は純正レースカバー。
コチラは購入時からついていた唯一のオプションになります。
R32設定されていたレースカバーは2種類あり、そのうちの一つになります。
このレースカバーは2種類のうちの高い方のカバーでオーストラリア製で、安い方に比べて生地もしっかりしています。
普段は使用せず、イベント用で使用しています!

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

遂に二桁目に突入しました😅
これで最後になりますが10個目は、先程紹介したレースカバーのもう一種類の安い方のカバーです。
コチラの方は、高い方に比べ生地がかなり薄いです。
普段使い用として使用しています!

スカイラインの純正オプション・HR32スカイライン・GTE・レアな純正パーツに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ということで外装,内装のレアな純正部品の紹介は以上になります。
なんだかんだでこの2つの投稿を書くのに2時間ぐらいかかりました😅
忙しい中何とか書き終えましたが、このような投稿を書くことで思い出したエピソードとかもあり、楽しく書くことができました。
最後まで読んで頂きありがとうございました🙇

日産 スカイライン HR32758件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HR31

スカイライン HR31

皆様こんにちはZ33のホイール交換やら車高調交換で中々R31出動出来ていなかったので、バッテリー充電ドライブ&カメ活🐢してきました。ようやく涼しくなって、...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/07 11:39
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

久々な投稿です🚗県内ですがあちらこちらへ軽くドライブへ🚗エアコン使わず窓だけで走れるので快適ですフロントの車高少し煮詰めたいですね富士のハチマル当選しまし...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/07 08:40
スカイライン HV37

スカイライン HV37

東六甲展望台にて!心が浄化されますなぁ😇

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/07 01:39
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ほたる

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/07 01:39
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

大黒PA到着賑わってますよ

  • thumb_up 388
  • comment 0
2025/10/07 00:34
スカイライン HR34

スカイライン HR34

友人にめちゃくちゃかっこいい写真を撮ってもらいました!!!🤩こんなん一眼欲しくなっちゃう💦💦

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/07 00:23
スカイライン RV37

スカイライン RV37

モゾモゾゴニョゴニョしたので🛠️あまり狂ってなかったけどそろそろ気合い入れて洗車しなきゃ🥱

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/07 00:13
スカイライン DR30

スカイライン DR30

昨夜Garage1980の店内に1ヶ月間展示してあったTIを、DRと交換しました‼️DRは明日より約1ヶ月間展示します。昨夜は日曜日とゆうこともあり、お客...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/10/06 23:41

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル