スカイラインのURAS・マフラー上げ・社外マフラー・マフラー位置調整・砲弾マフラーに関するカスタム事例
2020年03月12日 13時53分
やっと雪が溶けてジャッキ掛けれそうだったのでずっと前から思ってた事を。マフラーの位置が低すぎて地面に擦るわ当たるわで嫌だったので、マフラーの位置上げました。1枚目がbefore.
こっちがafterです。3cmくらいは上がったかな。これで擦らなくなるといいんですけど、、
リアピースのタイコがめっちゃ擦れてるし凹んでました。まぁしょうがないですね。
2020年03月12日 13時53分
やっと雪が溶けてジャッキ掛けれそうだったのでずっと前から思ってた事を。マフラーの位置が低すぎて地面に擦るわ当たるわで嫌だったので、マフラーの位置上げました。1枚目がbefore.
こっちがafterです。3cmくらいは上がったかな。これで擦らなくなるといいんですけど、、
リアピースのタイコがめっちゃ擦れてるし凹んでました。まぁしょうがないですね。
お久しぶりです友人が1枚撮ってくれたものをup!フロントバンパーがボロボロになってるので近々FRP祭り開催ですね…(꒪⌓꒪)LEDも交換しようかな…超拡...
お疲れ様です!暑い日が続きすね!今日は731!ですよ!(^o^)ん~~!お〜!このR31から始まり31歴10年に!月日が経つのが早いです!
CMSTケルベロスバンパー取り付けのためカスタム入庫して早2ヶ月が経過しようとしています。代車レーシング中。外気温44℃みたいな馬鹿な数字を目の当たりにし...
とりあえず今日はタンクバンドを仮付けしました明日はパワープレイで燃料タンクをもとに戻します。タンクを裏返したら5年間放置された燃料ポンプに付着していたサビ...
ど平日でありますが、なんや缶や買ったものが届いたので取り付けたり施工したりしました。先ずはステアリングボス以前は元々HKBのボスがついていましたが、ナルデ...