S2000のDIY・本当の値段・S2の脚周り・ニードルローラーベアリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のDIY・本当の値段・S2の脚周り・ニードルローラーベアリングに関するカスタム事例

S2000のDIY・本当の値段・S2の脚周り・ニードルローラーベアリングに関するカスタム事例

2019年04月30日 19時21分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

モータースポーツが大好きです🥰 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 S2のリフレッシュが完成したので、久しぶりにヒルクライムやサーキットの競技イベントに参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

S2000のDIY・本当の値段・S2の脚周り・ニードルローラーベアリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

◎ ニードルローラーベアリング
  6,615円×4セット=26,460円
(ブログで公表しているローラーベアリングの許容荷重 約40,000N)
ですが、皆さんはご存じですか?

この商品は、S2000の有名店をはじめ、
スイスポの有名店でも、

「バネがスムーズに回転し、
スプリングが本来の性能を発揮できる。」

「街乗りの乗り心地でも、
サーキットでのハンドリングでも体感できる」

として、足回りの補助パーツの位置づけで販売されています。

この商品なのですが、初めにも紹介したとおり、結構なお値段。。。(>_<)
正直、商品の現物を見ると・・・
「これが、そんな価格なわけがないだろ。どんだけ儲ける気だよ。。。」
昔、赤がショップカラーの店で、この商品を勧められたときも、「原価率いくらなんだろ。。。😨😨😨」って、思っていました。😩😩😩

まあ、その時は特に興味も持たなかったので、わざわざ調べることは無かったんですが、オレンジ色の高級店のブログで、ハイパコのパーチェと組み合わせて相乗効果を狙った仕様を見たとき、
「これ・・・良いかも♪😍」
って、興味を持ったのでした。😁😁😁

でも、ちょっと価格が高すぎるのは変わりありません。
もともとは工業用の製品を、車用のアフターパーツに流用しているのは知っていましたから、だったら初めから工業用を買えば良いだろうと探してみました。😉

いろいろ探したら、2つのメーカーがモノタロウやアマゾンや楽天で販売していました。どちらが良いかな~と思ったのですが、NTNの方が性能表記がしっかりしていたので、そちらにしました。メーカーHP では、なにかの教科書並みに詳しく解説されていましたよ。😄👍

NTN スラスト 針状ころ軸受 AXK1112: 520円 (税込 562 円)
【材質(本体)】高炭素クロム軸受鋼
【内径Dc1(Φmm)】60
【外径Dc(Φmm)】85
【参考質量(g)】39
【基本静定格荷重Coa(N)】234000
【基本動定格荷重Ca(N)】44500
【転動体材質】高炭素クロム軸受鋼
【許容回転速度(min-1) グリース潤滑】800
【許容回転速度(min-1) 油潤滑】3200

NTN  AS形軌道輪 (ワッシャ) AS1112: 165円 (税込 178 円)
【幅(mm)】1
【内径(Φmm)】60
【外径(Φmm)】85
【基本動定格荷重(N [kgf])】44500[4550]
【基本静定格荷重(N [kgf])】234000[23900]
【許容回転数(min-1[r.p.m]) グリース潤滑】800
【許容回転数(min-1[r.p.m]) 油潤滑】3200
【参考質量(g)】22.3

本体が1個・ワッシャが2枚で1セットです。
つまり、520+165✕2=850円(税込918円)
4セット   918円✕4=3672円(税込)

で購入が可能です。🤩🤩🤩

車用のアフターパーツは、砂塵が入らないように、爪がつけてあって、蓋をするような形に改良はしてありますが、無くても大きな問題は起きにくい構造ですし、

どちらにしても、こういうパーツは定期的にジャッキアップして洗浄&グリスアップが必要なパーツだと思っていますので、気にしません。😤

何より、価格が6分の1未満です!😆😆😆😆😆

その上、【基本動定格荷重Ca(N)】44500ですから、性能も上なんです!😳😳😳
こっちを選ばない理由は無いでしょう。楽天で今すぐ買えますし・・・。😏😏😏

S2000のDIY・本当の値段・S2の脚周り・ニードルローラーベアリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ホンダ S2000 AP27,636件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

今週もまた来てしまいました。朝日を全身にチャージして帰ります。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/28 09:15
S2000 AP1

S2000 AP1

お疲れ様です!テムスです❗️❗️先日交換した部品の慣らしを兼ねて友人とツーリングをしてきました❗️遠近感が何か変?メーカーは違えど同じ2シーターオープンカ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/27 22:58
S2000 AP1

S2000 AP1

天気が良いので、今日もドライブへ群馬から長野辺りをウロウロしてました。写真は白根山です。曇ったり、晴れたり曇ったり、晴れたり②素晴らしい景色愛妻の丘では、...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/27 22:41
S2000 AP1

S2000 AP1

熱中症対策第三弾。ボックスごとミイラに。目立たない様に下側だけ、、と思っていましたが、気がついたら蓋も銀色に🤔ついでだからとホースまでおまけで🤔🤔吸入口は...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/07/27 22:20
S2000 AP2

S2000 AP2

真夏のC-EDCツーリングはsanaさんの重役出勤から始まりました🤣笑実はこの日私はバッテリーが突然死しみっちーさんは時間を間違えたり淡島さんも間に合わな...

  • thumb_up 100
  • comment 1
2025/07/27 21:44
S2000 AP1

S2000 AP1

夜な夜なみなとみらいでたそがれ🌙江ノ島で波の音を聞いてたそがれ🌊久里浜海岸で日の出を迎えてたそがれ✨最後に葉山で写真撮って帰ってきた🏁

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/27 20:54
S2000 AP1

S2000 AP1

車納車しました☺️S2000の前期型です後期型とかもいいなとは思ったのですが、9000回転まで回ることドライブバイワイヤーであることこの2点が選んだことの...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/07/27 20:45
S2000

S2000

登り区間で回転数上げて、スッキリさせて🚙⛰️木陰休憩✨いろんな🚗🚙🏍️🛻🚚が、走り抜けていくのを眺めつつ🚙も深呼吸させて水面煌めきゆらぎ

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/27 18:59
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/27 17:37

おすすめ記事