フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例

2025年03月18日 22時06分

りゅーものプロフィール画像
りゅーも日産 フェアレディZ Z34

インプレッサ(GH6)→フェアレディZ(Z34) 一眼での写真だったりツーリングの写真を載せてます! インスタもよろしくね🙏 📸:Nikon Z5

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Zの車高調とリアメンバーを交換して来ました。

事の発端は足回りから異音がしてきたためショップに預けて原因追求することに。

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしたら案の定、車高調からオイルダダ漏れでショックが役立たずになってました…

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さらに悪いニュースで、Z34の持病であるデフブッシュマウントがオイル滲みどころか破れてオイルが尽きていることが判明。

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コイツらを直すためにまずは車高調交換

選ばれたのは、HKS HYPERMAX Sでした。

ショップおすすめっていうのと、元のをオーバーホールしても延命されるだけなので思い切って新品に交換。

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

デフブッシュマウントは単体では社外品しかなく海外からの輸送なため納期が不明確でした。

そのため、長い期間で見た時にリアメンバーも劣化してくるし、昨今の日産の状況から部品が値上げしていくだろうとの予想で純正のリアメンバーAssyで交換することを決めました。

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その他、ハブベアリングの交換と

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンオイル交換、

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後にアライメント調整して作業完了です。

フェアレディZの車高調交換・HKS HIPERMAX S・リアメンバー交換・持病の対策・半顔ショットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

正直、かなり痛い出費でZを降りることも考えましたが、Zがない生活には耐えられそうになかったため治せてよかったと思ってます。

あ、この写真はショップの方が撮ってくれてるのを載せてます!

Zの調子がよくなったのでドライブ旅行とか行こうかしら……

日産 フェアレディZ Z3426,887件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

タイヤ交換しました!今回はNITTOタイヤを履かせました◉サイズはF235R255ともに40です。抜いたカイザーです。タイヤ購入&交換作業は、安心と信頼の...

  • thumb_up 21
  • comment 2
2025/11/21 07:18
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

秋ほぼ無しでいきなり冬に入ったせいで緑色と紅葉とハゲ散らかした木で風景ガッチャガチャなのキメェよなそろそろスタッドレス履かなきゃならなくて激鬱

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/21 01:35
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日、岡山国際サーキット行ってきました。Zでは初めての岡国です。日産のレジェンドカーに囲まれてZも喜んでそう😊今回もガソリン残量はこれぐらいでスタートしま...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/11/20 23:33
フェアレディZ

フェアレディZ

70〜80キロあたりで荷重をかけた時の振動解明作業。(残業)エンジン、ミッション、ペラシャ、ハブベアリング、ドラシャスパイダーはオーバーホール済残るはドラ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/11/20 23:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

現在のホイール、タイヤのサイズが前後15インチ、9j、195/55R15なのですが、引っ張りタイヤがどうも好きになれずホイールそのままでタイヤのサイズアッ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/11/20 21:51
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

外見何も変わらない変更をしてきました。スポーツリセッティングです。本当に何も変わってません。そもそもノーマル状態でタービン使い切ってるnismoなので、E...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/20 21:38
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

2025ベストショット!📸前に千里浜なぎさドライブウェイに行った時はまだエアロ装着前で、今の状態でしかも夕日が綺麗な時に撮りたいと思い数年。やっと行くこと...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/11/20 20:04
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

朝から渋滞にハマって遅刻しました♪岩谷ダム辺りには、かろうじて紅葉🍁が残ってました♪パスカル清美までくると落ち葉🍂ばかり😭豆腐ステーキが1,000円とはな...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/20 18:59

おすすめ記事