スカイラインのドライブ・6輪生活・カーオーディオに関するカスタム事例
2019年09月04日 16時20分
令和7年10月、スカイラインGTS-RからS30フェアレディZに乗り換えました。 ネオクラからクラシックへ 自分的には大冒険ですが、さてどうなりますやら。 伴ってメイン利用車両はN-ONEを増車しました。 若い頃から乗ってるNSXと2シーター2台体制にしてしまったクルマ馬鹿ですが、よろしくお願いいたします。
誰もいない
定常円旋回するなら今のうち
※やりません
夏も終わりですね。
酷暑にも根を上げなかった良い子です。GTS-R。
「よい〜す」
週末はおヒゲのダンディなお店でゼファーの12ヶ月点検
異常無し、絶好調です。
こちらもエキゾーストはこだわってノジマエンジニアリングの手曲げ
良い音します。
別の日、お世話になってるカーオーディオショップからデモカーを聴きにおいでとお誘い
モレルスプリーモ3way +サブウーファー二発
エタニDSPにブラックスマトリクスアンプ二発
etc.etc 機材だけで余裕の300万超え
とてつもない解像度、立体感のHIFIサウンドなモンスターでした
聴かなきゃ良かったorz
