エキシージの西日本スポーツカーフェス2025に関するカスタム事例
2025年09月13日 23時18分
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
今日はみんともさんから
お誘い頂いた
西日本スポーツカーフェス2025
に参加です。
昨日の暴風雨で
リアがドロドロなので
6時半から洗車。
洗車完了。
汗だくになったので
朝風呂入って、
自宅から車で5分ぐらいなので
サクッと会場到着。
元々、スカGオーナーさん達の
グループ主催らしいので、
スカGがいっぱいです。
一応、米車と英車と独車。
殆どが国産車さんでした。
遠路いらっしゃってたマッハ1。
以前、本州のイベントで
お見かけした事のあるお車でした。
964のRSさんも居ました。
久しぶりに見たので
定かでは無いですが
今回お誘いいただいた、
みんともさんの32黒光り号。
ご本人はスタッフされてたので、
何処に居るのか分からん。🤣
幾多のスカGオーナーさんには
失礼かも知れませんが、
私、R30にしか興味が有りません。😆
私にとっての
最強のスカイラインは、
やっぱりこの型だけ。🤭
コルベットさんの内装が
もう全くアメ車感が無いのに
ビックリでした。
6.2Lって自動車税11渋沢ですよ。😱
車重も1.8t有るので、車検費用も大変。
私には手が出ませんね。🤭
今回はマツダ勢が
見応え有りましたね。
エンジンルームが芸術品でした。
オルタのプーリーが
おむすび型なのがカッコいい!👍
一通り彷徨いたら、
イオンに入って
久しぶりのガシャポンコーナー。
新入荷の着せ恋デフォルメフィギュアを。
100円玉5枚も要るんですね〜。
ガシャポンもチープトイでは
無くなっちゃいましたね。😵
8時入庫で、16時まで缶詰めなので、
カミさんにST246乗って来て貰って、
エキシを会場に残して、
先ず次男の試合のお迎え。
昼飯食いに、はま寿司。
義母のお見舞い行って、
会場へリターン。
一番暑い時間帯をエアコンフルで
ST246でブラブラして時間を潰して、
ちょうど16時ぐらいになったので、
撤収しました〜。
ふと外駐車場に目をやると
GA61が。
会場内はスカGだらけなので、
なんかホッとしますね。🤣
やっぱりセリカオーナーが
スカGオーナー主催のイベントに
参加するのは敷居が高いですな。
もう時間持て余してしまいますね。😆
ラストのロータリー軍団の退場が
カッコ良かったですね。♪
因みにスバル勢は参加車輌無し。😭
やっぱり、年末の京都のイベント
(フロムセブンMT)に
一度でも行くと、
アレを超えるイベントは無い!
と断言出来ますね。🤣
明日はいつも通り朝焼け撮影でも
行ってみよう。🥳