人気な車種のカスタム事例
スカイラインカスタム事例49,934件
2022/05/28北陸遠征④禄剛崎前回の能登島を後にしてひたすら端を目指します。遂にやってきました。近場の道の駅に車を停めて最後は歩きでやってきました。...
- thumb_up 181
- comment 11
皆様こんばんは〜😄遠征2日目♪ファーストショットは湾市で😁とよちゃんさんにご指南頂きました、おかげさまで初めてのトコにしては、イイ感じに撮れたんでは!?と...
- thumb_up 241
- comment 37
車通らない道でウキウキしすぎて車とめて写真撮ってました笑ただの草と笑草を乗り越えて笑眠そう笑リアがホントどんくさい笑リアバンパー欲しいなー😞日が長くなりま...
- thumb_up 90
- comment 2
こんにちは☀️本日は休日です😆👍という事で天気が良かったので上戸浜にて🏖プリッケツもどうぞ(*^^*)R34スカイライン唯一の2000GT…その名も…HR...
- thumb_up 214
- comment 0
こんばんは。とうとう梅雨入りしてしまいましたね💦先週日曜日は日産村山工場跡地で開催された『プリンスの丘自動車ショウ』にステージアで出展車として参加してまい...
- thumb_up 134
- comment 0
この前、洗車して拭いてたらマフラーの上部分のリアバンパーのキラキラしてるのってなんですか?分かる人いたら教えていただけると嬉しいです😭別角度からです。
- thumb_up 71
- comment 4
2022/05/28北陸遠征③能登食祭市場氷見からは国道160号線で石川側へ。この道は景観が素晴らしいのでお勧めです!とても天気が良かったです。そしてここ...
- thumb_up 200
- comment 11
日曜日はF-zeloグランプリに参戦してきました👍暑い季節なのでターボ車の参加は少なかったですが…予選までは順調でしたが、色々とトラブルがあったので、今回...
- thumb_up 178
- comment 6
2022/05/28北陸遠征②午前五時小谷で午前三時に起床してひたすら走ります。朝焼けを狙い8号線を逸れて入善町へ来てみました。シャッタースピード変えてみ...
- thumb_up 187
- comment 14
やっぱ32スカいいねぇ初代イプサムいいねぇSWのMR2いいねぇ。ちなみにMR2はMR-2と表記しないらしい…!EKシビックいいねぇ仁Dのナントカ塾のデモカ...
- thumb_up 73
- comment 0
皆様いつもイイネ、コメントありがとうございます!先週の土曜日、針テラスまで日頃の疲れを癒やしに休憩へ!photobyMr.kotaroなんと、コーヒー飲み...
- thumb_up 227
- comment 27
おはようございます!昨日はクラッチ交換してました!!納車の時から入ってたのも強化で強化クラッチばかりなので乗りにくさは大丈夫やろうと思ってます🙄やっぱ新品...
- thumb_up 63
- comment 10
イグニッションキー➕バッテリー➖バッテリー(アース)と繋ぎエンジンかける針が動きました〜やった😭後は、水温センサー.油圧センサーに接続ですねここまでの道の...
- thumb_up 70
- comment 7
昔、もらっていた展示用ナンバー室内に置いていたら、こんなになってしまいましたまた、31に乗るとも思っていなかったので💦何とか、綺麗にならないか投稿したらC...
- thumb_up 245
- comment 20
雨の秋吉台です。大正洞の駐車場にいろいろな車が集まる日のはずでしたが、雨のため少なかったです。長者が森の駐車場もガラガラでした。新緑が綺麗なんだけど、曇天...
- thumb_up 74
- comment 6
ホイール近々変更予定で、リアだけ仮合わせしました。ずっと欲しいホイールがあったのですが、260RS純正ホイールはいてるフォロワーさんの写真を見てるうちに欲...
- thumb_up 133
- comment 28
注文してたパーツを取りに行ったら、後席がダンボールだらけ(笑)梅雨時期は仕事少ないけん、愛車の手入れを兼ねてカスタムや👍まずは洗車したいなぁ〜😂
- thumb_up 44
- comment 0
ミッドナイトブラックグリルに交換見た目の変化は、目を凝らさないと分からないレベルですが…ちなみにまだ新品で買えますしっかり黒くなって、フォグのベゼルと合っ...
- thumb_up 44
- comment 1
