人気な車種のカスタム事例
RTMSカスタム事例465件
カーチューン内ホイールミーティングにかなり遅れて只今参加😭まだ居ますかぁ〜🚀BBSRI-AF/9.5+22R/10.5+18ついでに昨日走った農道〜嬬恋パ...
- thumb_up 339
- comment 40
1月3日にAZ山梨サーキットにてRTMS&TIARAカート大会を行いました!20名の参加をいただきました。たくさんの参加ありがとうございました。参加された...
- thumb_up 62
- comment 8
ガレージに先輩がリフトを導入しました!初リフトは自分のS2000です😁とりあえず初作業はオイル交換をしましたが、断然楽になりました!この環境を作ってくれた...
- thumb_up 74
- comment 0
今日は休みを取れ制度のおかげで午前中は作業しました〜で、せっかくの休みなので交換と投稿😄クラッチペダル奥側でポコッと入る現象が時々発生…整備士でも原因が分...
- thumb_up 419
- comment 34
ロドだら12お疲れ様でした!1日楽しく走れてよかったです。来年もぜひ行きたい。又、応援に来て下さった皆様ありがとうございました。写真はRTMS2号車いおご...
- thumb_up 69
- comment 4
どうも、ほうちです笑前回ブレーキオーバーホールした時にドラシャブーツの破れを発見したので交換です。左右のインナー側が破れていたので両側引っこ抜きました。ア...
- thumb_up 47
- comment 1
ブレーキのオーバーホールをRTMSベースにて行いました!手伝ってくださった方々ありがとうございました!ブレーキホースをメッシュタイプに交換しました。見せて...
- thumb_up 55
- comment 4
今日の霧の駅気まぐれに寄ってみたらニックさんがいらっしゃったので一緒に写真を撮らせていただきました!今日は山梨県にあるカレー屋さんに行って来ました!とても...
- thumb_up 60
- comment 4
スケスケボンネット撮ってもらいました😄写真は日曜日、女神湖ミーティングに参加した時のものです😊クルマ好きにはたまらないミーティングでした〜詳しくはJBGl...
- thumb_up 341
- comment 30
お久しぶりです!来週に迫ったJBGlowさん主催の女神湖ミーティングの告知を!↓↓↓↓↓↓↓・7月21日日曜日午前10時~午後15時・女神湖無料駐車場(南...
- thumb_up 67
- comment 2
今日の早朝ドライブはチェリーパークライン〜なかなかの雲海でした✌️八ケ岳連峰、遠くは富士山👍雲海の下は今にも降り出しそうな空😚前回の投稿から変わったのはス...
- thumb_up 381
- comment 37
オフ会告知です!主催はJBGlowさんです🎉🎉オールジャンルで参加OKだそうです!↓今回は第2回と言うことで1回目の様子を↑以下詳細です!・7月21日日曜...
- thumb_up 71
- comment 2
ΓのRTMSスペシャルパーツ作製^^厚めの鋼板を使用します♪穴空け&切り出し!形を整え錆止めに艶消し黒を塗装します♪このパーツはΓに1KTのステップを取り...
- thumb_up 154
- comment 7
GWの活動報告♪その24日は楽しみにしてたRTMSとその仲間達で八ヶ岳一周ツーリング♪♪NAロド5台・S20002台・Z33・ヴィッツRSの9台13人で霧...
- thumb_up 175
- comment 15
流行りに乗ってupします♪1枚目のコイツは三代目ロドっす^^2年前の7月にレース仲間のH田くんが練習用に所有してたのを譲って頂きました。本庄サーキットを走...
- thumb_up 185
- comment 5
ワイパーシングル化してもらいました。ゴムを延長してもう少し端まで拭けるようにしたら完成です。駆動部の根元のパーツを加工して稼働域を確保しています。
- thumb_up 48
- comment 1
おはようございます^^今年最後のチャンスかとロドで出勤!通勤途中の桜並木はかなり散ってて諦めかけたら枝垂れ桜がまだ行けるd(^_^o)平成最後の桜かな🌸雨...
- thumb_up 204
- comment 29
昔乗ってたバイクシリーズ1Kawasakiゼファー4001993年式YAMAHATZR2501989年式左のゼファーは火の玉カラーの限定車らしいっすd(^...
- thumb_up 150
- comment 11
couchi号に新しい脚を組むのにバネレートの変更とリアを下げてストロークを稼ぐために必要な為作ってみましたd(^_^o)まずは左の物を右の様に二個加工^...
- thumb_up 136
- comment 8
夜桜(深夜)です。仕事帰りに撮ってみました。風景と車と自分が何を写したくて、何を主張したいのか。余計なものが写ってるような気がする。
- thumb_up 62
- comment 4
昔乗ってた車シリーズ10トヨタスターレット1300XL(KP61)合計5台乗ったKP61の一代目ですd(^_^o)1430ccにボアアップしてコンロッド鏡...
- thumb_up 174
- comment 15
TEINFLEXゼェェット!届いたからなにもしてないけど写真撮ったよ爆本体、レンチ、六角と取説入ってたよ!うぴょぴょぴょぴょー!笑(σ≧▽≦)σGWのツー...
- thumb_up 83
- comment 6
昔乗ってた車シリーズ9?マツダサバンナGSⅡ(S124A)通称RX3ですd(^_^o)脚に吸排気系とライトチューンですが車重が軽いから割と速かったっす^^...
- thumb_up 166
- comment 12
昔乗ってた車シリーズ8こいつは三代目Zです♪初代Zは前あげたかな?L28改3L+TURBOで二代目Zは殆どノーマル。足回りにブレーキパッド・44SOLEX...
- thumb_up 181
- comment 10
前の前に働いてた会社にあったHONDAS600最初期型ですd(^_^o)書類が無いらしく俺が退社する頃解体屋さんに出しましたwくれるって言ってたんですが、...
- thumb_up 176
- comment 19
先日女神湖で行われたミーティングに参加して来ました^^いまいちな天候の中22台もの車好きが集まり大変な盛り上がりでしたd(^_^o)22台の一列並びは壮観...
- thumb_up 192
- comment 16
昔乗ってた車シリーズ三代目ロド67号車以前も上げましたがレースを辞めた後の写真だったので富士チャンピオンレース参戦し始めた頃の写真をd(^_^o)2006...
- thumb_up 170
- comment 18
昔乗ってたシリーズ6初代ロドですd(^_^o)コイツは新車を購入しましたよ^^1992.12/24登録1993.1/15納車マツスピ2wayLSD・マツス...
- thumb_up 146
- comment 4
お久しぶりです^^1月頭に上げて以来なので2月〜3月のBOSSの生態をw1枚目は激レアなステッカーを頂きましたd(^_^o)VANは割と有名ですがJUNは...
- thumb_up 144
- comment 6
おはようございます^^2月10日に埼玉県農林公園で行われるMTGおはよう埼玉に会社のロド乗りと遊びに行きます!関東圏のフレンドさんお会い出来たらお話ししま...
- thumb_up 173
- comment 12
久々に制作したリンケージです!コイツは今までのと違い延長ではなく運転席側のワイパー取り付けの所の長いリンケージにモーター側のリンケージの球だけ取り外し移植...
- thumb_up 121
- comment 4