人気な車種のカスタム事例
ワイドトレッドスペーサーカスタム事例785件
20ミリのワイトレはめてみました。ついでに車高も25ミリダウンしてみました‼️同じ角度の比較じゃなくてすみませんでも、この「ずっしり」「むっちり」感、たま...
- thumb_up 77
- comment 2
車検で街乗り用のホイールにしたら、ワイドフェンダーとの隙間が…なのでワイドトレッドスペーサー入れました。ほぼツライチ(^^)
- thumb_up 75
- comment 0
コルちゃん(Z27AG)は車高を下げるとリアタイヤが結構内側に入っちゃうらしくフロントタイヤとの差が気になっていたので15mmのスペーサーを入れてみました...
- thumb_up 41
- comment 0
ワイドハブ取付!ちゃんとトルクレンチでしめしめ!純正ボルトがアルミホイールに当たるため、ボルト頭を2~3ミリサンダーで削る事に成りました!リアは問題なく付いた!
- thumb_up 298
- comment 15
スペーサーが写るようにしたが、この角度から見るアイラインが…亀さんの瞼(まぶた)のようで、キリッとしてないなーwwDurax製ワイドトレッドスペーサー青ア...
- thumb_up 67
- comment 7
先週買っておいたデジキャンのワイトレ取り付けした!リアは10㎜のワイトレで、フロントは5㎜のスペーサーを入れてみた!思ったより良い感じにツラが出たから良かった😽
- thumb_up 47
- comment 0
連投すみません😅皆さんはスペーサーはフロント、リア何㍉入れてますか?自分は5.5J😓なんでフロント3㍉、リア11㍉入れてますリアは後少し出せそうかな~と思...
- thumb_up 71
- comment 19
tpi20mmスペーサーあまりスペーサーで調整したくないですが致し方なく。現状ツライチですが、見る人からすると甘いです。次はホイールで攻めたい^^;
- thumb_up 51
- comment 0
kicsのワイトレとスペーサーをつけました😆わりと出ましたかね??前から勧められていたので、つけられて満足です(´∇`)フェンダーと干渉しました😭
- thumb_up 38
- comment 0
TE37Vがやっぱり11月末まで入らないみたいなのでこの内側に入り込んだカッコ悪いスタッドレスを外に出してみた!フロント15ミリ、リアは20ミリのワイドト...
- thumb_up 86
- comment 3
KYO-EIのワイトレ(15㎜)を装着しました。暑い中取り付け頑張りました😰💦フロントには3㎜のスペーサーを入れました。ツライチ🤩
- thumb_up 100
- comment 4
昔セリカのフロントに装着していた協栄のワイトレ15mmをシエンタのリアに装着してみました。これでやっと純正感が出たというか。。。ノーマルオフセットは引っ込...
- thumb_up 37
- comment 0
おはようございます!今日は朝から、車いじってました😁暑い夏は朝晩に限りますよね💦作業は🤩やはり攻め過ぎたので…ゴールド免許8年目で任意保険もお安いし…😁パ...
- thumb_up 314
- comment 17
リアが控えめになってしまったので、買ってみました(・∀・)初ジャンル購入ですが、厚いのが分かります(・∀・)規定トルク120N.mで締めて^_^控えめ〜ぬ...
- thumb_up 58
- comment 4
お疲れ様です!まだ、6月ですが…我慢できずに…💦僕にとって禁断の…ワイドトレッドスペーサーをはめてみました…🤩どうしてかというと今、フロントに履かしてるワ...
- thumb_up 336
- comment 31
今日は3回目の6ヵ月点検でディーラーへ。受付を済ませて待ってるとスタッフがやってきて「タイヤがはみ出てるのでこのままでは作業を続けられません。」との事。担...
- thumb_up 107
- comment 26
15mm幅のジェラルミン製で安心できます。それでも、こまめなメンテナンス、確認が必要です。ボルボ専用設計で、PCD108x5Hセンターハブ径63.4mm
- thumb_up 44
- comment 0
180の余計なところを改修していきます。まずこのワイトレ、公道でもサーキットこんな事しちゃダメです。人生棒に振りますよ。ワイトレ自体反対です。ハブリング無...
- thumb_up 85
- comment 0
今回10ウィッシュに使ったワイトレのサイズはフロントに15mm、リアに20mmです。アルミは純正15インチ、6JJ、インセット(オフセット)+45です。フ...
- thumb_up 75
- comment 3
引き続きウィッシュ弄り!前回はリア。今回はフロントにワイトレ噛ませました!10ウィッシュの純正アルミは裏に逃げがあります。重宝します!純正アルミのサイズは...
- thumb_up 78
- comment 5
車高下げて純正ホイールだと悲し過ぎるぐらい変だったので、ホイール買えるまでワイトレスペーサーで我慢することにしました。F:15mmR:20mmのスペーサー...
- thumb_up 54
- comment 1
流石にリアがツラウチだったので15mmワイトレ付けました。ワイトレ自体良くないと言われてるのに、安さに負けてDurax買いました笑本当はちゃんと協栄のを買...
- thumb_up 99
- comment 12
皆様お疲れ様です。夕方にタイヤ交換をしていました。フロント一本換えたところで問題発生‼︎Z34ホイールが思いのほか外に出ないプラスタイプで…アルミホイール...
- thumb_up 89
- comment 7
連続投稿、失礼します。ワイドトレッド、フロント15mm、リヤ20mmを装着してみました。程好くツライチに近付きました!このくらいで、私は充分かな。車高を下...
- thumb_up 104
- comment 0
15mmのワイトレ、入手o(^o^)oこれは錆びも少ないので、ボルト部を錆び落とししたら着けよう。明日、前後ワイトレを着けよ🎵
- thumb_up 91
- comment 8
車高落としてあるのでレオニスのホイール履いて右に全切りするとタイヤハウスの内側に当たるのでスペーサー咬ませたのですが5mmで改善せずワイドレッドスペーサー...
- thumb_up 49
- comment 0
タイヤ交換に行ったら、社長、忙しいから自分でやって!!(゜ロ゜ノ)ノリフトとインパクト借りてセルフ❗リフト最高❗タイヤ交換ラクチン❗交換費用モウケタΨ( ̄...
- thumb_up 58
- comment 3
少しずつ装着してるパーツを投稿させていただきます^^お気に入りのブレーキです。利き方が好みで、重量も純正より軽いです。踏んだ分だけ利いてくれる感じです。僕...
- thumb_up 92
- comment 2
スタッドレスに+20㎜スペーサーでツライチに!18インチ8.5jET15に20㎜スペーサーをセットタイヤは、ヨコハマアイスガードiG30235/40/R1...
- thumb_up 47
- comment 0
GeneralGrabberAPTLT275/65R181.5インチのワイドトレッドスペーサーとJAOSの2インチコイルスペーサーを装着しているので、外径...
- thumb_up 43
- comment 8