人気な車種のカスタム事例
夏休みの工作カスタム事例2,875件
気が付けは、明日で休みも終わりなしろです(^-^ゞフラフラと涼みに行った先で、ヤリスを見つけてしまったので、早々に連れて帰り組んでいました( ̄▽ ̄;)こん...
- thumb_up 84
- comment 2
大手通販サイトに頼んでいたドライブレコーダーが届いたので早速取り付けました。取付場所は少し悩みましたが、運転席側のルームミラー裏側にしてみました。チラッと...
- thumb_up 23
- comment 0
beforeafter昨日殻閉じたのでヘッドライト入れ替え!知り合いの車屋にピット借りてヘッドライト入れ替えようと思ったらほとんどやってくれました(笑)死...
- thumb_up 69
- comment 0
3年1組たぁ坊のシーマIMPULBBSM1フロントホイール18×9J+25タイヤ225/40R18レグノGR-XIリアホイール18×10J+40(40ミリ...
- thumb_up 87
- comment 8
夏休みと盆休みの工作(^ω^)エンブレムをカーボン調からシルバーに塗ったタイプR版にしました!ルナシルバーは純正オーダー色!レッドカーボンマフラーカッター...
- thumb_up 82
- comment 3
皆様こんばんは。今日は地獄のような暑さでしたね(×_×;)ですがパン一で頑張りましたよ‼️何が変わったか分かりました⁉️そーです(^-^)/DIYオリジナ...
- thumb_up 317
- comment 44
リアが最近ごちゃごちゃしていると思っていたのでガーニッシュを撤去!!トヨタマークにラッピングをし、リアをスッキリさせました変更前のリア遠目からはマークレス...
- thumb_up 157
- comment 8
☀夏休みの工作✂️A7のドアポケット収納の購入と素人DIYしてみました😁ここが貫通している車は始めてだったので、小物はドリンクホルダーに突っ込んでました😅...
- thumb_up 36
- comment 0
昨日は宮城までちょこっと行ってきました🙌ちょうど先輩もスティングレーを手掛けててやる内容が大体同じだったので呼び出されてサクッと行って来ました😵アクスル全...
- thumb_up 82
- comment 6
夏休みも今日を入れて後2日と言う事で、ようやく重い腰を上げました。昨日ラジエーターの交換を終えて戻ってきた相棒のミラーウィンカーの交換作業を強行。車内の温...
- thumb_up 43
- comment 4
4点式シートベルトを取り付けるのでクスコのパワーブレーストランクバープラスを取り付けしました。あと、パワーブレースシートレールプラスも。これ運転席側。こっ...
- thumb_up 70
- comment 6
車高調取り付け開始!!!!少しだけ下げました。マフラーのバランが悪なー時間があったら直そうかな大阪でいい写真が撮れる所教えていただきたいです。(人に迷惑か...
- thumb_up 36
- comment 0
今日は彼氏とチビとアメワにひょっこり予定です(´∩ω∩`*)その前にエアロ付けて、フォグカバー剥げを塗り塗り…近くにiPhone置いといたから、iPhon...
- thumb_up 85
- comment 32
海王丸パークにて🎶友達とまちあわせのときにwカメラマンさんに話しかけて貰い写真をとってもらえることに(◍•ᴗ•◍)✧*。疾走感ぱないのー(ʃƪ^3^)🌠う...
- thumb_up 1209
- comment 178
この音、、、ずっと聞き続けたら、、、「あ~うるさい!」ってなる事があって、耳障りのないマイルドな音にしたいと思っていました。いろいろ聞き比べて、スバル車の...
- thumb_up 58
- comment 4
暇だったのでインタークーラーお掃除汚いクリーナーにじゃぶじゃぶついでにロゴなんか入れちゃってまぁナンバーで隠れてしまうんですけどね笑
- thumb_up 35
- comment 3
今日も暑かったぁ🤯さてさて、昨日の加工○○チンを汁バァ~で適当に塗装💡お試し品なので缶スプレーで🤣んで昨日のネタだけど弟からマフラー加工頼まれたのでプリテ...
- thumb_up 70
- comment 9
今日はお墓に送り😊その合間でタイヤの空気圧センサーが届いたので取り付け👌イジイジ😋まあホイールのエアバルブはダサいけど、安全には変えられないって事で目をつ...
- thumb_up 77
- comment 7
こんにちは🙂今回はプラグホールにオイルが漏れていたので、パッキンを交換します。取り敢えず邪魔な物を外します。外れました。やはり少し漏れてました。清掃前。1...
- thumb_up 196
- comment 12
バッテリーをデフの上に移設しました。長江という中国のバイクのバッテリーボックスを流用し、以前着けたリアの補強バーを利用して固定しました。補強バーの裏と室内...
- thumb_up 110
- comment 0
脱純正バンパーFINAL!最近同じような投稿ですみません😣💦やっと完成。とにかく暑かったけど、この暑さのお陰で青空塗装が焼き付け塗装になった?(笑)10年...
- thumb_up 62
- comment 2
お盆の車いじりパート1エアクリ純正戻し!パート2ヒロアキさんから借りたスロットルセンサーの電圧測定器?でスロットルセンサーの調整を!!パート3サイドステッ...
- thumb_up 53
- comment 0
朝、4時に目覚ましセットしたのに起きたら5時半😱太陽登る前に拭き取りまで終わらせてコーティングやりたかったな😄間に合わず😵ボンネットと😄ホイールだけ😄バリ...
- thumb_up 104
- comment 43
買った当初のハチロク後期です当然メーターは後期です最強は外観は前期中身は後期ですが80年代と言えば最高速度制限以降が色が変わりバイクだと警告灯車だと警告音...
- thumb_up 80
- comment 0
アンダー作成の続きをやりました🚗今度夜光らせてみます👍WRXってナンバーの裏にスポンジついてるんですね笑取らなきゃ😭ホイール紹介もします!ADVANRac...
- thumb_up 80
- comment 0
