人気な車種のカスタム事例
ダウンサスカスタム事例6,243件
この間購入したタナベDF210!塗装跡を取ろうと思ってパーツクリーナーでゴシゴシ。とれるけど面倒くさくなり一本目の4分の1あたりで終了。笑水洗いだけしてお...
- thumb_up 56
- comment 2
ピカピカ(・∀・)ダウンサスの工賃て結構するんですねー(・_・;道具先輩から借りれるし自分でやろうかな〜。やり方は大体分かったけど、サスとか分解して閉める...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日の夕方の1枚📸たまたま隣に来たフルノーマルの方とコラボ👏同じ20系前期で1.8xさらにカラーも同じ😳何から何まで全く同じのウィッシュでした!あまり見か...
- thumb_up 50
- comment 0
車高下げようと思います!また車高調にすると思うけれど………とりあえずダウンサスで!こんなん言ってる以上乗り心地とかは………でも、落ち幅1.5から2.5でそ...
- thumb_up 39
- comment 3
だいぶ溶けましたが、久しぶりに積もりました…朝は10cm以上積もっていたので腹下を擦りながらの通学で大変でした😭カーメイト製のチェーンが大活躍です👏車高を...
- thumb_up 24
- comment 0
ウーハーボックスとデッドニングで車高が下がり過ぎたのでまな板を使ってスペーサーを作って車高アップ!切り出したまな板をサクッとブッシュの上に挟むサスはRS-...
- thumb_up 30
- comment 0
明日で3度目の車検7年目にいよいよ突入。早いものです。ダウンサスを入れてからは初めての点検です。それにしても早くスタッドレスから18インチアルミに変えたい…
- thumb_up 20
- comment 2
RSRダウンサス取り付け純正のヘニャヘニャからハンドリング変わったバネカットしました!乗り心地はゴツゴツて個人的には良きです
- thumb_up 41
- comment 0
provaのダウンサス。2から3センチ程度下がります。純正のビルとの相性が良いとの事で導入。乗り心地は変わらず、普段使いでも困らない程度の落ち方です。
- thumb_up 12
- comment 0
テインのダウンサスを付けてから、100キロほど走って馴染みが出てきました。フロントは大分下がったのに対し、リアが思ったより落ちてないのが少し気になりますが...
- thumb_up 18
- comment 0