人気な車種のカスタム事例
RAYSカスタム事例10,448件
ホイール変えました!PIAAのホイールからRAYSte37Sagaにしました!と同時にタイヤサイズも変更!195から205に!マシニングで彫ったボルグレー...
- thumb_up 100
- comment 6
多分…と言いながらさっそく連投失礼しま〜す🤣う〜ん…う〜ん…う、う〜ん……といった感じで微妙だったけど😩久々の撮り活そこそこ楽しめたからま、いっか(笑)
- thumb_up 131
- comment 0
こんばんは☺️3月7日…ピックアップされている方の投稿を見て、今日は37の日なんですね😃同じホイールだったので…と、言う事でスタッドレスのホイールRAYS...
- thumb_up 211
- comment 28
新レンズである広角レンズの運用開始。分かってはいましたが広角レンズは車両撮影には向きません😅しかし被写体と景色がシンクロした時に凄まじい画角を発揮します。...
- thumb_up 179
- comment 4
今日は37の日と言うことでTE37SLsonic😄記念日なので磨いてみました相変わらず掃除しやすいです😁カラーはプレスドグラファイトサイズは15インチ7J...
- thumb_up 100
- comment 5
ふとカーチューンを見ていたら37の日が目に入ったので2日連続で🤣軽いしデザイン良いし一部を除いてどの車に履かせても似合う最高のホイールだと思います👍・・・...
- thumb_up 59
- comment 4
3月7日…「SE37K」の日🤩車体より古い1999年製です😅冬場はこの「SE37K」に自分でホワイトレターしたスタッドレスタイヤを填めてます😃よきよき🤭
- thumb_up 1104
- comment 104
3月7日はTE37の日!みんなでRAYSに感謝しましょう😆さわらはタイミングを逃して、まだ冬使用のままです、、、実はミラーカバーもTE37と同じダイヤモン...
- thumb_up 686
- comment 72
33の日から3日後の今日3月6日は36の日👍いい33の日も、いい36の日も来ないので忘れずに上げないと2台に申し訳ないような気がします😵1ミリも面白い投稿...
- thumb_up 74
- comment 2
デリカオーナーになり3年になりました。デリカで3年程度ではヒヨコにもなれない卵な新人です。そんな事で3年前に納車されたばかりのデリカ。正月の三菱特売で衝動...
- thumb_up 159
- comment 8
暖かくなってきたこともあり、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ戻そうと思い、準備!協永産業のワイドトレッドスペーサー15mmを購入したので取付も同時進...
- thumb_up 75
- comment 2
皆さんお疲れ様です♪昨日はRAYSホイールを受け取りにフォロワーさんに会いに行ってきました〜県外ですがめちゃ雰囲気の良い場所でした😆カーチューンを始めてす...
- thumb_up 103
- comment 0
嫁のMAZDA2についに?やっと?ホイール装着。(週末に足回り再調整)去年の10月頃にはほぼほぼこれに決めていたADVANRacingTC-4。あとは加工...
- thumb_up 101
- comment 2
またまたホイール変更です😊VEXsportの17インチホイール205/45R17+42タイヤはDUNLOPのLEMANSでした〜良くも悪くもふつーのタイヤ...
- thumb_up 110
- comment 2
最近暖かくなってきましたね~~嬉しい!☀️最近仕事終わり、ちょうど太陽隠し(正式名称わからない)が太陽を隠しきてれないのでめちゃめちゃ眩しいです笑けどあっ...
- thumb_up 60
- comment 2
試しに合わせてもらったホイールずっとRaysの57CRが欲しかったのがついに叶います!まだ着けるのは先ですが笑つけるのが非常に楽しみです!この車買ってから...
- thumb_up 55
- comment 3
今週もスキー場へ突撃してきました!今日は鹿島槍スキー場。晴れた鹿島槍は実は初めてでした😁連週で晴天スキー日和を引いて気分は最高潮!鹿島槍頂上からの眺めは絶...
- thumb_up 171
- comment 18
半年待った分、達成感が半端ない(笑)いや〜嬉しい😆一段と足元が締まった感が出て非常に宜しいかと😊フロントはほぼツライチリアはトリム付けた分余裕あるね。
- thumb_up 102
- comment 3
やっと仕事の多忙期から脱出しそうな気配がしてきました💦毎年12月から3月までは稼ぎ時で毎日が火達磨状態🔥日々の忙しさに感けて写真もテキトーになってしまいま...
- thumb_up 182
- comment 2