人気な車種のカスタム事例
R33スカイラインカスタム事例439件
今年ももうまもなく終わりですね色々あり今年は全く進みませんでしたが来年は修理したいと思います。なんせ仕事ばっかなのでね…本業もやって副業としてガソスタもや...
- thumb_up 74
- comment 0
1号機を買ってまもなく4年、2号機を買ってまもなく2年が経ちますがどちらも買う直前に自分の誕生日を迎えています来年は2号機をちゃんと修理して乗りたいですね...
- thumb_up 91
- comment 3
サンルーフガラスとサンルーフの固定枠が外れました新車から25年くらい経過したサンルーフはどうも大抵こうなってしまうみたいですね酷いと雨漏りにつながりますし...
- thumb_up 72
- comment 3
サンルーフガラスをユニットと分離しましたこうなればサンルーフレールは軽いですガラスが重いですそして出品画像である程度腐ってるのがわかっていたので修理しよう...
- thumb_up 68
- comment 4
つい先日イケヤフォーミュラの調整式Aアームを中古で買いましたあまりにも見た目が悪かったので塗装しました上が塗装済み、下が塗る前です左右塗装完了しましたイケ...
- thumb_up 48
- comment 0
購入したサンルーフAssyを受け取って来ましたそしてトリムを外して2つに分けましたルーフは鉄板なので重いのはもちろんなのですがサンルーフユニットがつくと更...
- thumb_up 48
- comment 0
買わないと言ってましたが…適当に入札したら更新無しで落としてしまいました😂とりあえず手に入れたからには全て部品取りにし予備パーツとしますサンルーフ車用鉄板...
- thumb_up 59
- comment 5
ヤフオク見てたらまたR33スカイライン4ドアセダンのサンルーフASSYが…本当はガラスとかの予備が欲しいのでもうひとつ買いたいのですがもう置き場がないので...
- thumb_up 63
- comment 0
こんばんは♪今日はいい日産の日ってことで久しぶりに投稿します!ぷらーっとドライブしたついでに前から斜め後ろから斜め前から雨がポツリと来てたので早々に退散💦
- thumb_up 92
- comment 0
14万円したブツを今開封しました1号機買ってからずっと探し続けて3年経ってようやく手に入れたR33スカイライン4ドアセダン用ガラスサンルーフフルセットです...
- thumb_up 68
- comment 7
車高下げたあたりからずっと欲しかった機械式LSDをついに手に入れました足車なのでニスモでもいいかなって思い買いました1号機はOS技研のデフを入れようかと考...
- thumb_up 66
- comment 0
ついに重い腰を上げ…遊び用17インチのマイスターから街乗り用18インチのマイスターに交換しました😂アーム類を変更しキャンバーを起こした場合、今までの255...
- thumb_up 92
- comment 1
お久しぶりです!昔よくダベっていた懐かしの場所未だに開通しない道路。古のデッキ遂に交換しました。画面が出てくるのが好きでした。時代の流れで無くなりましたね...
- thumb_up 97
- comment 0
スカイラインも全塗装して10数年…カーボンボンネットも熱の影響か?プツプツ膨れが多くなってきました…塗装もリフレッシュしないと😭調達している部品たちも付け...
- thumb_up 95
- comment 0
おはようございます✨久々にスカイライン維持活動👌曇天で涼しいと思い出発しましたが…日が出てきて暑かった😭エアコンも外しちゃったのに…😂ホームセンター行った...
- thumb_up 96
- comment 2
ヤフオクでアッパーアームを安く見つけたので買いましたクスコ製です車高調も前だけ3号機用にと思って買ってあったフルタップに変えました。あまりにも低かった上に...
- thumb_up 63
- comment 0
買ったGT-Rスポイラーが届きましたイーストベアーと違って形はもちろんスポイラーの角度調整ができます定価が分かりませんが20万〜30万は普通にしそうな感じ...
- thumb_up 62
- comment 10
希少なR33スカイライン4ドア用アルティアスポイラーを手に入れました元々海外コピー品のインパル羽をつけるつもりでいたのですがたまたま出てきたので…GTウイ...
- thumb_up 58
- comment 0
なななんと!https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/sns/24/07/09/skyline/s/掲載されました!是非...
- thumb_up 96
- comment 2
1号機を進める予定はなかったのですがたまたまヤフオクを見ていたら修理跡はあるものの程度のいいヘッドライトがあったので買ってしまいましたR用なのでボンネット...
- thumb_up 69
- comment 0
2ドアもやり新たに導入した中華グラインダーでクッシャクシャのコアサポートを切断しましたストラットタワーまではカットしてもいいので少しづつやりますパイプフレ...
- thumb_up 49
- comment 0
久々に2号機の作業をやりましたドアを交換しました交換する前の写真だとどこかに当てたのか凹みがドアとサイドシルにありますサイドシルは板金しないと直せません外...
- thumb_up 58
- comment 0
昨年12月にハブボルトが折れ自走不能になってから約半年ハブボルト修理ついでにフロントガラスも交換してようやく戻ってきましたRBサウンド最高です‼️
- thumb_up 84
- comment 0
3号機のリアフェンダーはほとんどが先日買ったFRPのオーバーフェンダーになるのですが…トランクのみ純正を使うことになりそうなのでトランクのヒンジをつけるた...
- thumb_up 56
- comment 0
前々から前期にしたトランクパネルを後期に戻したいと思っていたのですが今月ついに戻せましたしかも買ったトランクパネルにガーニッシュが付いていて非常に得でした...
- thumb_up 81
- comment 5
そして1号機に2ドアのフェンダーを合わせてみました色々な所が合いませんがツラはバッチリみたいですFRPではなく鉄板でやらないと行けませんが…
- thumb_up 76
- comment 0
先日ヤフオクで購入したリアのオーバーフェンダーをつけてみました多分ロシア製のフェンダーだと思いますこちら側も凹んでいたのでちょうどいいボロ隠しになりました...
- thumb_up 27
- comment 6
やっと洗車して、給油ついでに映え詐欺撮影ww夜のGSは照明強めで映えますね👍🥰お題「ピックアップの壁」を提案させて頂きます🙇♂️渾身の1枚を投稿し合い、...
- thumb_up 136
- comment 22
今日は3号機のアーム交換と原チャを直しました(原チャは写真ないです)タイプMのホイールは使用予定ができたので外しました左右車高調とアーム3点を交換しました...
- thumb_up 55
- comment 4
最新版俺のスカイラインホイールが変わりました!P1Racing16inch8.5J+27114.3/4h4本通し最高にカッコいいですスペーサー無しでこのツ...
- thumb_up 71
- comment 1
ホイールナットが届いたので取り付けてセンターキャップをつけてみましたもう少し下げた方がかっこいいですねこれはあとスペーサーがGr.C純正では無いので15m...
- thumb_up 81
- comment 0
タイヤを組んで仮合わせしてみました今回組んだタイヤはケンダKR20215/45/R17です1本だけエアーを入れようとしてもどうやっても抜けていってしまった...
- thumb_up 80
- comment 0
もう1本9Jを手に入れたので並べてみました良いですねタイヤとPCDチェンジャーを買ったのでタイヤ組んで仮つけしてみようと思います
- thumb_up 68
- comment 0
蓮田SAでモデ5オンリーの集まりがあるとの事で仕事後にモデ5に履き替えて、洗車して行ってきました😇皆さんカッコイイ車でひっくり返ってました🙄その足で新木場...
- thumb_up 53
- comment 0