人気な車種のカスタム事例
素人作業カスタム事例183件
ワイトレ50㍉2枚来ました👍今入れてる15㍉の上から更に+50㍉リアだけ片側65㍉ずつ出します!カスタム初心者特別企画仕様です😂😂車高調も買わないとだけど...
- thumb_up 73
- comment 0
リアフロアのデッドニングです。写真少なめです💦まずはリアシート外しですがこのカバーの爪が外し辛いです😅笑いきなりカバー外して制振シート貼っていますがステッ...
- thumb_up 129
- comment 6
座席下の断熱断冷デッドニングします。まず座席上げるとこんな感じ黒いの外して4つのナット外します。簡単に外れます。制振シート貼って。これは静音シート。耐熱温...
- thumb_up 113
- comment 6
色々やってます笑タントの時はやりやすかったんですか、カムリに乗り換えてからな〜んかやりにくくて、めんどくさくなったので外しました😂
- thumb_up 110
- comment 0
素人なりにワゴンRの純正グリルのエンブレムを切断してエンブレムレス化してみました!はじめてのパテを使ってみてなかなか思ったようにいかなくて大変でした🥲真ん...
- thumb_up 42
- comment 0
とりあえず、付きました😇センターコンソール外してナビ周り外してまぁ大変😰素人がするもんじゃないと実感しました😵見た目微妙なんで、今度ディーラー行った時に見...
- thumb_up 116
- comment 0
皆様、こんにちは😊最近は全く良い写真が撮れていないおやじです💦ですが、今日も車庫内での撮影です💦💦昨日、こんなものを買って来ました😄フレーム等の中空部分や...
- thumb_up 105
- comment 4
今日はSICVバルブをはずしましたかなり汚れてました…😢綿棒とウエスで細かいところまで綺麗にしてあげました✨内側までふきふきしました作業する前にバッテリー...
- thumb_up 16
- comment 0
休みで天気が良かったので9月下旬に購入したホーンの交換・取付を行いました。クリッププライヤーを探していましたが手に入らず、プッシュリベット中央をマイナスド...
- thumb_up 53
- comment 3
今日の午後から明日が休みのサビックです1,5連休(笑)油脂類を交換して試走です足の動きが良くなりました!☺アッパーアームのバンザイが今度は気になります😅皆...
- thumb_up 106
- comment 6
今晩はシェイクダウンがレース参戦日となりましたサビックです。レースクラス参戦NA36台予選短い時間でしたAFをゴリ見で1週(笑)悪くないね!2週目から周回...
- thumb_up 101
- comment 18
積み込み完了!明日はシェイクダウン!がレース参戦です自分の技量をわきまえて走行してみます😅片道3時間半往復7時間(笑)頑張ろう💪帰りの睡魔がいつも辛いです。
- thumb_up 102
- comment 25
台風一過から実走テストですが既存ECUではこう言うインダクションエアクリーナーは御法度?色々試したいがスケベ心(笑)やはり不調になりました。インダクション...
- thumb_up 83
- comment 17
フロントバンパー取り外して雨が凄くなってきました。レゾネーターなど外します風が凄くなってきました。取付です☺エンジン点火です!水温計が上がりません?クーラ...
- thumb_up 88
- comment 12
仕事終わりの放課後にクーラントを抜きました。パイプカット(笑)センサー取付です水温計だけ追加メーター取付ました😅ダッシュボード穴開け配線(笑)フロント足回...
- thumb_up 87
- comment 13
書き換えECUが本日届きましたので交換してみました。インジェクターも交換暑くて溶けそうでした(笑)燃圧3,2に設定して、チェック走行!バッチリです☺良いで...
- thumb_up 93
- comment 17
盆休み3日目昨日は沢山のアドバイス皆様ありがとう御座いました。とても勉強になりました、排気量が上がって燃料が足りて無いです。ポンプとレギュレーターを交換し...
- thumb_up 78
- comment 3
盆休み2日目馬に上げて点検です😅しかし熱い暑い。AF計が届いたので取り付けてみます。もう一台のキャブ車は違うメーカーを付けてますが今回はAEMです。ホール...
- thumb_up 88
- comment 21
愛車を購入して1年が経ちました。乗った回数は5回くらい?1人でレストアして、足回りをやり直して。オールペイントしてエンジンオーバーホールしてミッション組ん...
- thumb_up 79
- comment 18
色々と取り付けてミッションものっけて。ラジエターは触るだけでパキパキと割れて(笑)社外品に交換しました新旧比較コアが厚くなりました盆までには走行出来るよう...
- thumb_up 80
- comment 6
雨が上がったのでエンジン搭載やっぱりエアコン外しませんでした😅フライホイールとクラッチ新品散財ですね…配線の取り回しどうだったっけ?時間開きすぎて全然覚え...
- thumb_up 78
- comment 8
久しぶりの休みです😅ミッションのミッションを追行します。全ては規定トルクで組みます、一発で終わるほど世の中は甘くはナイ?(笑)LSD付属のスピードセンサー...
- thumb_up 56
- comment 10
補機類取付今晩は!どこまで補機類付けますか?私は日産旧車に乗っていますもう1台。オルタネーターすら付けてませんからラジコン車みたいにバッテリーを付け替えて...
- thumb_up 73
- comment 9
放課後に切り替わるタイミングが遅い感じです😅今晩は!カムプーリーなどを組み付けます。1コマずらしのテクニック!?最初組んだら1コマずれてました(笑)まだず...
- thumb_up 64
- comment 5
今晩はカムシャフトデスビが着いてます側のキャップを購入してみました。こう言うのを色気づくと言います。速さに直結しないことは時間ををかけない。が教科書でしょ...
- thumb_up 83
- comment 4
連続勤務が続くブラック企業で働いてますので久しぶりの休みです。ヘッド組み立てて圧縮比を計算して頭から湯気が出て…とりあえず腰下と合体しました老いるレベルゲ...
- thumb_up 60
- comment 20
おはようございます(*--)(*__)ペコリ生憎の雨・・・昨日から止むタイミングを見計らっておりましたが、止む気配がないので雨の中ですがポジションランプ...
- thumb_up 74
- comment 4
温泉なにも入れ物がないのでトライアル「福岡のかたならご存知?」購入容量足りないけど(笑)ものたろエンクリ入れて投げ込み棒入れて温泉です混浴?オッケー?平行...
- thumb_up 73
- comment 19
猫チャンロスからエンジン作業腰下はだいたい出来ました!バッフルとストレーナーも取り付けてシール類は新品に交換しました。ホコリが嫌なのでラップぐるぐる巻きで...
- thumb_up 66
- comment 2
クランクのオイルクリアランスが上手く行き?ピストンコンロッドへ?リングは新品お金かかるなぁ😅コンロッドボルトの伸びで測るらしく初めて使いましたがボルト伸び...
- thumb_up 60
- comment 15