人気な車種のカスタム事例
当時物カスタム事例2,120件
ミラーの台座が白ボケしてきたんで昨日からのんびりトヨタ202ブラックに塗装して遊んでました塗装より、磨きの方が時間掛かりますねついでの勢いでオーディオパネ...
- thumb_up 79
- comment 0
最終的な工程だが…当時のプロジェクターも専用のブラケットもGenuineのスイッチもあるが。取付が進まない。付けるとどんどん朽ちてくからだろうな😨
- thumb_up 69
- comment 0
何年越しかで欲しかったモノの為に陸運局へ✌️80'sな純正オプションのナンバーフレームです!アメリカ製らしいです🤭程度が良く納得できる価格のモノがようやく...
- thumb_up 144
- comment 6
純正のウレタン素材のステアリングツルツル滑って少し怖い笑社外も良いけどこの雰囲気崩したくない気持ちの方が強いかな🤔純正オプションのモデューロマフラーナット...
- thumb_up 55
- comment 0
資料二弾💣️カタログ2002年6月版。オシメちゃんが…2才か👶うーん、どこであちきの子育てはおかしくなっちまったのか😪幸福饅頭みたく赤白のカラーラインナッ...
- thumb_up 44
- comment 0
届いた…DEATHNOTE?😨違うし😁オプションの革の車検証入れ~。昔のビニール製は捨ててしまったし😨まぁまぁ安かったからね。ちゃんと拭いてからつかわな😔...
- thumb_up 51
- comment 0
軽トラから移植したシフトノブ、フロアシフトからパネルシフトへ変わり、ちょっと派手過ぎたのと、ストロークが長くなってしまったので…何十年前だろ、当時物の水中...
- thumb_up 71
- comment 2
ビッグカーにゃこれだと思ったものだ。バイト先にクラブSのブラックに入れてた人いたし。ま、新車装置タイヤ流用の15インチだったが😪Y30もいた。オシメちゃん...
- thumb_up 57
- comment 0
1,900回書いた😁みなさまありがとうございます。ウチのコレクションから、コロナマークⅡ1900ハードトップをノミネート。これは71年頃の当時モノ。最初期...
- thumb_up 53
- comment 2
当時物お友達に頂いたガチャのハコスカのキーそのキーにポートピア博覧会のキーホルダーを付けてみたゴダイゴを思い出しますね過去乗っていたハコスカのシフトノブシ...
- thumb_up 109
- comment 2
でけたーーー!!我慢できずに靴👞だけ投稿www当時リムを磨いて生リムに…ピアスボルトはホームセンターブラック♥爆そしてディスクは………BMWセパンブロンズ...
- thumb_up 120
- comment 10
オリンピック、パラリンピックイヤーてことで?🤤新車装着品の他に、廃車からモいだやつを予備に。間違ってもツインカムやらターボが付いたやつに替えるつもりはあり...
- thumb_up 58
- comment 0
急募ウィザードのナンバーフレーム前後欲しい人いませんかー?早急にお金が必要で早めに取引希望です。金額に関しては相談してください。どうかよろしくお願いします...
- thumb_up 174
- comment 7
程度極上なので、せっかくだからボス買って付けてみようと思い磨き倒しました✨️✨️今じゃ考えられない恐ろしいことをしてた勲章です。当時は車弄りの知識などほと...
- thumb_up 78
- comment 13
ローレル用にと当時物スチール48πタコ足!しばらくはコイツ装着して後々48π等長に変更しよう😊やっぱ48πは太いねぇ!あとバンテージは巻かないとやね。エン...
- thumb_up 79
- comment 11