制振に関するカスタム・ドレスアップ情報[94]件 (2ページ目)
制振に関するカスタム・ドレスアップ情報[94]件

制振カスタム事例94

制振に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

スライドドアとステップの制振しましたーってこの写真しか撮ってなかったです笑夜な夜なバラしてたらステップの中で発見しました😳外に出そうかと思いましたが、逃げ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2021/10/04 16:01

皆さん始めまして!TENです!CARTUNE素人です💦ハイエース乗りの方またそうで無い方もどうぞよろしくお願いします!!7月に納車になりました!前車はラン...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2021/08/10 22:59
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

重たい腰をあげ1年越し、ようやくリアドアの断熱に取りかかるこれで車中泊が快適になれば良いなぁ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/04/24 17:32
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

なんか急にスコスコミッションが入るぞ!何やった?!と思い出したところ、車検後にマフラーカッターつけ直したとき、バンパーに当たるくらいの位置につけたぞ、と。...

  • thumb_up 72
  • comment 3
2021/03/24 21:56
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

【ラパン静音化計画1】ボンネットデッドニング2019年6月サイレントコートにて制振処理を行った上からstpで防音処理を行いました

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/03/20 13:43
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

今日は、以前天井のデッドニングで余ったレジェトレックスで、運転席ドアのデッドニング🔊スピーカー交換した時に多少はやったけど、今回は穴と言う穴を塞ぐ作業。内...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2020/11/02 15:50
ステップワゴンスパーダ RP5

ステップワゴンスパーダ RP5

皆さんこんばんは(。・ω・)ノ゙コンバンハー♪しばらくクルマ熱が下がってて現状維持でしたが久しぶりに弄りました(*^^*)運転中の風切り音がちょっと気に...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2020/10/11 19:36
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

今日は前々からやろうやろうとは思っていましたが、中々手が付かず。ようやく重い腰を上げてエブリィでは定番の制振&防音&断熱材施工。レジェトレックスをハサミで...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2020/10/10 21:46
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

チョコっと休みが取れたんで、制振の続き肩より上の作業は年寄りには辛いわぃ(*꒦ິ꒳꒦ີ*)ツラ4枚ドアでヒーターも付いてないから、右壁がのっぺりと広いどう...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2020/09/30 19:47
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

早く外した運転席を戻したい…スーツから作業着に着替えて夜なべ作業(๑•̀-•́)و✧断熱塗装の次は制振の為の増しコーキング天井と壁面で三本…ドア4枚は後日...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/09/28 20:08
ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

静音化第4弾、バルクヘッドに鉛の制振シートを貼る、の巻、写真は中央奥だいぶ雑に貼ってます、とにかく手を伸ばすのでやっとだったもので(^_^;)でも、1/3...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/09/25 03:39
ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

運転席足元の静音マットその2!先日静音計画の静音マットMサイズを敷いたら、すごく音が抑えられたことに感動したので、より床を覆いたかったため、今回Lサイズを...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2020/09/24 19:15
アクア NHP10

アクア NHP10

ヒートガンで暖めながら貼っていきます!アルミの蓋も万能で粘着力強いのでおすすめ!部分貼りなので上手くいきました!

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/07/02 21:05
N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

Bピラーに続き今日はCピラー制振してウレタンスポンジ貼って内張りはシンサレートが貼ってあったけどニードルフェルトを増設上部カバーもニードルを被せたかったけ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/05/10 20:06
N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

今日はBピラーの制振&静音をばまずはテキトーにレジェ貼り内張りも軽くレジェってからウレタンチップを張り貼り明日はAピラーとCピラーをやるかな🤔

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/05/09 19:33
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ゴールデンウィーク、食料の買い出し以外は殆ど出掛けずデッドニングの続きをひたすらやってました。ようやく二層目までほぼ完了しました!😆あとは三層目だけ!今日...

  • thumb_up 78
  • comment 11
2020/05/09 17:46
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

フロントスピーカーも変えました^_^

  • thumb_up 102
  • comment 13
2020/05/06 16:39
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

朝から晩までやってました^_^

  • thumb_up 109
  • comment 3
2020/05/03 20:40
C-HR

C-HR

GW弄り計画第一弾続きリアタイヤハウスとラゲッジ部の制振制振材が余っていましたのでビッチリ施工❗️やり過ぎ感がありますが…次に、タイヤハウスに吸音材(フェ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2020/05/01 17:17
C-HR

C-HR

GW弄り計画第一弾ルーフ・リアタイヤハウスデットニング続きまず、シリコンシーラントで梁と鉄板の隙間を穴埋め。大分、握力使います😅シリコンがある程度乾燥した...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2020/04/30 17:29
C-HR

C-HR

GW弄り計画第一弾ルーフ・リアタイヤハウスデットニングそこそこ大変な作業ですので、普段の休みでは腰があがりませんでした(¬_¬)その他含め、一気にやっちゃ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/04/29 20:22
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

フロントフェンダー内とフェンダーライナーをデッドニング♪写真は5mm厚のゴム系の発泡制振シートを貼った後!泥だらけのフェンダーライナーを洗ってレジェトレッ...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2020/02/22 12:03
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

キックボードのトリムカバーのデッドニング♪5mm厚のゴム系の発泡制振シートを型どりしてカット♪いい感じに貼り付け完了!エーモンのキットのスピーカー用防音テ...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2020/02/18 20:25
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

定時で上がって!昨日の雨でできなかったAピラーのデッドニング作業を……(^_^;)5mm厚のゴム系の発泡制振シートを適当にカットして♪適当に貼り付けて♪エ...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2020/02/17 19:30
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

昨日の続きで、エンジンルーム後ろの制振・断熱です。コンコンしながらレジェトレックス貼って試しに上からオトナシート貼ってみたけど、寒くてシート固くて貼りづら...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2019/12/01 19:39
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

僕の隣の🅿️まだ空いてますよ😁今日は気が向いたのでリアゲートの制振と防音処理をしました😊デッドニングに関して済ルーフリアラゲッジドア4枚リアフェンダー内フ...

  • thumb_up 63
  • comment 8
2019/11/20 23:41
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

制振したい制振したい制振したい物はあるのにデッドニングしたいデッドニングしたいデッドニングしたい暇がない😵

  • thumb_up 42
  • comment 6
2019/10/18 17:53
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

天井、床をデッドニングします。2列目、3列目のリミテッドシートは外しました。とりあえず床からです。サンダムシートを使います。が、1ロールで半分しか施工出来...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2019/10/04 02:16
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

リアスピーカー交換に伴う制振、断熱、遮音終わりました。リアスピーカーの裏は結局断熱材は詰めませんでした。自作バッフルもちゃんと着きました。どなたかの投稿で...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2019/08/19 22:46
クロスロード RT3

クロスロード RT3

フロントも元どおり😜マークレスもいい感じかな🙆‍♂️天井もタイヤハウス内も制振します❗️

  • thumb_up 57
  • comment 0
2019/08/11 11:39
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

レアルシルト施工しました。なんかただの安っぽ〜いフエルトが挟まってるだけリア廻りは粗く両面テープでくっついてるだけなので綺麗に剥がれましたが前側は糊でくっ...

  • thumb_up 82
  • comment 9
2019/05/03 14:52

皆さん、お疲れ様です。仕事ネタなので適当にスルーしてください。先日から客車のデッドニング作業をしています。車は懐かしい日産PAO!お客さんはある程度ご自分...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/03/29 08:47
R2 RC1

R2 RC1

レジェンドレックスを使って、タイヤハウスの静音化をヤラカす事にしました〜♪デットニング用ヘラは100均の竹ヘラを加工してみたんだけど、思ったより使えました...

  • thumb_up 216
  • comment 2
2019/03/11 07:03
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

フロアの加工はシート降ろすのがツラいフロアカーペットの裏の鉄板に到達するのに、シートベルトマウントも外さないといけない。ツラい。フロアとトンネルは制振材、...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/09/22 09:40
レジアスエースバン

レジアスエースバン

天井とハリとの間にコーキング施工☆車内が汚いのは許して(笑)全てコーキングすると抜けが悪くなったり、かたくなりすぎたりするので適度に施工。と言いながらコー...

  • thumb_up 211
  • comment 12
2018/08/07 21:04
ミライース LA300S

ミライース LA300S

先日の大雨で制振を確認出来たのでやっとこさ天井つけました(≧∀≦)

  • thumb_up 137
  • comment 3
2018/05/15 10:02
ミライース LA300S

ミライース LA300S

天井の制振しましたノックするとカンカンからゴンゴンに変わりました(*>∀<*)

  • thumb_up 125
  • comment 2
2018/04/25 18:57

おすすめ記事