人気な車種のカスタム事例
サーキット走行カスタム事例5,406件
今週末の走行会に備えてブレーキパッドを新調しました。フルードの交換とクーラントも補充して準備万端!ブレーキパッドは入門クラスということでDIXELのEXT...
- thumb_up 50
- comment 0
2023.5.28日曜日福岡県のツアラーヒデさんと初対面でコラボしていただきました!銀鼠さんも快くお付き合いいただきました!とにかくピッカピカのチェイサー...
- thumb_up 406
- comment 12
今日は2年ぶり?のオートポリスレイクサイドへ。友達主催のフリー走行でした^_^久々のドリフトで不安と、さらに走ってから踏みまくって水温も110度まで上がっ...
- thumb_up 96
- comment 6
サーキット走行の写真貰ったのは、初めていつでも気軽に撮れるもんじゃないから専属カメラマン欲しいわな🤣ヘルメットも新しいの欲しくなる😅ポルシェの黄色よりうち...
- thumb_up 381
- comment 8
来週フリー走行に誘われたので準備します^_^まずわ洗車から!ピカピカ✨次はサーキット走行用の抜けの良いマフラーへ交換‼️車検すら通る静かちゃんからストレー...
- thumb_up 79
- comment 0
脇坂寿一さんに十勝スピードウェイでマンツーマンレッスン🎵テレビでは分からない秘密テクニック沢山学んだお陰で、物凄いタイムが出せました🎵1分27秒445❗️...
- thumb_up 86
- comment 0
十勝スピードウェイ走行前ハイパーフォージドからTE37に履き替えノーマルプラスαの車両ばかりの時だけ1分30秒で好タイム笑1810キロの車体は重くて止まら...
- thumb_up 79
- comment 0
先日のS2000大運動会で撮って貰ったやつ😊走れる車はカッコいい✨(速いとは言ってない)そしてチェックランプ点灯してドナドナしてもらってから無事に返って来...
- thumb_up 108
- comment 1
Vehiclefieldオリジナル車高調装着は5年前、ストリート~ミニサーキットまで【主な仕様】Fr:複筒正立/全長調整式減衰29段(15戻し)バネレート...
- thumb_up 87
- comment 0
今年初おわら👀チャージスピードバンパーになってから初走行でした去年の最後に走ってから7ヶ月ぶりに走りました。コースを思い出しながら、何とか53秒台でシーズ...
- thumb_up 143
- comment 0
2023.5.14日曜日「第15回門司港ネオクラシックカーフェスティバル」を観にいきました!🚙💨💨(北熊本SAよりスタート!)いつもの駐車場に停めて!🚙後...
- thumb_up 417
- comment 23
昨日、ダイハツチャレンジカップが筑波サーキットで行われ、コペンのLINEチャットグループの人が走ると言う事で何台かで応援に行きました!黄色のコペンがお仲間...
- thumb_up 215
- comment 9
先日は鈴鹿ツインサーキットで行われたNoel走に参加してました!これは攻めすぎてコーナー侵入で少し滑ってる時の写真。何気に気に入ってます笑横滑りの警告音が...
- thumb_up 76
- comment 0
初投稿&初めてのおわらサーキット走行してきました!目標だった分切りは達成できたので大満足です、フルバケが切実に欲しくなりました🙄
- thumb_up 86
- comment 18
お疲れ様です(^-^)なんやかんや言うてサーキットに走りにきました(笑)久しぶり過ぎてベスト更新とかのレベルじゃない(笑)優しいBRZのお兄さんもいらっし...
- thumb_up 98
- comment 0
かなり久しぶりに鈴鹿南はしりました。久しぶり過ぎて最初は勘を取り戻すのが大変でした。何週か走ると勘も戻って来てそこそこのタイム出せました。おしまい。
- thumb_up 119
- comment 0
富士スピードウェイを自分の車で走ってきました!ホームストレートでリミッターにあたってしまったのが残念ですが色々試せて勉強になりました!また行きたいです!
- thumb_up 81
- comment 0
久しぶりの投稿になります。連休中にエビスサーキットの走行会に参加!約2年半ぶりのサーキットでした!5月にしては気温が22℃もあったため、走行には良い条件で...
- thumb_up 133
- comment 4
十勝スピードウェイ誕生祭に行ってきました!デミオで参戦!セーフティーカー先導の元、初のサーキット体験走行。ワクワクどきどきでピットレーンに整列。"体験"走...
- thumb_up 68
- comment 4
知り合いとモーターランド三河に走りに行きました5年ぶりかな、もっとかも?とても久しぶり来ました走行動画を撮ってもらいました途中からサイドブレーキ使って遊ん...
- thumb_up 68
- comment 0
本日は袖ヶ浦。1本目は微妙なタイム。2本目はとりあえず納得です。2本目で事件が。。4コーナー手前で不動になりました。。ショップの方に連絡しましたが、見てみ...
- thumb_up 109
- comment 9
今日は鈴鹿サーキット連休中で有給使わずに走れたので行ってきました😁連休中なのでやっぱり満員御礼の48台が1枠で走行😅まぁ、遅いの速いのが入り乱れてクリアラ...
- thumb_up 115
- comment 0
サーキット初めて走ってきました。楽しかった。。でも足回り純正なのでロール凄すぎて怖くて踏み切れませんでした笑早く車高調入れたいなぁーと。でも自分の愛車が走...
- thumb_up 55
- comment 9
筑波1000で走行会に参加。あいにくの天気ですが雨が止んで路面も乾いてきたのですが、まだまだ油断できないのでコントロールを重視して試練の走行。
- thumb_up 48
- comment 1
明日は袖森フェス。雨ですが決行するらしいです。😨とりあえずドライしか考えずに準備して来たのですが慌てて今日溝のあるタイヤに交換しました。良さそうなものが何...
- thumb_up 87
- comment 6
昨日はYZ東走ってきました。気温は20度行ってたのかな?かなり涼しめで、人間がオーバーヒートって事は無かったです。むしろ寒かった。ガチガチに固定したスマホ...
- thumb_up 90
- comment 0
3ヶ月ぶりのS2000でモタラン鈴鹿でやってたS2000大運動会に参加してました☺️何台いたか忘れたけど50台以上は居たのかな?これ全部S2000でしかも...
- thumb_up 104
- comment 0
2023年4月23日今日はおわら走りました!フロントのバネレート上げてテスト結果分かってたんですが使ってるタイヤには合わなくてタイム伸びず😂リアデフの仕様...
- thumb_up 59
- comment 2
先日ですが、今年夕張にオープンした夕張バリバリサーキットにいってきました!到着が大分遅れたので、1時間くらいしか走れませんでしたが、それでも楽しかったし疲...
- thumb_up 61
- comment 0
思い出のサーキットでのテスト走行…3回ぐらい死んだ(~_~;)2度と乗りたくない首は痛いし、胃か左右に揺れるしかしお客様の為だとなだめられる俺…エンジン担...
- thumb_up 150
- comment 59