人気な車種のカスタム事例
構造変更車検カスタム事例140件
構造変更+車検で半月いなかったハイエースがようやく帰ってきました⭐️久しぶりの再会祭🍻そしてそのまま札幌へ札幌ドームでの北ガスリレーマラソン2023に参加...
- thumb_up 66
- comment 3
少し時間が経ちましたが、4月の頭に車検受けてきました!見事に合格、電子車検証でびゅー!ついでに2名公認も取りました🎉これからもよろしゅうにってことで☺️銀...
- thumb_up 91
- comment 0
無事車検完了✨285/65/r18ジオランダーG003にてメーター誤差範囲内のようです!参考まで‼️構造変更により幅188→194cm高さ185→200c...
- thumb_up 131
- comment 25
ようやく構造変更車検から戻ってまいりました。車屋さんと色々相談して今回からは高さの変更と致しました。(軽規格にて)本来なら小型登録で行く予定でしたが費用の...
- thumb_up 173
- comment 2
今年は残念なことに車検でした今回も構造変更です💦ワイド化に伴い車幅の変更クスコのリアラテラルリンク合法化ですカーボンドアで車検通すのに工作ですどうやらまど...
- thumb_up 122
- comment 0
オーバーフェンダー取り付けにより車幅変更にて構造変更通りました。😂写真の通り、フロントウィンカーをポジション化し、車幅灯とみなされ車幅40cm未満となり合...
- thumb_up 102
- comment 9
何度も出しましたがワンオフのフェンダーです先日、車検も完了!明日12ヶ月点検に出しますディラーで全長6センチ長いから車検NGでしたが陸運局での測定は2セン...
- thumb_up 127
- comment 0
5年ぶりのユーザー車検行ってきました😎写真撮るのすっかり忘れてました!笑無事に構造変更車検終わりました😜そして帰りにハイエースを何時もお世話になってる車屋...
- thumb_up 53
- comment 0
自分で構造変更車検•kaddisAR4オーバーフェンダー特に問題無し•KSPワイドトレッドスペーサー特に問題無し、タイヤの出面だけ下げ振りさげて確認された
- thumb_up 57
- comment 4
多忙により、最近はあまりカーチューンを開けておりませんでした😭💦先日無事に、構造変更&車検を無事に終えました(^^)車検証の型式が、DBA-AGH30W改...
- thumb_up 179
- comment 13
本日、ようやく無事に構造変更車検が完了しました😊地味にこの車4台目ですが、ユーザー車検はおろかディーラー車検も今まで一度も経験した事なかったので緊張しまし...
- thumb_up 138
- comment 20
無事にATからMT6型のエンジンから後期のエンジンへの載せ替えも終わり構造変更等の申請をして車検を受けました💦これで、堂々と公道を走る事が出来ます👍
- thumb_up 115
- comment 2
フォロワーの皆さんお疲れ様です🙇♂️テツです🙇♂️💦ハロウィン投稿へ沢山のいいね&コメントありがとうございました😊さて✨先月の全オフ時にカスタムカーの...
- thumb_up 151
- comment 8
構造変更に伴いロードハウスさんのKADDIS4インチアップに決定🤣🤣🤣すでにエスペリアのSUPERアップサスを取付しているのでトータル5インチアップに🤤色...
- thumb_up 147
- comment 28
CTの皆さんおそようございます(^-^)/休日の午前中は、主夫業に励んでるひろです笑昨日は、お客様の車を継続検査に持ち込む準備いつもは会社で検査ライン通し...
- thumb_up 156
- comment 8
昨日、構造変更と車検して無事通りました‼️また2年乗れます😊エアロ組んで、ホイール変えるかな!4715ではなくなった😅変更前全長472、全幅176、全高1...
- thumb_up 101
- comment 4
無事、構造変更検査通りました。自分の年式だとリアバンパー高さ、700mm以下で大丈夫でした。リアバンパーがスチールバンパーなので、減量され最大積載量450...
- thumb_up 134
- comment 15
カーチューンの皆様お疲れ様です!今日は、有給休暇取っていろいろ用事をしながら僕の車も車検+構造変更してきました😆今月中にしなければならない申請があったので...
- thumb_up 132
- comment 11
本日、無事に構造変更&車検が通りましたー🚙✨これで自分も改造車です笑🤣色々なハプニングは有りましたが何とか乗り越えて完全体に🥲さっき車を取りに行ったので元...
- thumb_up 172
- comment 10
今回の構造変更車検の流れ1.車両4面図、主要諸元、リーフ、シャックル、ダウンピットマンアームの強度計算書を持参し、軽自動車協会にて書類の記入・提出(主要諸...
- thumb_up 70
- comment 2
予備検完了!エキパさん仕事早過ぎ。エンジン組むのもめちゃくちゃ早かったけど。構造変更もきちんとして、これで晴れて堂々と乗れます。す?回転計も新調。大森アン...
- thumb_up 115
- comment 6
今年12月構造変更に向けて、ゆっくり、じんわりやっていきますかね🥳🛠6.7.8.12月はバタバタしそー😭だからこそゆっくり🤣(笑)
- thumb_up 88
- comment 10
投稿忘れてました😅今月上旬に構造変更&車検だしました😄👍️もう3年かぁ。。速いですね。。🙆無事に何事もなく完了🙆気になってたバックランプ移設もなくいけまし...
- thumb_up 117
- comment 5
車検ついでに構造変更しました😃その際、シャークライトから純正に戻されたので、また交換するのが面倒くさいので、飽きるまでとりあえず純正で🤣🤣🤣と言う事で気分...
- thumb_up 68
- comment 12
ご無沙汰投稿😅車検のため車高も上げてナンバー位置も戻してマフラー縮めてテーブルも外し準備オケ👍かと思いきや突然ホイールとショックが干渉するという事件😔写真...
- thumb_up 124
- comment 12
車検。140kgの重量オーバー🥲マフラーをノーマルにして、パイプフェンダーもめいいっぱい出してと準備したものの...重量のこと忘れてた...ロックスライド...
- thumb_up 156
- comment 16
仕事帰りに車屋に様子見行ってきました😅純正ホイールに換えるのが面倒なので構造変更予定です。出面を合わせるためにパイプフェンダー装着👍あと、税金がヤバイので...
- thumb_up 108
- comment 11