人気な車種のカスタム事例
おがわっちのマイガレージ
⬜️JZX100チェイサーツアラーS (99年後期 純正フルエアロ) 2005年に中古で購入してから乗り続けている人生で2台目の愛車。最初は90マークⅡ後期ツアラーS。 チェイサーが好き過ぎてあっという間に走行距離は31万キロ。メンテナンス最優先でまだまだ乗り続けます。地元の神奈川で購入以来、転勤でも全国各地ずっと連れ添っている大切なパートナー。 【履歴】 神奈川〜福岡〜神奈川〜埼玉〜広島〜香川〜埼玉〜札幌〜仙台 【他に好きな車】 マークⅡ、アリスト、スカイライン
おがわっちさんのマイカー
おがわっちさんの投稿事例
フロントとセンターの明るいタイプのLED化。かなりスッキリ明るくなりました。オートバックスで買ったお馴染みPOLARG。フロントのマップランプは形状がなか...
- thumb_up 61
- comment 0
札幌もついに本格的に雪が積もりました☃️神奈川県民の自分にとってはかなり新鮮な風景。クリスタルキーパーが効いているのか、ボディの雪は貼り付かずに走行中の風...
- thumb_up 79
- comment 0
地味にマイペースに投稿しているだけの普通のチェイサーですが、ついにフォロワー様が100人に到達しました。ありがとうございます。
- thumb_up 61
- comment 0
人生初のスタッドレスタイヤ装着。チェイサー購入以来の純正ホイールでなんだか新鮮な感じ。GSは洗車だけ。ブリザックVRX2長年眠っていた純正16インチに新し...
- thumb_up 77
- comment 0
10/18摩周湖まで日帰りドライブ。夕日にチェイサーが映える。ワインディングのど真ん中に野生の鹿が二頭。写真撮ろうとしたら避けてくれました。
- thumb_up 47
- comment 0
人生初の屋根付き駐車場でボディメンテナンス。夜はライトが点灯してくれるので、普段気にならないような微妙なキズや汚れも除去できて、なかなか綺麗に仕上がりまし...
- thumb_up 63
- comment 1
5年ぶりのバッテリー交換。安心のカオス。サイズは80B24Lです。月末から札幌ですがこれでしばらく安心です。新品はやはりいいですね。ピカピカネットは本当に...
- thumb_up 75
- comment 2
連休最終日の大黒。来月転勤のため数年しばらくは来れなくなるので、もしかしたら今日が最後かも。このチェイサーとともに、地元神奈川〜福岡〜首都圏〜広島〜高松〜...
- thumb_up 75
- comment 0
あっという間に21万キロ突破‼︎20万キロ到達が去年の9月。1999年式の6年4万キロ車と出会ってから15年で17万キロ走りました。通勤は電車なので休日し...
- thumb_up 63
- comment 4
洗車機でシャンプー洗車した後、ミネラルオフでコーティングのメンテナンス。見る角度によってうっすらと浮かび上がるミネラルがしっかりと除去されて、かなりスッキ...
- thumb_up 71
- comment 0
高音質化と静音化にかなり効果があったフロントに続き、リアドアもデッドニング。ドアの開閉もかなり変化しました。フロントだけで充分と思いきや、リアも施工すると...
- thumb_up 44
- comment 0
この時代、チェイサーとマークⅡがCMに登場するなんて‼️自分の愛車じゃなくても嬉しいです。チェイサーが先頭だったらもっとシビれます。
- thumb_up 49
- comment 0
今日はピラー部分のデッドニング。Aピラーとセンターピラーに吸音材をセッティングしました。リヤは少しめくってみたら吸音材が既にあったので省略。次はリヤドアを...
- thumb_up 33
- comment 0
デッドニング完成。初めてなのでかなり時間かかりました😱明日は助手席側やります。運転席だけ施工した状態でも劇的に変わりました。室内の静音化が一番の目的なので...
- thumb_up 48
- comment 0
90を殆ど見かけなくなってしまった現代。ものすごく懐かしくなって写真を整理。ようやく手に入れた極上ノーマルのマークⅡツアラーS。三年落ち17000キロで、...
- thumb_up 74
- comment 4