洋さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|洋さんがオーナーの車一覧
洋のプロフィール画像

洋のマイガレージ

 元車関係の仕事やってました。
稀に口煩くなる時があります。
「あーまた発作が始まったな」
程度に流してください。
 亀ペースで仕上がります。

洋さんのマイカー

洋さんの投稿事例

インプレッサ

インプレッサ

純正流用なら、ワゴンが1番したと思う。ボディ関係ボンネット…後期アルミリアゲート…ノンターボの物足周り関係16インチ114.3化に伴い色々流用Fナックル…...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/09/26 12:39
コンフォート

コンフォート

チマチマと変更をしています。運転に必要なスイッチをハンドル周りに集める為にハーネスを延長したり(デフロスターのマークでナンバー認識とは優秀だと思う)くたび...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2022/09/05 08:44
コンフォート

コンフォート

皆様ご機嫌いかがですか?自分は連休前のバタバタに巻き込まれています。磨いたのは土曜日で、自身の知見を増やす為に用意した部品K&Pオイルフィルターの装着をし...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2022/08/09 15:23
コンフォート

コンフォート

皆さんご機嫌いかがですか?写真は検査に行った時の状態で先程までこの状態でした。こちらレンタルピットを4時間お借りして磨いた結果になります。天候の差もありま...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/08/06 15:47
コンフォート

コンフォート

三連休に車内の教習車ハーネス等を撤去していく作業を進めていました。丁寧なんだか雑なんだか微妙なハーネスをたどっていき、車体ハーネスの分岐からカットして絶縁...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2022/07/19 12:19
コンフォート

コンフォート

明日ナンバー登録しに行く為に色々見ていたら、タイヤが終わっていた為インプレッサの時に付けてた物に交換しました。これで小綺麗にして車高落とせば、多分ありな気...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/05/15 16:44
コンフォート

コンフォート

皆様ゴールデンウィークはどう過ごされましたか?自分はステッカーをひたすら剥がしていました。初日はとりあえず剥がしてみたけど、まぁまぁ時間が掛かるんで効率化...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/05/09 08:25

ワゴンを手放して、次に買った車はこちらトヨタコンフォート(教習車)です。あらゆるものが手動で、エンジンルームはスカスカ船みたいに揺れるサスペンションやら色...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2022/04/28 12:34
インプレッサ

インプレッサ

久々の投稿ですが、今月中でGF8から降りる決意を致しました。平成29年6月から学びながら直していき、自分がやってみたいなと思う事はほぼ出来ました。次の車は...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/04/11 08:29
インプレッサ

インプレッサ

取り出す順番を無視すれば、まだ載りますね。どうも、洋です。現在エンケイのホイールを発注前です。部品取りアームからブッシュの抜き取り作業風景汎用工具も使い方...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/11/12 09:50
インプレッサ

インプレッサ

ついにやってみたかったシリーズの最終的なのを、タイヤ屋さんに運んでやっていただきました。114.3にしたから、鉄ホイールを履きたいという何とも結果の見えて...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2021/10/09 20:54
インプレッサ

インプレッサ

タイヤの更新前に、以前から気になってた場所の交換を行いました。確かインダクションホースを交換をした際に、ゴムだった物の筒をひたすら苦労して入れたのですがゼ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/10/03 22:08
インプレッサ

インプレッサ

重い腰を上げて、カムカバー周りのガスケットを交換していました。因みにこのカムは14万キロで、色々交換されたらしいエンジンで自身が約2万キロ程伸ばしたのです...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/09/20 23:09
インプレッサ

インプレッサ

さて4連休でしたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?長々と先伸ばしにしてた体当たり実験バレルスプリングの可能性をすすめました。バレルは樽って意味です...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/07/25 18:27
インプレッサ

インプレッサ

最近蝉がすごく鳴いてますね、どうも洋です。写真は恒例となった、スプリング交換前の写真です。変える前はフロントが203mm4.46k+150mm7kプリロー...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2021/07/13 08:53
インプレッサ

インプレッサ

19日で36歳になりました、洋です。写真は遮熱塗料をタービン周りも塗った後の図知恵の輪したらタービンだけ外せるかもしれないが触媒やら全てを取った方が早い位...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/06/22 08:35
インプレッサ

インプレッサ

年間走行距離2000kmちょいで車検でした、洋です。2年前から悪い場所を、色々交換したからもありますがそれだけガンだらけでしたし20年以上前の車ですし、元...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/06/12 08:38

週末はスプリング交換をしてました、洋です。写真はメーカー違いのレート4キロのスプリング基本線径が大きくて、自由長が長ければ耐荷重は大きくなりゆったり動く傾...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/03/09 08:28
インプレッサ

インプレッサ

長らくの間足周りが、完成せず不動車みたいになっていましたが最近やっと試運転が出来るレベルまで復元しました。思い起こせば車検後に、ブレーキの異常発熱やラジエ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/02/28 20:05
インプレッサ

インプレッサ

午前中は偏頭痛が酷くて動けませんでした、洋です。写真はインプレッサリアナックルで片方だけなんとかピロボールに換えました。これでアーム類のピロボール化が左の...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/02/07 21:59
インプレッサ

インプレッサ

久々に少しだけ作業してました、洋です。アライメント数値を取ったところ、リアのキャンバー角がポジティブ方向に出た為にトレーリンクアームをGCの物に交換しつつ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/02/06 19:32
インプレッサ

インプレッサ

クソ寒いのに水のエア抜きをしていました。洋です。100%抜けていないです()クラッチやシール、タービンの冷却関連などが終わりやっと今日エア抜きの行程になり...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/01/11 23:38
インプレッサ

インプレッサ

今年もあと僅かとなりました。皆様こんばんは(˙ω˙)今のワゴンを持ち出して3年が経過しましたが、あっちが壊れこっちを直しとしているため動かしたのいつだっけ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/12/31 22:31
インプレッサ

インプレッサ

替えの触媒に遮熱効果が多少ある塗料で、ボロ隠ししようとしたら胡散臭い解体屋とかで、よく見る形になりました。塗料が乾く間、ホイールのマッチングをしてみました...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2020/12/29 07:20
インプレッサ

インプレッサ

今年もあと少しですね、皆さんこんにちは洋です。当方のGF8は、両輪114.3化をしている為ドライブシャフトの長さが変わっています。(後で詳細載せときます)...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/12/26 13:40
インプレッサ

インプレッサ

皆様お久しぶりです。相変わらず分解と部品交換に追われています。写真はクラッチ交換のついでに、ミッションのシール交換とかした写真で写っていませんが、クランク...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/12/25 08:12
インプレッサ

インプレッサ

皆様お久しぶりになります。ようやく最近動き始めました。多分1年位は部品を揃えたりしていましたが、やっと組終わりました。で、交換した部品は…フロント・GDB...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2020/08/14 16:50
インプレッサ

インプレッサ

ピロアームにした理由は、デフ交換がやり易いからどうもこんにちわ、洋です。また何でバラしたかって言えば、中身のシムを変更したいのと試したいことがあって分解そ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/05/10 15:24
インプレッサ

インプレッサ

気持ちショートストロークシフトレバーを取り付けました。洋です。で、水回り確認もしてたら…ラジエターから滲みがあったり加圧タンク周りから漏水中間パイプの半球...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2020/05/08 19:24
インプレッサ

インプレッサ

クーラント交換追加作業です。洋です。前回はクーラントとサーモスタットを交換しましたがクーラントタンクの中も交換しましょうってことで作業していました。写真は...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/05/04 08:58
インプレッサ

インプレッサ

ようやく水が入れれました。洋です。ラジエターホースを交換した時、各ホースの点検もした所硬化が進んでいるところは、まるごと交換進んでいない場所は、スプリング...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/05/02 19:48
インプレッサ

インプレッサ

タービン冷却水用のホースを、メッシュにしてました。洋です。やる予定は無かったんですよ…ホースに亀裂が入って、膨らんでなかったらうん…見ちゃったら交換するし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2020/04/30 01:42
ジャスティのカスタム事例を探す

おすすめ記事