ノブさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (8ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ノブさんがオーナーの車一覧
ノブのプロフィール画像

ノブのマイガレージ

できる範囲で自己流diyを楽しんでおります。無茶苦茶な点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。

ノブさんのマイカー

ノブさんの投稿事例

1750

1750

昔使っていたweber40のファンネルを試しに飼っている亀に装着しました。その結果、動きが高速化しましたが、燃費が悪化しました

  • thumb_up 37
  • comment 2
2017/11/02 18:53
1750

1750

放熱性向上のため、ボンネットを浮かせています。この車は前ヒンジなので、キャッチャーをかさ上げするのが面倒でした。渋滞時などの放熱性はよいですが、デザイン的...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2017/11/02 16:20
1750

1750

以前frpでダッシュボードを自作した際に、一緒に作成しましたカウルトップ(ワイパーの蓋)です。空気が抜けるように側面にも穴を開けましたが、どちらかというと...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2017/11/02 16:10
1750

1750

ヤフオクでゲットした等長エキマニです。材質はスチールで、白の耐熱塗料で塗装されています。ブロンズの断熱塗料を見つけましたので、塗装することにしました思った...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2017/11/02 09:33
カローラレビン

カローラレビン

5バルブ4ag黒ヘッド4スロ用独立エアクリーナーです。既製品は高かったので、半自作品です。作り方ですが、キャンター、エルフなどのトラックの排気補修用のフラ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2017/11/02 00:17
1750

1750

レイルの金属製キャブインシュレーターです。(橙色のベークライトガスケット奥)45パイ用を買ったのですが、インマニ側は40パイのため、インマニも用意し拡大加...

  • thumb_up 22
  • comment 2
2017/11/01 20:43
1750

1750

クルマのカスタムとはちょっとずれるのですが、ジャンクホイールで作ったテーブルを愛用しているので投稿しますヤフオクなどで完成品を見ると結構高いので、全てジャ...

  • thumb_up 28
  • comment 3
2017/10/31 22:26
1750

1750

車高調整のためバネを外したところです。フロントはダブルウィッシュボーンで、ショックとバネがae86のリアの様に別体となっています。バネの受け皿をジャッキで...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2017/10/31 00:49
1750

1750

スマホホルダがヘタってしまい、自重で垂れ下がってくるので、対策しました。具体的には、ホルダの関節部分にグリップ剤を塗布しました。合わせて、スマホホルダ脇に...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/10/29 14:48
カローラレビン

カローラレビン

昔、z32に乗っていた時に使っていた60パイ追加メータ用吊り下げホルダです。ルームミラーとサンドイッチして装着します。ae86で使用するか思案中です今のと...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2017/10/29 12:30
1750

1750

海外オークションにて、gta同形状のカムカバーを格安でgetしたので装着しました。小キズ、汚れを除去したのち、bnr34のミレニアムジェイドで塗装し、ウレ...

  • thumb_up 19
  • comment 1
2017/10/29 11:45
1750

1750

中華製チルトアップボスを試しに導入しました。もともとついていたボスが癒着しており、取り外しに非常に難儀しました。結局、バーナーで炙ったあとにプーラーでテン...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/10/28 17:48
1750

1750

rx-7純正カーボンフルバケを装着しました。スーペリアのシートカバーを用いましたが、「シートカバーをかけてる感」を払拭するため、もとの表皮を取り除き、その...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2017/10/28 17:27
1750

1750

1750純正グリルは、横棒が1本づつ別パーツとなっています。そのため、走行中の振動などで脱落したことが何度かありました。幸い、エンジンルームに引っかかって...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/10/28 17:09
1750

1750

純正ルームミラーが経年劣化で粉々になり使用不能となった。再度、純正品を入手したものの、結構高かったため使用する気になれず、流用できないか模索した。その結果...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2017/10/28 14:34
1750

1750

ダッシュボード助手席裏側にmsd7alを装着点火コイルもmsdの強力な物に交換アイドリングがインジェクション車並に安定し、トルクもひと回りアップしたものの...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/10/28 14:13
1750

1750

4灯のイン側をキャンセルし、黒く塗装した住宅用通排気口を装着通排気口の後部にアルミダクトパイプ100パイを接続し、キャブの前に引き回した。アルミダクトパイ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2017/10/28 14:01
1750

1750

純正エンブレム(右)が経年劣化のため新品交換を行った。リプロ品との交換でも良かったが、近代アルファのロゴのデザイン(左)のシンプルさが気に入ったので、これ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/10/28 13:50
1750

1750

ラッカー黒で塗装後プラスティディップ黒で上塗りビニール被膜っぽい質感を再現defiアドバンスrs5連メータ:水温、油温、油圧、燃圧、インマニ圧下側2連メー...

  • thumb_up 22
  • comment 7
2017/10/28 13:36
カローラレビン

カローラレビン

アルトワークスHA36S用純正レカロ流用

  • thumb_up 16
  • comment 0
2017/10/27 23:32
カローラレビン

カローラレビン

20v4ag、9点式ロールケージ、ハヤシストリート8.5j、シャコタン等

  • thumb_up 38
  • comment 0
2017/10/27 23:27
1750

1750

オリジナルダッシュ劣化のため、frpで複製パテ盛り、サフ後仮止め

  • thumb_up 15
  • comment 2
2017/10/27 22:50
1750

1750

2lエンジン、ワタナベ16インチ7.5j、シャコタン、weber45、5点ロールケージ等

  • thumb_up 55
  • comment 5
2017/10/27 22:39
1750のカスタム事例を探す

おすすめ記事