人気な車種のカスタム事例
ノブのマイガレージ
できる範囲で自己流diyを楽しんでおります。無茶苦茶な点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。
ノブさんのマイカー
ノブさんの投稿事例
hddを改造して作った研磨機です。トップカバーを外して、ヘッドをもぎ取った後、スピンドルに研磨ディスクを接着した物です。動作させるときは、pcの電源ケーブ...
- thumb_up 111
- comment 2
2018/06/29 02:11
ブレーキフルードを交換しました。古いフルードを抜き取ります。新しいフルードを注ぎます。塗装が侵食されるのでタオルで養生しました。助手席側のリア、運転中側の...
- thumb_up 87
- comment 0
2018/06/28 20:46
フェンダー内補強バーを装着しました。フェンダー内部のフレームを補強するバーなので、フェンダーを外して装着する必要があります。フェンダーを外すために、初めに...
- thumb_up 139
- comment 11
2018/06/22 19:32
サイレンサーのパイプの長さを調整しました。左から、純正サイレンサー38パイ位、自作延長サイレンサー50パイ、apexアクティブサイレンサー改38パイ超ロン...
- thumb_up 123
- comment 0
2018/06/22 14:36
アマゾンで買った空気入れのネックをスリム型に替えました。手持ちのホイールの一つが、バルブ部分が奥まっていてスリム型しか使えなかったためです。これは加工前の...
- thumb_up 106
- comment 3
2018/03/25 20:21
ロングサイレンサーを作って見ました。作成の理由は、手持ちのチタンマフラーが低音型なのですが、これを高音型にしたかったためです。そこで、現在装着しているgp...
- thumb_up 69
- comment 2
2018/01/14 17:41
エアコンプレッサーをライトチューンしました。一点目は静音化です。タンクとコンプレッサーがゴム足で繋がっていますが、これを静音ゴム足にしました。左が純正で右...
- thumb_up 87
- comment 4
2018/01/06 16:18
アストロプロダクツで正月セールをやっていたので衝動買いしました。先日こんな物が届いたので暇つぶしにアストロプロダクツに行きました。エアツールを使うとすぐに...
- thumb_up 87
- comment 0
2018/01/04 21:50