人気な車種のカスタム事例
長島◯ークスのマイガレージ
みんながやってることやってもさ。
長島◯ークスさんのマイカー
長島◯ークスさんの投稿事例
100パイマフラー出口に差し込み可能な100パイマフラーカッターの製作。100パイのパイプを1度ぶった切って、小さい輪っかを作ってそのパイプに差し込み式。
- thumb_up 59
- comment 15
昨晩は珍しく、スーパーカーで厚◯ナイトに参加してきました。可変バルブが相当お気に入りらしく、暖気と深夜の帰宅時の自宅付近はバッチリでした。昼間は36スカイ...
- thumb_up 67
- comment 2
家に転がってた30ハリアーのリヤマフラーのタイコを使ってみました。めんどくさかったので、取り外さず潜って作業のみで完了しました。キャブ車は暖気が必要なので...
- thumb_up 63
- comment 2
レース仕様のマフラーにしたんですが、たまにしか(?笑)レースも出ないので、怪しいものをつけ始めました。とりあえず右側に電磁弁つけて左右に排気を振り分けられ...
- thumb_up 79
- comment 15
普段、1人で走ってる時は少しうるさいかなって思うんですが、みんなと走ると自分だけプリウスみたいなのでちょっと加工してみました。レース専用部品なので、公道で...
- thumb_up 60
- comment 4
さて、依頼されたハイエースディーゼル用、単管マフラー左右二本出し。バンパーから少しはみ出したステンレスカッターを取り外せば車検対応な作り。音が車検通らない...
- thumb_up 55
- comment 0
年末のレリーズシリンダーからのオイル漏れ、色んな方のおかげで修理が完了し、復活できました。今年も人との出会いに感謝して日々精進していきたいと思います。今年...
- thumb_up 65
- comment 2
先日、談合坂パーキング(上り)から、2020年の初日の出を拝んできました。帰り道に、ギヤの入りが悪くなり、高速降りた交差点でエンスト。なんとかギヤを入れ、...
- thumb_up 77
- comment 5
今年のベストショットは二台で80年代後半から90年代のグラチャン仕様を狙い、二台でトロフィーをもらったイベントでの写真です。あとは、雑誌の取材をしてもらっ...
- thumb_up 82
- comment 21
今日はミッションオイルの交換とデフオイルの交換。全然興味ないけど、車高が高いウチにやっておくかな。と思い。30年落ち買って2年、誰がいつやったかも謎だから...
- thumb_up 66
- comment 4
6年の時を経て、シンプルハイエースワゴンからオンボロハイエースバンに乗り換え、再度カスタムCARに掲載していただきました。ブリスターを作り始めてから約2年...
- thumb_up 76
- comment 4
久しぶりに前期ワゴンの顔面に戻してみました。やっぱりこっちがカッコいい❤️でも、この仕様にはヒロのスリットマスクは絶対に1度は作らないといけないと思ってい...
- thumb_up 84
- comment 5