人気な車種のカスタム事例
Kakichiのマイガレージ
平成31年1月1日(火)に登録してみました。 根っからの車馬鹿で現在乗っているN-BOX N-BOX Custom Lターボ Honda SENSINGで11台目です(;^_^A いい年のおっさんですが、車いじりはやめられない・・・。 あ、フォローは基本的に同じ車に乗っておられる方もしくはホンダ車オーナーの方のみにさせて頂いておりますので、ご了承下さい。
Kakichiさんのマイカー
Kakichiさんの投稿事例
【令和5年12月2日(土)】車高測定実施先日、BLITZの推奨車高であるフロント-33mm、リア-32mmに調整致しました。少し前下がりの感じになりました。
- thumb_up 52
- comment 0
12月2日(土)、オートバックスにてオイル交換を実施いたしました。オイルは前回と同じオイルの「QUAKERSTATEADVANCEDDURABILITY0...
- thumb_up 15
- comment 0
皆さん、こんばんは。今日は車高調整をショップに依頼してやって貰いました。今迄何度も車高調をつけてきましたが、ショップに調整を依頼したのは人生初です(笑)な...
- thumb_up 91
- comment 2
【「ニューモデル速報第632弾新型N-BOXのすべてモーターファン別冊ニューモデル速報」買いました。】今日近くのTSUTAYAに寄って新型N-BOXの「ニ...
- thumb_up 64
- comment 4
【令和5年11月1日(水)】減衰力調整実施減衰力の調整をしました。フロント最強より22段戻しでリア最強より24段戻しです。これはBLITZのホームページで...
- thumb_up 65
- comment 0
皆さん、こんにちは。一昨日辺りから車に乗り込んでエンジンを始動するとインフォメーションディスプレイに「電池警告」が表示されるようになりましたので、電池の交...
- thumb_up 60
- comment 0
皆さん、こんにちは。久し振りに「お題」に乗っかって投稿致します(笑)この「ステルスレーシングK36」ホイールですが、最初は6J通しにするつもりでしたが、も...
- thumb_up 102
- comment 0
近くのオートバックスでエンジンオイル&オイルフィルター交換を実施して貰ってきました。今回はメンテナンス会員更新費用1100円も思わぬ掛かって何時もよりも少...
- thumb_up 18
- comment 0
【令和5年9月24日(日)の車高調整に伴う車高測定】昨日(令和5年9月24日(日))リアの車高調整をしましたので、現在の車高の確認のために測定をしました。...
- thumb_up 87
- comment 0
【令和5年9月24日(日)】リアの車高調整実施BLITZDAMPERZZ-R取り付け後初のリアの車高調整を実施いたしました。リアをバラした際にリアショック...
- thumb_up 70
- comment 0
【令和5年9月24日(日)】減衰力調整実施最後に減衰力調整を実施してから約1ヶ月ちょっと位記事にアップしていませんでしたが、2回程減衰力を変えて試していま...
- thumb_up 51
- comment 0