人気な車種のカスタム事例
Cloud-Nineのマイガレージ
車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。
Cloud-Nineさんのマイカー
Cloud-Nineさんの投稿事例
実はこの204も欲しいなーと密かに狙ってるGDシリーズ3台持ちは業深いと分かってんだけどね(笑)あ、このS204のオーナーの女の子を狙ってるわけではないで...
- thumb_up 85
- comment 4
黒号を洗車しにいったら、何かおかしいなと・・・体当たり喰らってバメキャっ!ってしてた。この洗車機、昨年12月半ばに導入されたばかりの新型なんだけど・・・。...
- thumb_up 44
- comment 3
こうやって見ると3ナンバーでデカいと思ってたGDBも小さいな。時代が変わっても、コンセプトというか名残というか、そういうものは受け継がれているんだね。
- thumb_up 96
- comment 5
RA、ハンドルを左に切るとガリガリ言うから、なんやろなと覗いてみると、インナーフェンダーが砕け散っていたwww引き千切れた後があったので、スタッドレス入れ...
- thumb_up 51
- comment 0
当たり前なのだが、同時所有してても同時に乗ることは出来ないんだよね(笑)置いてある場所が3台とも別々なので、並ぶことすら珍しいんですよ。インタークーラーと...
- thumb_up 80
- comment 0
毎回くそつまんねぇノボリを持ってくる某メーカー。まぁだいたいどこも面白くはないな。3月2日にYHの三重工場に片山右京が来るらしい。それには興味ないんだけど...
- thumb_up 39
- comment 0
右から「生産年数通して全国で72台しか出ていないGVBスペックC17インチ仕様」「300台限定のRA(私の)」「150台しかないS207羽根付き」「量販G...
- thumb_up 103
- comment 2
昨日入れるの忘れてたホイールスペーサーを填める。3ミリです。ただ、スペーサー装着にはデメリットしかない(ハブへの負担。ナットの掛かりが甘くなる。ボルトへの...
- thumb_up 39
- comment 0
そうそう毎日更新するネタは無いよね。まぁ有るんだけど(笑)ムーカスをスタッドレスから夏タイヤに戻しました。こちらが通年の仕様になります。ノーマル155/6...
- thumb_up 49
- comment 0
職場でローター交換~。これ出来るからこの仕事はやめられねぇ(笑)レコード盤を通り越し、皿のように縁があるリアローター・・・。縁に引っ掛かってキャリパー抜け...
- thumb_up 80
- comment 6
新品のGDBの「リアローター」と最近外した古のムーヴカスタム用「フロントローター」です(笑)デカさが違うな(笑)あと、GDBローターは重いわ。ともあれこれ...
- thumb_up 70
- comment 3
兵庫県観光旅行終了。旅は何事も無かったのだが、乗っていったムーヴが何故か旅の途中からアイドルアップしている。ホテルで一晩中バッテリー端子抜いて学習リセット...
- thumb_up 55
- comment 0
明日(ってかもう今日か)は兵庫県へ観光しに行ってきます。一泊二日の旅。みんカラの「ハイタッチドライブ」を起動していきます。マーカーはムーヴカスタム。名前は...
- thumb_up 67
- comment 0
黒号をオイル漏れのチェックの為にディーラー入庫。車渡してピットに入れてかれこれ一時間後。「タイヤがはみ出しているので作業出来ません。チェックもしてません」...
- thumb_up 74
- comment 3
職場の同僚や上司ら4人で今シーズン最後のスノーアタックへ昨夜行ってきた。開始前どころか、たどり着く前に1台がスピンして縁石突っ込んだりしたが、雪では色々あ...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日、ローター組みました。ムーヴにスリットローターってどうなんやろな(笑)外して比べると差は歴然。当然、利きやコントロール性も向上。ムーヴに求める要素でも...
- thumb_up 48
- comment 0
頼んでから2週間。昨日確認したらオーダー通ってなかった。タカマめ!というわけでムーヴのローター到着。無意味にスリットローター(笑)RAのローターは受注生産...
- thumb_up 42
- comment 0
ムーヴの車検完了。あとはタイベルやな。タイミングチェーンと思ってたらベルトやった・・・あと右前キャリパーのイン側だけパッド減ってた。片利きしてるのか・・・...
- thumb_up 50
- comment 0
車検の為にマフラーを純正に戻した。全く音量上がらないマフラーでもJASMAが無ければ車検通らんのやろ?なんかね~純正マフラーの方が乗りやすいんだよね(笑)...
- thumb_up 46
- comment 0
昨日黒号でふつーに60キロでバイパス走ってて、信号変わりそうだったからブレーキ入れたらABS作動させてリアタイヤがフラフラ・・・オイ!(笑)最近多い交差点...
- thumb_up 43
- comment 0
タイヤはブリジストンのRE070です。サイズは限られますが、尋常じゃないドライグリップを発生します。ラジアルタイヤとしては究極と言って差し支えない。IN-...
- thumb_up 44
- comment 0
どうもトラクションコントロールシステムがスロットルに悪さしているようで、踏み込んでも綺麗に伸びないし、アクセル開度とレスポンス・パワーが合ってないようです...
- thumb_up 51
- comment 0
ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ。既にショップで二回、交換後のやり直し(つまり三回交換)しているのだが、直らず。ショップに見切りをつけてディーラーに持...
- thumb_up 53
- comment 2
結局、雪は降らずに出られず終い。スノーアタックも終わりかねえ。ムーヴは実用車なのでドライバビリティ優先。フォグも白→黄色です。白フォグは正確には「ドライビ...
- thumb_up 46
- comment 0
土曜日に頼んだローターがまだ来ない。明日は定休日だから、木曜日か。まぁでも、幾つになってもパーツが届くまでのワクワク感は変わらないな。ガキじゃあるまいしな(笑)
- thumb_up 49
- comment 0
水曜日は滋賀県全域で雪の予報。スノーアタックはこれが今年最後かな?私は三重県に住んでますが、十全のスノーアタックが出来る場所は三重県にはありません。狭っま...
- thumb_up 58
- comment 0
腹下。見えないところに凝るのが楽しい。見えるとこやるのは若い時に散々やったしな。エンジン下のアンダーパネル、ディーラーで頼んだら違うの来たわ(苦笑)で、連...
- thumb_up 52
- comment 0
波打ってるRAのリアローターとムーヴのフロントローターを注文した。車業界に居るとパーツが安く手に入るのがいい(笑)中古部品屋にも友人がいるので、大抵の物が...
- thumb_up 56
- comment 1
3月16日に富士スピードウェイで開催させる「2リッターターボ四駆ドライビングレッスン」に2年ぶりに参加することにしました。去年も行く気でいたのだが、Fis...
- thumb_up 68
- comment 0
ジャッキアップして上に揺すると1センチくらいストラットが持ち上がるんだけど、これって普通なの?それともアッパーマウントが痩せてガタ出てるの?どっちざんしょ?
- thumb_up 45
- comment 0