Ken@R32さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (11ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Ken@R32さんがオーナーの車一覧
1JZ換装のR32スカイラインとMR-Sに乗っています。

Ken@R32さんのマイカー

Ken@R32さんの投稿事例

スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

うちのスカイラインは『細か過ぎて伝わらないパーツ』だらけの車なんですが、その中で1つ挙げるとすればTE37SLのセンターキャップですかね?RAYSのTE3...

  • thumb_up 94
  • comment 10
2019/09/19 20:14
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

湖巡りの続きです。そういえば、今回はいつものTE37SLではなくG-games履いてます。性能は置いといて、見た目はこっちの方が似合ってる気が…然別湖から...

  • thumb_up 136
  • comment 0
2019/09/17 21:00
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

湖巡りドライブの続きです。車は『ソリッドホワイトスカイライン』ですが、糠平湖↔然別湖間の道路は『パールスカイライン』という名前だそうです。2-3速の複合コ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2019/09/16 14:57
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

スカイラインで久々にロングドライブへ行ってきました。今日はほぼワインディングのルートで約400km。北海道はでっかいどう。網走発で『網走湖』『大雪湖』『糠...

  • thumb_up 114
  • comment 5
2019/09/15 23:15
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

今日は仕事終わりにタイロッド交換。やわらか社外タイロッドからイケヤフォーミュラへ。久々に買いましたが、説明書読んでやっと今さら仕組みがわかった!いかに普段...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2019/09/08 23:20
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

日曜日、十勝スピードウェイのドリフトコースに行ってきました!スカイラインで行ってきました初走行だったのですが…タイロッドがぐにゃり2本目もぐにゃり振り返し...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2019/08/27 20:42
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

うちの1JZスカイラインは、ノーマルタービンでPOWERFC制御なんですが、吊しのデータだと低回転での巡航時にガクガクいっていたので、データを少し補正移動...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2019/08/22 20:43
ベリーサ DC5W

ベリーサ DC5W

格安で快適な車が欲しくて…が、購入したら思ったより気に入ってしまってイジってしまうという罠…レグノは静かでハンドリングも良好特にスタビリティは格段に良くな...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2019/08/21 21:59
マークII JZX100

マークII JZX100

何故かよくチェイサーと呼ばれるうちのマークⅡドアが凹んでるのは、中村直樹選手のせいだそうですHKSのGTⅢ-RSは、純正よりも下から立ち上がって、MAX4...

  • thumb_up 131
  • comment 2
2019/08/21 20:15
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

街乗り、ドリフト、グリップ全てを楽しむために作った車です。前後ともS13メンバー改でHICASを撤去、足回りはほぼフルアームですが、テンションロッド以外は...

  • thumb_up 148
  • comment 0
2019/08/20 21:02

今日はレガシィで函館観光小樽から日本海側を走って、長万部から噴火湾へ台風とは思えない好天函館と言ったらイカ坂イカ教会シスコライス甘味処ラブライブというアニ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2019/08/17 21:58

今日はメロンを食べに富良野へ富良野〜美瑛は丘が有名富良野バーガー美味しいけど顎が外れそうメロンタルトを食べメロン・メロン・メロン緑と赤を食べ比べ蒸気機関の...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2019/08/16 19:09

たまには車を離れて文化的な休日をテオ・ヤンセン展メカニカルな様な、生き物の様なクランクを軸にしてリンクを張り巡らせているので、車好き的には親近感?スペック...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/08/15 19:47
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

今日はGRBとドリフトへ初めての千歳なのに、3本目でこの走りは流石!めっちゃカッコイイが、開始20分でエンジンブロー怪しい搬送でドナドナ…と言う訳で、スカ...

  • thumb_up 125
  • comment 9
2019/08/14 21:22
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

明日は千歳でドリフトです!鹿に突っ込まれたせいで、トランクは暫定ですが…ま、鹿たないですね

  • thumb_up 126
  • comment 2
2019/08/13 12:29
マークII JZX100

マークII JZX100

今日は先輩のマークⅡでドライブTD06+ベルテックスの、良い意味でよくある仕様蔵王でも行こうと思ってたんですが、渋滞にビビって却下されました行き先はスポー...

  • thumb_up 123
  • comment 0
2019/08/12 21:47

思いつきで、仙台に来てみました野球なんて1つもわからないのに、楽天の試合を見れる事にまさかのVIP席でした翌日は、ドリフト野郎の聖地、エビスサーキットどっ...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2019/08/11 17:11
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

予想外の所でピックアップに選ばれてしまいました。せっかくなので、いつかピックアップ狙いで使おうと思っていた画像を貼っておきます。JZX100用の1JZGT...

  • thumb_up 167
  • comment 7
2019/08/05 12:32
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

ステアリングは33Φが良かったのですが、どうしてもこの形状のナルディが欲しくて34Φに。スポークが長くスラッとしていて気に入ってます。ナビはケンウッドのM...

  • thumb_up 1048
  • comment 38
2019/08/04 20:42

『突撃!隣の駐車場』という事で、先日スカイラインの部品を取りに行ったお宅(?)の駐車場(?)の様子です普段、見慣れて写真なんか撮らないんですけどねなんかま...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2019/07/31 21:52
マークII JZX100

マークII JZX100

マフラーは差し込み式の謎の直管。車高調はGPSPORTSのG-MASTERProsで、フロントだけSwiftの24kgf/mmに変更。足回りは、所謂120...

  • thumb_up 126
  • comment 0
2019/07/26 21:09
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

排気系はHKSサイレントハイパワー改のみ。初愛車がHKSで良かったので、思い出の逸品という事で。何が『改』かと言うと、トヨタと日産で排気が逆なので、途中右...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2019/07/26 20:53
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

キャンペーンという事で。・BNR32純正フロントバンパー+ニスモダクト・BNR32純正フロントフェンダー・EASTBEARフロントスポイラー・VARISク...

  • thumb_up 133
  • comment 4
2019/07/24 23:17
ベリーサ DC5W

ベリーサ DC5W

週末はベリーサで小樽へ行ってきました。オホーツク海側に住んでいるのに、割と頻繁に行っているカフェ。温泉でさっぱりした後…ジムニー軍団に拉致られ…全身カペカ...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2019/07/21 23:01
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

やっとオホーツクも夏らしい気温になってきました。

  • thumb_up 135
  • comment 5
2019/07/18 23:31
ベリーサ DC5W

ベリーサ DC5W

連休は5人で知床観光ベリーサは前日にオイル交換旧モデルになってはしまいましたが、BRIDGESTONEREGNOGR-XIは快適ですレンタカーと2台でウト...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2019/07/15 23:57
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

新機能テスト。パーツが登録されてなかったり、選ぶのが面倒だったりで、まだまだですね。RAYSVOLKRACINGTE37SL18×9.5J+265/35R...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2019/07/12 21:55
フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

Zの写真の中で、ピースドリフトの次に気に入っている写真です。何か『走り屋』って感じで。ちなみに、新千歳モーターランドのドリフト放題Dayです。「あんな所で...

  • thumb_up 138
  • comment 0
2019/07/11 20:25
フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

Z32最後の夏。この頃は白煙よりも走れる本数!という事でケンダKR20を使用しているので、白煙はだいぶ少なくなりました。外装も少し手直ししました。ドライブ...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2019/07/09 20:55
フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

Z32の続き。一時期、ドリ車を3台持っていましたが、①Z32フェアレディZ②S14シルビアQ's(NA)③KK4ヴィヴィオ(四駆改FR)という、謎なライン...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2019/07/05 23:35
フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

R32を4台乗り継ぐ位にはR32好きなんですが、今まで乗った車で1番気に入っていたのはZ32のフェアレディZでした。Tバールーフでドリフト、なかなか良いで...

  • thumb_up 158
  • comment 8
2019/07/03 19:59
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

うちのスカイラインは、スペアタイヤもインチアップしてあります。V36スカイライン用のENKEI製18インチスペアホイール。18×4.0J±0V36が曙キャ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2019/06/30 19:21
スカイラインのカスタム事例を探す

おすすめ記事