人気な車種のカスタム事例
TKMのマイガレージ
はじめまして。 よろしくお願いします。
TKMさんのマイカー
TKMさんの投稿事例
さよならキャンターようこそレンジャー!仕事用のトラックを乗り換えました!ご縁あってワンオーナー「岐」ナンバーを引き継ぐことになりました😊昭和58年式通称「...
- thumb_up 91
- comment 4
ようやくナンバーが取れたのでキャンプへ!この日はまだ暑いけどエアコン稼働で快適に。トレーラーは程よく車高を上げ、265/75R16サイズをインストール。ま...
- thumb_up 111
- comment 4
シャコタントレーラーをリフトアップのつもりが…やりすぎました(笑)12インチもあがってしまった!あと半分落とします😓内容は、純正足をアンダースラング化。さ...
- thumb_up 74
- comment 4
小さな家買いました!仮ナンバー借りて茨城県まで往復1,000Kmの旅。これから車検にカスタムに手直しに…やることいっぱい😇😇
- thumb_up 113
- comment 15
エアコン不調…おそらく冷蔵庫のエキパン詰まりで、吹き出しが冷えたり冷えなかったり。どうせ使わないので配管切って溶接して強制カット!!真空引きしてガス入れて...
- thumb_up 91
- comment 2
インジェクターのリターンからお漏らしたのでリペアキットにてOリングやインシュレーター、ホースの新品交換。ついでに埃まみれだったので洗車。さっさとリーフを仮...
- thumb_up 87
- comment 2
無事装着!この1HD-Tエンジン、実はYAMAHA製でマリンディーゼルとして船舶に積まれているんです。そのヘッドカバーを取れないかとYAMAHA品番で部品...
- thumb_up 86
- comment 0
鬼反りリーフようやく入荷!!待つこと2年弱🇺🇸覚えてるのが逆にすごいわ😂笑24インチUPリーフ💪君、縮む気ないよね?道のりはまだ長いですが暇ができたら製作...
- thumb_up 76
- comment 6
ボンネットインシュレーターを新品にしました。ついでに裏骨のコーキングも。ここのシールが痩せたり剥がれているとボンネットがペコペコします。断熱材がボロボロ。...
- thumb_up 81
- comment 2
飛騨高山スーパーヒルクライム!スキー場ゲレンデをアクセル全開で走ってきました🏃♂️ジャンプは無しでシケイン多めのコース。なかなか難しかったです😅💦
- thumb_up 71
- comment 2
前回ダートで無傷と思われたけどFデフから異音…開けてみたらリングギア破損でした!疲労による割れ方っぽいですね…センターデフ入れたまま走ってたのも原因かなぁ...
- thumb_up 87
- comment 0
NEWコレクション!!1985yシボレーC10ショートベット本国でも絶賛高騰中なスクエアボディ。ご縁あって知り合いから譲って頂きました!ロー&ワイドなこの...
- thumb_up 100
- comment 11
先日のダートイベントにて!今回もたくさんジャンプしてきました😅バイパスショックがめちゃくちゃいい仕事してくれます!!前足がかなり良くなった分、今度は後ろが...
- thumb_up 104
- comment 10
マフラーを新調!もちろん自分で製作(笑)重い腰を上げてさっさと仕上げました😆メインパイプは101φ!出口は125φチップ交換式!純正比率1.8倍くらい⁈当...
- thumb_up 72
- comment 8
御岳スノートライアルに参加してきました!全開ストレートからのクラッシュで見事に突き刺さり!フカフカの雪のおかげで無傷でした😏
- thumb_up 101
- comment 18
あっという間に車検の季節。今回も車検ついで?に仕様変更!フェニックスオートさんの新商品、LC80専用8.5インチコイルに!自由長はなんと670mm!!元の...
- thumb_up 93
- comment 6
タイヤホイールを一新しました!BRADLEYFORGED匠17×8.5J-30タイヤYOKOHAMAX-AT37×13.50
- thumb_up 93
- comment 13