人気な車種のカスタム事例
ROADSTER NB6C フロントリップ ガレージベリー? サイドステップ マツダスピード純正 足回り TEIN 全長車高調 ホイール fatlace 8.5j +15 15インチ タイヤ 195 45 15 マフラー 柿本(いらない。早く変えたい) ステアリング MOMO drifting ほぼホイール変えて車高下げただけの車!
れがきちさんのマイカー
れがきちさんの投稿事例
ターボ用風のリップ付けました。まったく下がらないですね一応社外品。形は気に入ってます。しかしサイドとの差。サイド外そうか・・リップ重ね付けするしかないです...
- thumb_up 69
- comment 0
ダサいリップとナンバーフレームとヘッドライトガーニッシュを撤去しました。あとはエンブレムもサヨナラ予定。フロントリップは違うものを調達予定なので良し。ヘッ...
- thumb_up 73
- comment 2
納車しました。とりあえずださいステッカーと電車なのが気になりますが、概ね良好です。あと柿本抜けすぎて低速スカスカです。改善項目は○流石の私でもわかる足回り...
- thumb_up 73
- comment 4
突然のご報告になり恐縮ですが、事情によりレガシィを降りる事になりました。と言っても紆余曲折あり、実際は一部の方にご報告している通りです。詳しくは書きません...
- thumb_up 19
- comment 1
神々しい写真とは全く関係ないですが、i-avlsの詳細をご存知の方いますか?可変バルタイだと思っていたのですが、自車は実はダイレクト可変バルブリフト機構だ...
- thumb_up 67
- comment 1
排気漏れが気になります。マフラーを付け直ししたら、また息継ぎするようになったのでこれは排気漏れですねとりあえずマフラーパテをフランジに塗ったくってみました...
- thumb_up 67
- comment 4
追加写真。あれ。なんか左前の車高が少し高い。気のせい??後ろの赤い車なければ良い写真ギリギリ赤い車いない後ろから。車高高いまあまあ。
- thumb_up 81
- comment 4
意外と良い感じですね。角張っていたので少し不格好かなと思ったのですが。そのうちオーバーフェンダー変えるので角張ってても良い感じですね。これ以上車高を下げる...
- thumb_up 81
- comment 0
買ったソレノイド。しかし何故か合わない。コネクタの形状や取り付けステーの形状が違う。型番みすったか??外したやつ。こんな型番見た事なかった。また探さなきゃ...
- thumb_up 47
- comment 1
なぜ私の車は乗り心地が極悪なのか考えてたのですが、全長で下げすぎていたのではないかと思いました。というのも、段差を越えたりするとガン!っと音がするのです。...
- thumb_up 38
- comment 1
今年のボーナスでやりたいことo2センサープラグリアオーバーフェンダーですね。オーバーフェンダーは少し買うか迷い中です。直販でも2万5000円なので。とりあ...
- thumb_up 91
- comment 6
乗り心地の改善を見込んで車高調のバネ交換してみました。14kgです。今日はリアのみ。理由はフロント用に買ったバネがなんとid違い。65と記載されていたのに...
- thumb_up 42
- comment 0
最近仕事が忙しくステッカーが貼れてません・・・そもそも車も動かしていないですねとりあえず激安のスプリングも買いましたが、まだ付けてません。これから冬で乗れ...
- thumb_up 88
- comment 0
自動ブレーキ義務化らしいですねもう新車は買いたくないですね。仮に買ったとして、車検項目にも入るのかな。入らないなら撤去ですね。私が車運転出来る年齢まではギ...
- thumb_up 11
- comment 1
写真は過去車ですが、今日初めて知ったことがあるのですが、レガシィの足回りはbe、bl型はフロントストラット、リアマルチリンクになってます。ごく一般に考えれ...
- thumb_up 58
- comment 0
なんかロゴがダサい。仕方ないのでモンスターサービスフルロゴ作りました。元々データはあったので切っただけですが。明日こっちに貼り替えます。
- thumb_up 37
- comment 0
職場の近くでびびりました。原因はなんでしょうかね。この道は逆バンクの比較的速度が速い緩やかなカーブで信号や交差点があるため、事故りやすいですね。さらに雨だ...
- thumb_up 38
- comment 5
モンスターサービスステッカー作成。70cmにしてみました。雨の中貼り付け。うーん。小さかったかな。そして、筆記体のロゴの方がカッコいいですかね。
- thumb_up 32
- comment 0
水色よりもこっちのホーンの方が良いですね。蛍光ほど主張せず。網貼れば良い感じです。リアフェンダーの干渉のせいでなかなかうまくいかないので、バーフェンはこっ...
- thumb_up 55
- comment 0
足回りの減衰をあげても下げてもなんだかボヨンボヨンするなー。っと思っていたのですが、原因はバネにあるのかな?と思いました。私の車両のバネレートは車高調のサ...
- thumb_up 12
- comment 0
今日は嫁の車のタイヤを買いにいきました。お下がりは私のラパンが履きます。ついでに届いていたヘラホーンを受け取り、帰路へ。いい加減網貼れよって言われそうです...
- thumb_up 42
- comment 0