人気な車種のカスタム事例
上ッさんのマイガレージ
チューニングはしてません。 ZN6 86 / L175S ムーヴ
上ッさんさんのマイカー
上ッさんさんの投稿事例
ブレーキのエア抜きしました。ついでにヘッドライトクリーニング。画像左側(運転席側)は磨き前。反対側は磨いた後。光の当たりが違うので比較は正確じゃないけどま...
- thumb_up 49
- comment 0
前回のオーバーヒート寸前から2週間、サーモスタット交換で直りました!ついでにローテンプサーモへ。ついでにキャップも交換。110℃前後で安定()してた前回か...
- thumb_up 45
- comment 0
オーバーヒート寸前。クーラントのエア抜きやったけど症状変わらず。漏れはなさそうで、電ファンも回る。110℃前後で安定するが、攻め気味に走ると96℃ぐらいま...
- thumb_up 41
- comment 5
昨日カートやってきた時の動画です。ドラレコ買ったのでヘルメットの右横に取り付けて撮影してみました。※ドラレコの日付は合ってません
- thumb_up 39
- comment 0
カラビナで4点式シートベルトを簡単に取り外せるようにしました。僕は4点式シートベルトを、姿勢を安定させるためだけに使っているので本来必要な強度は出ていませ...
- thumb_up 37
- comment 0
クソデカジャッキがあったのでエンジンオイル交換をしました。真っ黒ですがこれでも推奨交換時期はまだ来ていません。汚れを落とす力が普通のオイルより強いのと、劣...
- thumb_up 54
- comment 0
軽く1000キロは走ったハズだけどまだ加工痕がありますね。ちなみにリアは1年前に変えてますが、手違いでSDタイプ(熱処理なし)の方になってます。まぁリアだ...
- thumb_up 43
- comment 0
ディスクローター交換この状態から変えていきました。なんやかんや外していって新品のハブが見えてきた新旧比較ついでにブレーキパッドも交換明日アライメントとるの...
- thumb_up 42
- comment 3
フロントディスクローターが下手くそブレーキングのせいで3年4万キロで交換時期来てしまったので全く同じのを買いました加工時の油が付着してるので取り付け直前に...
- thumb_up 28
- comment 0
ドアスタビライザーという概念を知ったのだが、要はドアの隙間を埋める事でフレームのヨレや捻れを抑え剛性アップに繋がるというもの。TRDやアイシンの市販品は高...
- thumb_up 56
- comment 0
