人気な車種のカスタム事例
ちっさいオッサン 基本はDIY です。 こちらはサブ的扱いなので詳細などはメインの方へ
taka-cさんのマイカー
taka-cさんの投稿事例
給油口→燃料タンクのホース部の滲み燃料ランプ点滅したのでやっと交換出来るエッセ乗りの皆さんもチェックしましょう👍ランプ点滅でリアのみこれくらい上げればガソ...
- thumb_up 61
- comment 5
病み上がり&夜勤明けの朝ラー❗胃腸炎になり週末は栄養が摂れなかったのでラーメン成分補給です😋偶然、水色とコラボ(笑)ネギラーメンご馳走さまでした🙏
- thumb_up 47
- comment 11
Yオクでとある物を落札したらなんとfafaさんでした(笑)ってな訳で受け渡しオフエッセ談義や乗り比べなどして楽しい一時でした😃
- thumb_up 59
- comment 8
ディスクローター交換ついでに14→13へインチダウンタイヤ外径もカスタムからただのエッセサイズになったので全高で約1cmダウン皆さんと比較するとフェンダー...
- thumb_up 62
- comment 9
ヒューズ切れの原因はイグニッションコイルも死亡させた熱々になって溶けてます原因は以前に時々点火しない現象があったサブコンのハーネスと思われますアイドル不安...
- thumb_up 41
- comment 5
エンスト原因は燃ポンでなくヒューズでした😅グローブボックス裏のENGNEヒューズ右上の10A何で飛んだのやら原因が分からないとまた切れる可能性が…
- thumb_up 47
- comment 5
踏切を越えてすぐの上りカーブでエンストチョー焦りました…プチ渋滞作ってしまい御迷惑おかけしました車両移動を助けてくれたお二方ありがとうございましたm(__...
- thumb_up 49
- comment 8
業務連絡エッセと愉快な仲間たちの皆さんへ現在宮ケ瀬は積雪中です私は腰も微妙に痛み出したので明日は欠席します明日行かれる方は路面凍結も考えられるのでスタッド...
- thumb_up 52
- comment 15
リア側のE/Gマウント交換しようとしてますがメンバーちょっと下ろさないとボルトが緩められなそう😥曇ってきたし今日は挫折するかもしれない(笑)
- thumb_up 53
- comment 4
クランクプーリーと同時にオルタベルトも交換エアインパクトでないと緩まなかったので友人の工場にて作業クランクシールも交換しておきます昼は麺や品で海老味噌バタ...
- thumb_up 39
- comment 3
MTXip463仮付け衝動買いしてしまったものの、現状の3wayのが好みという…クロスオーバーの違いかなぁそもそも内蔵アンプじゃと言う話も…(^_^;)
- thumb_up 31
- comment 0
カツカレーミーティング❗元いエッセと愉快な仲間達ミーティングin宮ヶ瀬に参加してきました写真これだけですいません...他の方々の投稿を参照してください(笑...
- thumb_up 12
- comment 9
またバラしてた(笑)やっぱりコレじゃないと負圧に負けてしまうのよね...😅調べたら、どう考えてもついてた方が良いのでパルセーションダンパー付きに変更
- thumb_up 43
- comment 0
だいたい組み付け完了燃料回すのにクランキングしたいけど夜なので明日今日は殆ど部品買いに時間使ってたような気が...クリーニング後、一年間放置プレイしたイン...
- thumb_up 46
- comment 0
エッセもこんな経路で別のキャッチタンク取り付け予定これは前車ステップワゴンRF1後期DIYでMT化し公認取りましたCR-Vミッションにアコードトルネオユー...
- thumb_up 55
- comment 4
車高はロアアーム水平以上にしないように心掛け足の動きも悪くなるしトレッド幅も純正以下にしたくないオフセットで広げるのはハブに負担がロールセンターを必要以上...
- thumb_up 36
- comment 6
昼飯休憩を挟みやっとインマニ摘出エンジン車載状態で外すのは難儀です(汗)インテークがブローバイガスで汚い!左下にノックセンサ、やっと有りかが分かったPCV...
- thumb_up 34
- comment 0