人気な車種のカスタム事例
AP1kのマイガレージ
S2000とクラウンマジェスタとYZF-R1に乗っています。
AP1kさんのマイカー
AP1kさんの投稿事例
おもちゃ来た😀アシェット国産名車コレクション付属の本は薄くて内容も薄い笑ほほ🧐前期型🧐まぁまぁ良く出来てる🧐ないそうもよくできてるな🧐
- thumb_up 46
- comment 0
微妙にステアリングセンター取れないので、ステアリングセンターアジャストスペーサー買った😎モモ、ナルディ共用ボスならつけれるらしい🧐ホーンボタンが微妙にハマ...
- thumb_up 42
- comment 0
ステアリング交換😎エアバッグ氏はログアウト🙂純正ステアリング取り外し、15年お疲れちゃんスパルコL360330ミリシンプルなデザインで渋い🧐MR-Sのキャ...
- thumb_up 47
- comment 4
久々に夜ドライブ😇三瀬峠🧐雰囲気が良いノンエアロがシンプルで良い😇シンプルでやはりかっこいい😇TTEバンパーが気に入っとる😇4本出しとコンビランプが似てい...
- thumb_up 54
- comment 0
Advoxヘタってきたかな🤔少し車高落ちてきた🙃フロントCE28N8スポーク195/45R16リアCE28N10スポーク215/40R17前後ともに1イン...
- thumb_up 50
- comment 0
GruppeMのエアクリーナーから純正戻し。摘出懐かしき純正中身はTOM'Sのエアクリーナー入り。タワーバーけっこうトルクかかってた🧐全然出だしが違う、純...
- thumb_up 47
- comment 0
車検終わり🧐三瀬峠😇きれいになった🤔トヨタディーラー車検4回目で排気音うるさすぎの指摘🥺近接排気騒音99dbらしい、ギリギリ🤪たしかにうるさい🧐次はノーマ...
- thumb_up 43
- comment 0
2週間前に乗ってるのにまた始動できず🤪R1バッテリ弱すぎ🙄西の海沿い、天気が良し☀車は少なめ😇ファン回ったら始動できず。もうバッテリ寿命かな🥺
- thumb_up 35
- comment 4
MR-S豆知識。トヨタスポーツ800。この車は、60年代、612kgという軽量ボディに大衆車であるパブリカのエンジンを搭載したオープンカー。当時、DOHC...
- thumb_up 87
- comment 8
MR-Sの豆知識をお届け。マツダ技報2006より。ロードスターと感性を比較しているのが面白い。世間ではロードスターのライバルとして登場したMR-S。速さは...
- thumb_up 73
- comment 15
バンパー上部のクリアが剥がれてきた。コンパウンドで滑らかにしてから塗る。シコシコ磨いて、シリコンオフで油分とる。TOM'Sエンブレムの下は、アドヴォックス...
- thumb_up 38
- comment 0
タイヤ交換、レゾネーター戻し、シート戻し、オイル交換後、峠試走。MR-Sの軽快感すごい、トルクフルで楽しいぞ。215のディレッツァをフロントに間違えて履い...
- thumb_up 43
- comment 0
続いてタイヤ交換の巻。オートウェイ福岡店。なんだか最近良くないことがあったらしいけど(笑)交換中。195/45/r16、ナンカンNS-20。215/45r...
- thumb_up 50
- comment 2
MR-Sの行きすぎたチューニングを戻すの巻。1500〜2000回転の間に全く加速しないトルクの谷があった。原因はキノコ型エアクリとレゾネーター撤去のせい。...
- thumb_up 48
- comment 3
スタビライザー周りのブッシュリフレッシュ。異音がなくなり、足の動きが改善。トヨタのラインナップから部品かき集めてできたMR-Sくん、ほんと修繕費が安い。4...
- thumb_up 9
- comment 2