人気な車種のカスタム事例
辺境伯のマイガレージ
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も35年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
辺境伯さんのマイカー
辺境伯さんの投稿事例
スタッドレスタイヤですか…前にも載せた事がありますが、僕のMR2GTのスタッドレスタイヤは1994年製のヨコハマのGURDEX455iです。購入した年に1...
- thumb_up 122
- comment 6
昨夜エンジンフードを閉めようとロッドをクランプに挟んだらクランプが割れてしまいました。「予備があったはずだ」と倉庫を探したら出てきましたが、フロントボンネ...
- thumb_up 49
- comment 8
MR2GTのGTウイングの翼端板を新規作製したけど、法規的に問題ないか確認してみた。翼端板で問題になるのはエッジ部の5rと60ショアの柔らかさ、車体からの...
- thumb_up 121
- comment 2
今、暇を見つけてドライブしています。これから社協の会議なので、そろそろ撤収です。先輩の息子さんはNDロードスターに乗っているのですが「90スープラが欲しい...
- thumb_up 123
- comment 4
今、MR2GTの車内で晩酌をしています。気温は4℃、流石に車外で飲むには寒いっす…。寒いのでエンジンを掛けているけど動いてないのでセーフですな。エンジンを...
- thumb_up 90
- comment 18
先々週、初めて某感染症になってしまい、知り合いの医者に行くと「辺境伯君、今頃か?今の流行はインフルエンザだ、流行に乗り遅れているぞ(笑)」と言われてしまっ...
- thumb_up 86
- comment 10
今日の辺境の地は朝から雪模様で、午後には僕が住む辺境の中の更なる辺境地域も吹雪に見舞われた。車庫にシャッターが無いのでMR2GTも雪にまみれ真っ白になって...
- thumb_up 104
- comment 4
僕はずっとMR2(AW・SW)とMR-Sを併せた新車登録累計台数は13万634台だと思っていたけど、Wikipediaに書いてある台数を合算すると14万3...
- thumb_up 115
- comment 12
先々週の伊豆旅行で、ガキンチョが「シャボテン公園に行きたい」と言うので、シエンタのカーナビに「伊豆シャボテン公園」を設定をしたのだが、目的地として表示され...
- thumb_up 98
- comment 2
昨日の霧ヶ峰への道中、めでたく?我がMR2GTのオドメーターが20万3000kmに到達した。まぁ、何とも中途半端な数字たけど、1994年に購入してから29...
- thumb_up 96
- comment 12
昨日、今日と伊豆にいました。昨夜は稲取温泉で一泊しましたが、熱海経由で海岸沿いを走ったので遠かった。でも海が見られて満足デス。昨夕、伊豆のMR2仲間のmo...
- thumb_up 105
- comment 6
僕のMR2GTが今の仕様になったきっかけは事故です。僕は1型時代からずっとノーマル至上主義者で、替えてもアルミホイールくらいでした。でも、交差点で右折のお...
- thumb_up 95
- comment 6
昨日は久し振りに霧ヶ峰辺りまで行きたかったが、社協の会議があり残念ながら早朝ご近所ドライブになってしまったのですが、目立つ車なので対向車や通行人の冷たい視...
- thumb_up 120
- comment 4
今日は母親が目の手術を受けるので仕事を休んで飯田の眼科医院にいます。手術は昼からなので、早起きしてMR2GTでドライブしてきました。グラシアスを塗りまくっ...
- thumb_up 105
- comment 10
今日は朝からMR2GTの復元作業をしていました。当初は自力でカーナビを取付ける積りだったので、余分な内装パーツを外したままカーショップに出したから朝から洗...
- thumb_up 119
- comment 6
今日はリトラの日。丁度、4日前に夜ドライブをしました。5月の車検引取以来の夜ドライブなのでライトが暗かった。フォグを切っていたので、ヘッドライトだけだと超...
- thumb_up 112
- comment 12